PTCGO初心者が知っておくといいこと

PTCGOを始めるのに役立つ情報を集めてみました。
細かい操作方法などではなく、知っておいた方がよいがアプリ内で説明のされない知識などを紹介しています。
「何していいか分かんない」方はぜひお読みください。
役に立ったらいいね!をお待ちしております。

アカウント取得、ログイン、チュートリアル

基本的には以下の記事内容で進めることができますが、
Androidでやろうとしている方はアプリインストールの部分だけ2つ目の記事のやり方でやりましょう。
https://www.houhou-news.com/pokemon-account-_installation
https://note.com/shigure641/n/n8bcfbc84068f
上記記事がしっかりしているので多分そんなに躓かないはず。(むしろアップデートの時に躓く人が多い印象。アップデートで困ったらTwitterで検索してみましょう)

初回ログイン後は強制チュートリアルに入ります。
あんまりおもしろくないですがやりましょう。

チュートリアル終わったら何すればいいの?

チュートリアル後、手元にあるのはめちゃくちゃ弱いデッキが一つだけです。ここから何をするかは自由ですが、何かしないとつまんないゲームで終わるので、何かするのに役立ちそうな情報を載せます。
(結論、どうすればいいかは最後のまとめに載せています。)

「トークン」とは

まず前提として、PTCGO内だけでは課金は一切できません。
メニューのカートボタンを押すとショップのようなものが出てきて、いかにも買い物できそうな感じがしますが、PTCGO内でアイテムやカードを交換するの使えるのはゲーム内通貨の「トークン」だけです。(日本のソシャゲの感覚だと課金すればトークンが買えそうなのですが、買えません。)

「トークン」がいくつあるかは、はPTCGO画面右上にPコインマークの右に出ています。
トークンはログインボーナスやミッションボーナスで増やすことができます。(続けていると割と勝手に増えていく)

トークンの使い道は以下の2つです。
①アプリ内ストアでテーマデッキ・パック・サプライなどを買う
②トレード手数料に使う
カードは課金して買えばよいと考える人は前者、トレードで資産をがっつり稼ぎたい人は後者の使い方を中心にトークンを使っていきます。

「テーマデッキ」とは

ポケカのレギュレーションには種類があることは皆さんご存知かと思いますが、「テーマ」というのはPTCGOにおける一つのレギュレーションの一つだと考えてください。
平たくいうと「500円デッキ」のようなもので、あんまり強くないですが、最初はこれだけで遊ぶこともできますし、「テーマ」レギュレーションではテーマデッキ同士だけでマッチングするので資産がなくてボロ負けすることもありません。
チュートリアル終了後、手元に一つテーマデッキがありますが、これがまぁ弱いので、「とりあえず無課金でちょっと遊びたいな」という方はまずはショップで一つテーマデッキを買いましょう。

画像1

デッキはメニューのカートマークからDecksを選ぶと出てきます。
チュートリアル終わった段階で500トークンくらいであれば貯まっていると思うので、好きなテーマデッキを買いましょう。ただし、テーマデッキにも弱いのと強いのがありますので、以下リンクなどを参考にどれを買うか決めましょう。
https://note.com/berodust/n/n25b63ba3a99c
構築済みデッキなので、購入前に中身のチェックも可能です。(目のボタンをタッチ)
テーマデッキを買ったらメニュー一番左の再生ボタンから「versus」を選び、遊んでみましょう。

「鍵付き」と「鍵なし」とは

メニューのカードマークの「Cllection」から自分の持っているもの(資産)の一覧を見ることができます。ポケモンやトレーナーズ、パックなどで分かれており、検索やフィルタリングもあんまり使いやすくないですがそこは頑張って慣れてください。

ここで見れる資産にはすべて「鍵付き」と「鍵なし」の2種類があります。

■鍵付き
・ゲーム内でトークンを使って手に入れたものと、ログイン/ミッションボーナスでもらったもの。
・トレードに出すことができない。
■鍵なし
・課金して買った(課金パックから出たカード含む)ものと、トーナメント(後述)の景品で手に入れたもの。
・トレードに出すことができる。

鍵付きはトレードに出せなければ友達に貸すこともできないので完全に自分のものです。パックも鍵つきだとトレードに使えないので手に入れたら開けちゃいましょう。(一つの弾に鍵つきパックと鍵なしパック両方があった場合、鍵付きパックから開封されるようになってます)

強いデッキを組むにはトレードが必須なので、鍵なしの資産が必要です。そのためには、課金をするか、トーナメントで勝って稼ぐ必要がある訳ですね。

「トーナメント」とは

トーナメントは8人で集まって優勝を決める遊びです。スタン・エクストラ・テーマの3種類のトーナメントが開催されており、メニュー一番左の再生ボタンの「Events」から参加することができます。

参加するにはトーナメントチケットが必要です。もっているチケットの枚数は画面右上のトークンの右側に表示されています。テーマデッキのトーナメント参加には4枚、スタン・エクストラのトーナメント参加には8枚が必要です。景品は「View Rewards」で確認できます。

ここで景品として獲得できるパックは鍵なしのもので、
無課金の場合に唯一手に入れることのできる鍵なしパックです。

課金し、コードを購入するには

PTCGOメニュー一番右のプレゼントボタンを押すとコードの入力する画面になります。コードは海外のパックのおまけとして入っているので、海外のショップからコードを買う行為が課金となります。

