見出し画像

BTS : TXTについて学ぼう!(超初級編)


今回は、TXT=TOMORROW X TOGETHERについて学ぶ回です。


超初級編です。

この記事を書くことで、ワタクシが是が非でもTXTのメンバーのお顔とお名前を覚えるという超個人的な企画でもあります。



まずTXTはBTSが所属するBIGHIT MUSICの後輩グループですね。

BIGHITのオフィシャルページにも掲載されております。

Artists | BIGHIT MUSIC (ibighit.com)



ちなみに「LEE HYUN」というのは、BTSの大先輩であるイ・ヒョンさんのこと。

歌声も素敵で、後輩全員を愛し、全員に愛されているであろう先輩です。

個別記事にてご紹介しておりますので、よく知らないな~という方はぜひこちらもご覧ください↓



TXTの皆さんを覚えたいな~と思い始めて一年以上経つ気がします


前々から気になっていて、毎回、あぁこのメンバーの名前は〇〇さんというのか~、みんなかわいいな~、歌もうまいし、パフォーマンスも素敵だな~、礼儀正しいし、初々しいな~✨などと思っても、次観た時は、再び名前と顔が一致しなく、振り出しに戻るという悲劇😱


そんな悲劇がここ一年くらい繰り返されております。



これはいかん!

記憶力はなくても、ワタクシにはこのnoteがある!


公共の場を、勉強の場にさせていただきたく、この記事を書くことでTXTのメンバー全員を覚えたいと思います!

ちなみに、書き始めた時点で、顔と名前が一致している人はひとりもいません🥺


リアルな現状から、あの手この手で憶えてく所存にございますので、我も!という方はぜひ一緒に覚えましょう!

すでによく知っておられる方やファンの方々にとっては、多くの間違いや失礼があることと思いますが、広いお心でご参加いただければ幸いです。


手順は以下の通りです。

① 名前と顔をしっかり確認する

② BTSとの関連動画を見ながら顔と名前を覚える

③ BTS関連の音楽&パフォーマンスを楽しみながら確実に覚える




では、さっそくいってみましょう!




顔と名前を確認する



まずは公式ホームページのプロフィール写真をお借りしながら、お顔とお名前を確認いたしましょう。

プロフィール | TOMORROW X TOGETHER JAPAN OFFICIAL SITE (txt-official.jp)


若い…。

2000年って、最近じゃないですか😅

とはいえ、よくよく考えたらJUNGKOOKさんは1997年生まれなのであまり変わらないとも言えますね。


お顔にはとっても覚えがございます!

確か、V氏が乱入したVLIVEに出演されていたおふたりのうちの一人!

お名前の読み方はスービンさんでしょうか。

あとで確認して、しっかり覚えましょう。




え?

ちょっと待って…。


え?

SOOBINさんじゃないの???というくらい似てませんか?


これはまさか、最初にBTSを観た時のVさんとJUNGKOOKさんが見分けつかない件と似たような現象でしょうか。

…ということは、Vさん乱入VLIVEの出演者はこの方かもしれないですね。


お名前はヨンジュンさんとお読みするのでしょうか。

ヨンジュンさんといえば、ぺ・ヨンジュンさん…。

覚えられそうな気がします。




とっても可愛らしい方ですね✨

小柄に見えて180センチ!

大きい!!!


…くぅ~、お名前はなんて読むんだぁ~😱

ベムギュさんじゃないよなぁ~。

Vさん乱入VLIVEのもうひとりの出演者はこの方だったと思います!


にしても、180センチの60キロは細すぎでは???


後ほど掲載しますが、確かBIG HIT全体の撮影会で背の順で並んだ時、TXTの皆さんがとっても大きかった記憶がございます✨






読み方はテヒョンさんですね✨

確か、誰かのツイートだったか動画だったか、テヒョンという名のジョングクペンという肩書だったのではないでしょうか。

違うかな?

