見出し画像

丁寧な暮らしって自分の好きな事を真剣にする事なのかも

丁寧に暮らしている人に憧れていた。
朝早く起きて掃除して、ケーキを焼いて、美味しそうな料理を作って、日記を書いて。
憧れていたから自分でもやってみようと思って真似をしてみた。

だけど、続かなかった。
丁寧な暮らしは自分には出来ないって思った。

私がよく見るYouTubeは下ネタが出てくる動画だし、部屋が散らかってても気にしない。
お茶を淹れても味の違いが分からない。
料理はそんなに好きじゃない。
インテリアも興味がない。

今までこんな自分が好きじゃなかった。
丁寧な暮らしとは全然違う。
「もっと丁寧に暮らさないと!」っていう謎の使命に駆られていた。

でも気がついた。
丁寧な暮らしは人それぞれ違う事に。
自分の好きな事に真剣に向き合って生活する事が、丁寧な暮らしなのかなって思うようになった。

自分の好きな事。
好きなお笑い芸人さんのYouTubeを見る事。
歌を歌いながらドライヤーをする事。
愛犬と散歩する事。
本屋に行く事。
エッセイを読む事。
美容院で髪を切ってもらう事。
厚揚げを焼いて食べる事。
映画を観た後、その映画の予告編をまた観る事。

YouTubeに出ている丁寧な暮らしとは違うかもしれない。
だけど誰に何と言われようと、これらが私の好きな事だし、自分を満たしてくれる。
掃除出来なくても、料理が好きじゃなくても、私が本当に好きな事をして毎日を満たしていきたい。

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?