コード購入方法はいくつかあり、ebay(日本でいうところのメルカリ)で個人から買ったり、お店の運営しているECサイト(日本でいうところのカードラッシュ)から買ったりすることができます。
ebayのページ例
https://www.ebay.com/itm/273816279913?ul_noapp=true
ショップのECサイト例
https://www.potownstore.com/

ebayで買った方が基本的には安いですが、個人が運営しているためコードが送付されてくるのに半日ほど時間がかかったりする場合があります。(経験上、相手が起きていれば30分以内とかに届く)ECサイトで買えば基本的に即時でコードが共有されます。また、ショップのショップのECサイトはクーポンが発行されていることも多いです。(ptcgo クーポン とかでTwitter検索してみましょう)

買ったコードはQRにしてカメラ読み込みした方が早いです。
QRが送られてこなかった場合、私はスプレッドシートでQR変換してPCに表示してスマホで読み込んでます。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/googlesps/1206254.html

蛇足ですが、ebayではカードのシングル売りやデッキ販売をしている人もいます。コード受取ではなくフレンド追加してPTCGO内で交換する対応をするらしいです。

トレードでデッキパーツを集める

PTCGOを始めたからには本物の紙と同じようなデッキで遊びたいのでデッキパーツを集めましょう。

現実の世界で手元に500円デッキ(テーマデッキ)しかない状態から3神ザシアンを組もうと思ったらどうしますか?おそらく、カドショかメルカリでシングル購入して集めますよね。

PTCGOでは直接カードを買うことはできませんので、鍵なしのパックを通貨にしてカードを集めます。
メニューボタン左から2番目からTradeを開き、Public Offerを選ぶと世界中からトレード募集がきています。

「拡張パック10個出します。ジラーチくれませんか」
「拡張パック1個出します。イカライン3-3でくれませんか」
「クイックボール4枚出します。拡張パック1個くれませんか。」
「ミュウミュウ出します。拡張パック5個くれませんか。」

などなど。(もちろんカード同士の交換オファーもあります)
たとえばジラーチが欲しかった場合、手に入れる方法は主に2つで、

①「ジラーチ出します。拡張パック10個くれませんか」のトレード募集に手を挙げて交換する
②「拡張パック9個出します。ジラーチくれませんか」のトレード募集を自分で出して誰かがくれるのを待つ

相手の立場で考えればわかるのですが、基本的に後者で集めた方が損をしないです。ただ、すぐにカードが欲しい場合は前者のやり方でトレード募集に乗っかればよいでしょう。

検索性や視認性がすこぶる悪いのですが慣れましょう。
あとポケモンの英語名をある程度覚えないとつらい。
右上のサーチ窓だけでなく、左上の「Card」タブをタッチした検索メニューが扱えるようになるとちょっとマシになります。

トレードで資産を増やす

カドショのシングル価格に相場があるのと同じように、PTCGO内にも相場があります。相場がありますが、微妙に価格が違います。

「カドショAはザシアンが1000円で売ってるけどカドショBはザシアンが1100円買い取りらしいぞ。転売したら儲かるじゃん!」みたいなことが、現実世界でもたまにあると思います。
メルカリでも、「このカードの相場は800円だけどこの人600円で売ってるな、買い取って転売したら云々。。」みたいなことがなくはないと思います。

でも実際には、交通費や手数料がかかるので誰もやりません。
PTCGOでは、手数料(=仲介料)も交通費もかからないので上記と同じようなことがいくらでもできます。

例えば、「ジラーチで稼ぐ」と決めたら、
「ジラーチ出します。拡張パック10個ください」
のトレードで拡張パックを10個仕入れてから
「拡張パック9個出します。ジラーチください」
のトレードに成功すれば1パック分の利益になります。
このトレードを一気に10回分出せば10パックの利益になります。
(トレード募集を出すにはちょっとトークンが必要で、トレード成立しなかった場合はトークンが没収されます。)

私はあんまりトレードしないので詳しくないのですが、
・需要を見極める
(誰もジラーチ使ってなかったらそもそも成り立たない)
・相場の変化を見極める
(カドショのシングルカードの値段が変わっていくのと同じ)
・おまけをつける
(先述の例で、拡張パックを9個出すときに、おまけにミラーカードをつける、など)
などに気を付けることで効率よく資産を集められるようです。
トレードテクニックの記事はnoteとかで検索すればいくつか出てくるのでそちらを見てください。

ちなみに、新弾が出た直後は
・みんなカードを集めるので需要が増える
・相場が安定しない
ため、うまくやればパックを集めやすくなります。
所謂「新弾祭り」ですね。

また、「ジラーチはいまだとだいたい〇パックくらい」
と相場が決まっているのと同じように、パックもそれぞれ価値に相場があります。

例えば今だと、最新弾のRebelCrush(通称RC)と一つ前の弾のSwordShield(通称SSh)を比べると、前者の方が2倍くらい価値があります。

パックや人気カードの相場はトレード募集を眺めてるだけでもなんとなく分かりますが、レートサイト(ptcgo trade rateとかでググればでてくる)を確認して把握することもできます。

まとめ

■課金してもいいからすぐデッキが組みたい人
チュートリアルまで終わらせたらコードをたくさん購入し、(節約したいなら事前にそろえるカードの相場を確認し、必要なパックの数を逆算て買いましょう)トレード募集を出すor人が出しているトレードに手を出してカードをどんどん集めましょう。

■とりあえず無課金でやって資産を集めたい人
チュートリアルまで終わらせたら強そうなテーマデッキをトークンで購入し、Versusのボーナスでトナメチケットやトークンを増やし、パックを増やしましょう。

本記事以外にもPTCGOの始め方について説明されている記事はいくつかあるので、noteやGoogleで検索してみてください。
長くなりすぎないように細かいことは書いてなかったりするのでわからないことがあればTwitterのリプライにてご質問ください。
みなさまよいPTCGOライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?