王子様感が漂う感じがいたします✨





お誕生日からすると、マンネくんですね。


お名前難しい…。

そのまま読んだら、ヒュニングカイさんぽいですが、INGはきっと「ン」だと思うので、ヒュンカイさんでファイナルアンサーです。

最近デビューしたガールズグループKep1er(ケプラー)に妹さんがいらっしゃるというのは存じております。





プロフィールページの冒頭にありますが、こちらがロゴでしょうかね。


Tが「+」なんですね。

なるほど、「’それぞれ違う君と僕がひとつの夢で集まって共に明日を作って行く’という意味」というのは素敵なお名前です✨



ではでは、プロフィールページには読み方がないようなので、Wikipedia先生のお力をお借りしましょう!


一覧表がわかりやすいです!

ちなみに、Wikipedia先生で気づいた肝心なこと。

「TXT」を「テキスト」と呼んでおりましたが、略名は「テジュ」なのですね…😅

そして、ファンのことは「モア」と呼ぶんですね!


グループの呼び名も覚えたところで、もう一度初めからメンバーのお顔とお名前を確認していきましょう!



スービンさんではなく、スビンさんですね。

惜しいな…。

Wikipedia先生に個人ページもありますが、オーディションの時、電話番号を書き間違えて連絡が来なかったために不合格だと思っていた、と。

「担当者の執念の捜索の末」とありますが、たまたまバス停でJINさんを見つけた方といい、BIGHITには並々ならぬ熱意と嗅覚の担当者が在籍されておられるようです。



ヨンジュンさん!

読み方は合っていましたね。


そして、VLIVEに出ていらしたのはヨンジュンさんだと思います!

TXTの長男なのですね。

別の音楽事務所のオーディションでも合格したり、練習生の頃、2位になることはなかったために「BigHit伝説の練習生」という称号をお持ちとのこと✨




ボムギュさんが正解でした!

惜しい…。

けれど、憶えるのが難しそうです。


あらま、大邱のご出身✨

そういえば、BTSとの何かの動画で大邱出身盛り上がりがあったような…。

後ほど探して掲載いたしましょう♪


ギターも弾いてロックバンドを組んでいた時期もあるのですね!

しかもスカウト受けるも断って、またまた熱意の担当者によってオーディションを受けることになり練習生になった、とのこと。





テヒョンさんは唯一のソウル出身で子どもの頃から芸能活動をされていたのですね。

SHINeeのテミンさんに感銘を受けて、3年間もの長い練習生を経てのデビュー。





お名前、ヒュニンカイさんとお読みするのですね!

※記事を書いた当初、ヒュンカイさんと間違えておりましたが記事をお読みいただいたモアさんに教えていただきましたっ💦完全に間違って覚えていたのでありがたいっ😭✨

「アメリカ合衆国ハワイ州ホノルルに生まれる。ドイツにルーツを持つブラジル生まれのアメリカ人の父と韓国人の母」。

Wikipedia先生からの抜粋です。

ルーツがなかなか複雑ですが、お姉さまも芸能活動されているのですね!

「中国で音楽家や俳優として活躍していた」お父様の影響で音楽に目覚めた、と。


皆さん、バックグラウンドも面白そうです♪





顔と名前を覚える



お顔とお名前を確認したので、バンタンと一緒の動画にて、どうにかこうにか記憶に刻んでいきたいと思います♪


まずは気になる答え合わせから。


先ほど少し触れたバンタンが登場したVLIVE。

以前、こちらの記事↓を書いたので覚えていたんです。


おかげですぐに動画の確認ができました!


答えがすでにタイトルに出てますね!

ヨンジュンさんとボギュムさん…と書いて、あれ?ボギュムさん?…となり、一つ前のセクションに戻り、ボムギュさんであることを確認いたしました😅

いいんです。

確認しながら覚えていけば…。(うんうん)


左がボムギュさん、右がヨンジュンさん。(うんうん)

そして、↑のあたりに遠くの方で聞いたことのあるような叫び声が聞こえて、バンタン先輩登場です✨


嬉しそうですね♪


ぜひぜひ本編ご覧いただければと思いますが、登場してから一旦去った後の一言、まさにwww


何でしょう。

バンタン先輩、騒がしいのもあるのですが、ウリバンタン、圧倒的に声がでかいんですねwww

素晴らしき、腹式呼吸✨



まだまだあるので見ていきましょう!



