ささきたけよし

心穏やかにゆるく、すろーでシンプルな暮らしを目指しています。 ふだんの暮らしで思ったこ…

ささきたけよし

心穏やかにゆるく、すろーでシンプルな暮らしを目指しています。 ふだんの暮らしで思ったこと、感じたことをイラストとエッセイにしてかいています。ラジオなどもやってます https://lit.link/sasatake

マガジン

  • 小さなイラスト集のことについて

    僕がエッセイで描いているイラストをちょっとずつまとめた「小さなイラスト集」をつくるまでにやったこと、思ったことを書いています。

  • 猫について

    猫との生活について書いています🐈‍⬛

  • ちょっとでも自給力をつけておく

    このマガジンではちょっとでも自給力や生きる力をつけておくために考えてみたり、やってみたことを書いた記事をまとめています(^^)

最近の記事

  • 固定された記事

小さなイラスト集の第1作「ハロー」の販売を開始することについて

(※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 突然ではあるけれど(まあ僕の活動はたいていそうだけれど)僕の初めての作品である小さなイラスト集の第1作である「ハロー」を今日から販売することにした。 といっても、まだネットショップの準備はこれからなんだけれど(なんじゃそりゃ)昨日の3月14日に最終の確認用として注文していたイラスト集が届いて、「おお、できてきたかあ」と嬉しく思っていたのだけれど、今朝になって起きたら「あ、イラスト集は今日から販売を始めよう」

    • 「今」を感じて生きることについて

      (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 基本的にあまり予定は立てない方なのだけれど、ここ最近は、さらに割と「思いつき」というのか「今やりたいこと」を感じたら動く、ということが多くなってきた。 もちろん、学校の行事とか友だちのイベントとかは、あらかじめカレンダーに書いておいて忘れないようにしておくのだけれど、自分のことに関してはなんというか特にこれといって予定は決めていない。 まあやりたいことはたーくさんあって、イメージとしては、やりたいたくさん

      • 改めて、働くことについて

        (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 先日、親戚の家に薪割りのお手伝いに行ってきた。 ここ数年は、だいたいゴールデンウィークくらいになると、親戚の家に遊びに行って、薪割りのお手伝いをさせていただいている。 なので、天気の良い日に外に出て薪を割っていると「ああ、また1年が経ったんだなあ」みたいな気持ちになる。 僕の家では薪ストーブは使っていないのだけれど、薪割りは好きだし、僕もいずれは薪ストーブのある生活をちょっとでもやってみたいから、今のう

        • 連休について

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 世間ではゴールデンウィークに入るというのか、ちょっと前から入っている人もいるのだろうけれど、こういった大きな連休となるときっと国内とか海外に旅行に行ったり、あとはなんだろうどこかにお出かけをするという感じなのかなと思う。 会社で働いていた時は、ゴールデンウィークはどうしようかなあとかも考えていたような気もするけれど、今はというとあまりゴールデンウィークとか、連休も意識しなくなったというのか「そういえば世間で

        • 固定された記事

        小さなイラスト集の第1作「ハロー」の販売を開始することについて

        マガジン

        • 小さなイラスト集のことについて
          7本
        • 猫について
          13本
        • ちょっとでも自給力をつけておく
          16本

        記事

          生きるための力を、これからちょっとずつでもつけていきたいことについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) まあ、前々から、それこそ5年くらい前に初めてひとりで野菜づくりを始めてみた時くらいから、なんとなくではあるのだけれど「これからは生きるための力をつけておいた方がいいのかもな」と思うようになった。 それはなんというか、いつもボケっとしてる僕でさえも「いつ何がどうなるかなんて、全くわからない世界に生きている」ということを感じるような出来事がいろいろと起きたりしているわけで、それはこの5年くらいでさらに強く感じる

          生きるための力を、これからちょっとずつでもつけていきたいことについて

          4月の振り返りと5月にやることについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 今日から5月である。 まあ例によって4月もあっという間に過ぎていったわけだけれど「何をしていたっけなあ」と振り返ってみると、自分としてはかなり動いていた月になった。 まず月の初めに5日連続でどこかしらに出かけていたし、しかもそれぞれ全く別の場所という、なんとも不思議というのか、今思うとよく動いたなあと自分でも思うのだけれど、月の最初からもう、気持ちのままに外に出ていた。 あと「何でもできない屋さん」とい

          4月の振り返りと5月にやることについて

          身軽になることについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) なんというか、これからの生き方として(毎回のように生き方について、あーだこーだと書いているような気もするけれど)「身軽に生きていきたい」という気持ちがとてもある。 それは持ち物が少なくて、行動が思いついたらすぐにラクにできることもそうだし、なんというか自由でありたいといえばいいのか、物質的にも、物質的でないこと、つまり精神的にも身軽でありたいと感じて日々を過ごしている。 なんというか、生きている年数が増え

