マガジンのカバー画像

🐻🐹繊細なあなたへ

5
運営しているクリエイター

記事一覧

子なし夫婦という生き方

子なし夫婦という生き方

わたしたち夫婦には子供がいない。

さらにいうと今の段階では
子供を「持つ選択」も「持たない選択」もしていない。
仲は良いが、妊活はできていない。
わたし(妻)はできれば授かりたい。
不妊治療はしない。とふたりで話し合って決めている。

まずはじめに、これは個人の意見・考えであり
・子供がいる人
・子供がいない人(宿った命が空にかえった人、妊活している人、様々な理由で持てない人、持たないという選択

もっとみる
🐹ドラマ『ソロ活女子』に学ぶ自分らしい生き方

🐹ドラマ『ソロ活女子』に学ぶ自分らしい生き方

ドラマ『ソロ活女子のススメ』の主人公
早乙女 恵(江口のりこ)に
黒田 彩子(小林きな子)が言った言葉です。

人付き合いで悩み仕事辞めようとしていた早乙女さんは
この言葉をきっかけに、自分らしさを大切にし
ソロ活をするようになりました。

彩子さんには「いい感じに変わった」
「いつも楽しそう」と言われています。
早乙女さん自身も本当に毎日を楽しんでいるようです。
彩子さんは陰ながらずっと早乙女

もっとみる
🐻人には生まれ持った自分のペースがある

🐻人には生まれ持った自分のペースがある

T&Sです。

今回は、自分の身の回りの人を見ていて私的に違和感を感じたことがあったので投稿します。

皆さんは、自分にとって最適なペースというのを分かっていますか?

私は何だか周りの人を見ていて、社会に必死に順応しようとし過ぎて自分を酷使して、自分で自分を苦しめている。社会の常識や集団のペースに合わせようとし過ぎて何か大事なことを犠牲にしてしまっている気がします。

私個人として思うのは、人に

もっとみる
🐹わたしをゴキゲンにする方法

🐹わたしをゴキゲンにする方法

突然ですが、あなたは

あなたをゴキケンにする方法を知っていますか?

もし知らない、もしくはそんなこと考えた事が無かったという方はこれを機会に考えて
あなたのゴキゲンタイムを一緒に増やしてみませんか?

武田友紀さんの著書『「繊細さん」の本』によると
繊細さんは五感に注目して
ストレスを「予防」したり「ケア」したりするといいらしいのです。
そこでわたしも五感別に自分をゴキゲンにする方法を
考えて

もっとみる
🐻わたしの妻は繊細さん〜HSP妻のトリセツ〜

🐻わたしの妻は繊細さん〜HSP妻のトリセツ〜

妻いわく、私は人の長所や、個性の活かし方が上手とのことだったので
まずは最も近い妻の取り扱い説明書を作ってみることにした。

早速だが妻は、ものすごく人見知りだ。
ドがつくほどの。
だがその反面、一人で集中してやることが苦にならないという特技がある。
人と一緒に働くと疲労して帰ってくるのだが、一人で作業できるような仕事に就いた時には、余裕を持っている印象を受けた。

妻は過去に飲食店ホール・洗い場

もっとみる