サムネからして可愛いこちら↓



イ・ヒョンさんが音楽番組の楽屋に差し入れを持ってきてくださって、みんなでわいわいする動画ですね。


見どころはいっぱいありますが、この時↓のバンタンのテヒョンさんの寝起きすぎて目がぜんぜん空いていないぽやぽや感が母性爆発案件でございます。


動画タイトルで検索すると、和訳されている方いらっしゃるので話の内容が気になる方は検索してみてくださいませ♪


ちなみにこの場面で出ている動画↓は、Music BankのWinner’s CeremonyでTXTと一緒にステージに立った話をされているようですね。


様子のおかしい先輩たちとステージに残るキュートなTXTを観ることができます♬


タイトル『リサイタル』




先ほどの動画に戻って、ボムギュさんが大邱出身という話をされていたのはこの動画ですね。

👍サインをする大邱のスーパースター↓



最後はみんなで記念撮影♪

タイトル『おチムおねむ』



この時の写真は、イ・ヒョンさんがTwitterに投稿してくださっています♪


では、お写真をお借りして、ここで自らクイズ!

TXTの名前を言ってみよう♪

まず、真ん中がボムギュさん。

右隣は、先ほどのVLIVEで一緒だったヨンジュンさんで、左隣がヒュニンカイさん♬

う…、あれ?ヨンジュンさんに似てると思ったのはどちらかな???

おそらく、一番左がスビンさん?

まさかのWテヒョンさんで並んでるのでしょうか???



どんどん行きましょう!

続いてはこちら↓

『ONE DREAM.TXT』というTXTのドキュメンタリーみたいな企画ですかね。


エピソード1と4にもBTS登場です♪(どちらも英語字幕あり)

こちらがエピソード4です↓


1は音楽番組に出演した時の控室での場面でしょうか。


「ヒョン」になるマンネ君↓


アメリカでのショーケースを控え、アドバイスをもらいたいという訪問だったようです。


そして、↑の場面では、左からヒュニンカイさん、テヒョンさん、スビンさん、ヨンジュンさん、ボムギュさん、でしょうか。



そして、長男からのアドバイス↓

「(アメリカでは)韓国語通じないよ」



え?

は?

ってなるかと思いきや…



まさかの大歓声www

なんて、いい子たちなんでしょうwww


安心してください!

