見出し画像

生きるのを辞めようとしていたあの頃の自分に送る手紙

体調はどうですか?

電源コードとかベルトを見ると悪い想像ばかりしちゃうよね。
一回試してみた事あったね。怖くて辞めたけど。
YouTubeで楽に生きるのを辞める方法を検索して、当たり前だけどそんな事出来なくて。
でももう生き続けるのは無理。どうしようって思うよね。
この部屋で屍になったら処理が大変になっちゃうなぁとか、どこか森で屍になるのも考えたけど家族に迷惑が掛かっちゃうなぁとか。
こんな精神状態でも他人に迷惑かけちゃいけないって思っているあなたは、今まで頑張って生きてきたんだね。

辛いよね。

そんなあなたは生きる選択をした。
何故か。
いつもあなたは辛い出来事を暗くならないように明るいトーンで話すよね。
だけど今のこの辛い気持ちをストレートに人にぶつけてみたら受け止めてくれる人がいた。
そしたら「今生きるのを辞めなくてもいっか」ってとりあえず保留にした。
その結果、今私はあなたに手紙を書いている。

今思えば、あの頃の私は悪い何かに乗っ取られていたんだと思う。
ナルトが九尾に乗っ取られて自分の意思とは関係なく暴走しちゃうあの感じ。

何回も「この先生きていてもいい事なんてない」って思ってたよね。
生きる選択をして、確かにいい事ばかりじゃなかった。
お局さんにいじめられたり、セクハラされたり、パワハラもされたよ。
転職もたくさんした。
体調も崩した。因みにだんだん気圧の変化に身体が耐えられなくなるよ。

嫌なことのオンパレードに思うかもしれないけれど、九尾の乗っ取り力が弱くなったのか、あの頃より生きるのに絶望しなくなった。
今でもしんどい時はあるけど、「今じゃなくていっか」がずっと続いてるよ。

今は何を言っても響かないと思う。
だけど生きる選択をした私から伝えたい。
進撃の巨人の最終回は本当に最高だった。
期待せずに観たサマータイムレンダは1日で一気見するくらい面白かった。
アスレチック場で初めて体験したジップライン。あれとんでもなく面白かったよ。
真っ白なわんちゃんを飼う事になって、その子の為に生きようと思った。
SNS苦手なのにnoteを勢いで始めて、読んでくれる人が出来た。
仲が悪かった母と何かある度に電話をするような仲になった。

生き続けるのは悪い事ばかりじゃないよ。
あの時、たくさんしんどい思いをして乗り越えてくれたから、辛い思いをしている友達に寄り添えるようになったよ。
ありがとう。

まずは気が済むまでゆっくり休んで。
それからこの先のこと考えよ。

この記事が参加している募集

今こんな気分

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?