          身軽になることについて

          せんべいが好きなことについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 僕は「せんべい」が好きである。 この広い世界には、たーくさんのおいしいお菓子があるわけだけれど、「好きなお菓子はなんですか?」と聞かれた時にまず思い浮かぶのは、僕の場合だとせんべいになる。 まあ、僕は普段からそんなにお菓子を食べる方ではないのだけれど、ときどき無性にせんべいが食べたくなる時があって、僕の場合はいろんなせんべいが入っているミックスのやつを買って、奥さんはせんべいをあんまり食べないので、ひとり

          せんべいが好きなことについて

          「シンプルに、小さく、のんびり生きる」ことについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 僕の人生において、意識するようにしている言葉が3つある。 それは「シンプル、スモール、スロー」という3つのSというのか、まあ僕が勝手につくったものなのだけれど、僕の生き方のテーマでもあるし、今の僕の生活を構成する要素でもある。 まず何事もシンプルにして、スッキリとごちゃごちゃしていなくて風通しのいい人生を生きていきたいと思っているので、自分に関するあれこれ、物質的なことも、物質的でないことも、できるだけシ

          「シンプルに、小さく、のんびり生きる」ことについて

          人生のハンドルを握るのは僕の魂、そして、助手席にいるのは僕

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) まあなんのこっちゃ?というタイトルなのは、自分でもようくわかっているし「また、何かよくわからないことを言い始めたぞ」と思われているかもしれないけれど、今の自分の人生の感覚としてはそういう感じなのである(だからどういう感じなんだ)。 僕という人間はひとりだけれど、なんというか頭であーだこーだと考える「エゴ」の自分と、心で動くというのか直感とか何かピンと感じる「魂」の自分、このふたりがひとつの体に一緒にいるとい

          人生のハンドルを握るのは僕の魂、そして、助手席にいるのは僕

          今のところの、これからのビジョン、生き方について(その2)

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 前回からの続きで、今のところの、これからの自分のビジョンや生き方について。 前にも書いたけれど、僕には特にこれといって何か大きなひとつのビジョンというのか、「僕はこれこれこういうことがやりたい、成し遂げたい!」みたいなものはない。 何かあるとすれば前回も書いたように「心穏やかにゆるく楽しく生きる」ということであり、そのためには「頑張らない、無理はしない、急がない」生き方をするための環境づくり、マインド、ラ

          今のところの、これからのビジョン、生き方について(その2)

          今のところの、これからのビジョン、生き方について(その1)

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) まあこれまでもそうだったように、僕の人生においてライフプランというのか、何かしらのビジョンみたいなものというのは、これといって特になかった。 けれど、自分でちょこちょこと動いてみたり、思いついたことをやってみたり、多くの人に出会うことでこれからの自分の方向性というのか、こういうふうに生きてみたいなあというのが、ちょっとずつ見えてきた。 とはいえ多分、その時その時で「こういうふうになりたい、生きてみたい」と

          今のところの、これからのビジョン、生き方について(その1)

          下がっては上がって、止まっては進んで全く同じ時はないことについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 日々を過ごしていると、だいたいおんなじ毎日のようで全く同じ時というのはなくて、天気が全く同じ時というのがないように、自分の「今」も変化しているものだと思う。 まあ、冬はどうしてもメンタルが、がくーんと落ち込んだりして、精神的なアップダウンに疲れたりしてしまうのだけれど、春になってきてそれも落ち着き、外に出たり行動できるようになってきて精神的にも落ち着いてきているところである。 とはいえ、最近わかってきたの

          下がっては上がって、止まっては進んで全く同じ時はないことについて

          「何か新しいこと」が自分の世界を広げていってくれることについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) まあこれまでにも何回も書いているかもしれないけれど、今年はやってみたいことがたくさんある。 そして、そのやってみたいことのほとんどは、これまでに自分が経験のない「新しいこと」になりそうである。 前にもやってみたいことを思いつくままにつらつらと書いてみたけれど、やっぱりこれまでに経験のない「何か新しいこと」というのは、ワクワクするしドキドキもする。 もちろん、いつもやっているルーティンだったり、こうして文

          「何か新しいこと」が自分の世界を広げていってくれることについて

          改めて、お金についての今の感覚について

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) お金というのはとても便利なツールで、何か欲しいモノだったり、サービスと交換できるし、重たくないし、かさばらないし、貯金としてためておけるし、今なら電子マネーとか形がない状態でも使うことができる。 まあもしかしたら、あまりに便利すぎるツールだから、お金が欲しくなるのかもしれないなあとも思うのだけれど、今の自分はお金に対する向き合い方というのか、感覚、使い方もだいぶ変わってきたように思う。 そもそも「お金がた

          改めて、お金についての今の感覚について

          自分の内側から出てくるワクワクの流れに乗ることについて

          (※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 今年はやりたいことがたくさんあるのだけれど、ここ最近、春になって活動的になってきたからかわからないけれど、自分の内側から「あ、あれやりたい、これもやりたい、全部やりたい」というワクワクが一気に出てきて、どこから手をつけたらいいのかみたいな感じになっている。 こうなってくると、もうそのやりたいことをやっている自分を想像しただけでなんとも楽しい気分になってくるし、顔は普段から無表情だけど、心ではニヤニヤしながら

          自分の内側から出てくるワクワクの流れに乗ることについて