この後、ちゃんと長男にかわって、弟たちが良きアドバイスをお伝えしております。


特に「ヒョン」になったJUNGKOOKさんは一生懸命な様子で我母性再爆発でございます。

ジミン氏ともしかするとユンギ氏も、お兄ちゃんしているマンネが可愛くて笑っちゃってるようにも見えます♪



そして、おもむろにRMさんが語りだす、TXTのテヒョンさんのエピソード。


どうやら、メッセージアプリで連絡先を交換したら、テヒョンさんのプロフィール画像のヒストリーに、たくさんのマンネ君画像があったとのこと。

  ニヤけるマンネさん↑


テヒョンという名のジョングクペンエピソードはここからですね♪


ジミンしぃwww字幕www 


TXTのテヒョンさんがJUNGKOOKさんのファンで、それぞれ似ているところがたくさんある、というお話。

BTSのテヒョンさんもJUNGKOOKさんのファンだと思います💜



4はシカゴのBTS公演を見に行くお話。

実際の公演の様子もたっぷりあり、TXTの目から見たBTSを語る場面もあるので面白いです↓



公演後に再会しますが、遠くの笑い声(ホビさん)で、もうすぐ登場することを察知する皆さん↓


公演後のテンションのためか、通常運転か、やっぱりウリバンタン、それぞれ声が大きい上に、同時にしゃべるので、誰が何をしゃべっているのかカオスです🤣



アメリカでのショーケースがうまくいったことのご報告ですね。


BTSも『アメリカンハッスルライフ』で新人時代にアメリカでのショーケースを経験していますが、そんな話もされています。


ショーケースのフライヤーを配った/配らないで、記憶違いのふたりがこの後きょとんとするのが、可愛いです💜


エンジェル登場✨


そして、TXTのかわいらしさによって、ノックダウンするBTSをぜひご覧くださいませ♪


そして、突然名前と顔一致クイズを出すリーダー↓


さっと答えるバンタンの末ふたり♪


えぇ、私もすっかり覚えましたよ♪

タイトル『見切れるジミンシ』


そして、カメラに背中を向けるなと注意されるBTSのテヒョンさん↓


チングにすかさず「何年やってんだよ!」的なツッコミを入れられますが、この後、デビュー7年で培った最強アドバイスをいたしますw

我々もできることなので、ぜひ、困った時、辛い時、何となく手持無沙汰な時なども含め、キム・テヒョンさんのアドバイスを実践してみると、世界が明るくなると思います♪




動画の記念写真がこちら↓


良い写真です♪


左からいきましょう!

マンネくん同士で並んでいるのはヒュニンカイさん、ヨンジュンさん、ボムギュさん、素敵すぎるお爺ちゃんをはさんで、スビンさん、テヒョンさん、ですよね???



BIG HITとして集まる機会がけっこうあるんですよね。

年末のライブもそうですが、こちら↓のようなフォトセッションもあったりします🎶

25分にも渡る幸せ動画となっております。


先ほどご紹介したイ・ヒョンさんの記事でもご紹介しましたが、とにかく目の保養になります💜

チームに分かれてのフォトセッションやインタビューもあったりしますよ♪


この時撮影した写真はこちらの記事↓でも観ることができます。


背の順に並んだこんな写真も↓↓↓


遠すぎて迷うところもありましたが、左からイ・ヒョンさんを始めとして、🐥→🐱→テヒョンさん→🐿→ボムギュさん→🐰→🐻→ヨンジュンさん→🐹→🐨→ヒュニンカイさん→スビンさんでしょうか。



これは、覚えたと言っても過言ではないと思います!!!




楽しんで確実に覚える



せっかくお名前とお顔を覚えたので、TXTのパフォーマンスも楽しみたいですね♪


BTSも出演されたことがある日本の番組『MUSIC BLOOD』では『Dynamite』をカバーしています↓↓↓



『Dynamite』は2020年のMAMAでも披露されたようです↓



バンタンの2020年MAMAも素晴らしいですよね✨✨✨

記事にしておりますのでこちらもご参照くださいませ↓↓↓




2019年のSBS歌謡祭では『Boy In Luv』をカバー↓↓↓



BANGTAN BOMBのEPISODEでもこの時の様子を拝見できます↓



TXTのパフォーマンスをチェックするダンスリーダー↓


ヒュニンカイさんがJUNGKOOKさんに見える、と爆笑w


集まってきて、真剣に観たり、

微笑ましく観たり♪


TXTの皆さんも楽屋を訪問されます♪



BANGTAN BOMBでは他にもTXTのパフォーマンスを観る回があります↓


もちろんこの方↓がしっかりチェック!


めちゃくちゃ真剣に厳しく観ているかと思ったら、ノリノリ♪


と思ったら、突然真剣になったりするのがホビさんの素敵なところ✨

Vさんも一緒です♪


そして、やっぱり嬉しそうなんですよね💜(きゅん)


この時おふたりが見ていたののは、セットからこちらのパフォーマンスだと思われます。



Music Videoはこちら↓


一瞬、迷ったところもありましたが、左からボムギュさん、ヨンジュンさん、スビンさん、ヒュニンカイさん、テヒョンさんですね。



2021年の年末にはENHYPENとともに、『Legend of K-POP』と題して、『Fire』をカバーされています。


この辺りからです↓


他のK-POPレジェンドの楽曲もたっぷりパフォーマンスされていて、たいへん見ごたえのあるステージですね!

…そして、ENHYPENも覚えたいなぁ。


プラクティス動画もあったりします↓



バンタン関係で忘れてはいけないのはこの曲ですよね↓


RMさんが作詞に参加されています♪


日本語バージョンもあって、YOASOBIの幾田りらさんとコラボされています↓


というわけで、「超初級編」というより、TXT関連のバンタン動画をたくさん集めた回になりましたが、TXTの楽曲やそれぞれのメンバーのキャラクター、グループの世界観など未知なところも多いので、引き続き注目しつつ、次は「初級編」としてまた記事を書けたら良いなと思っています♪

👑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?