見出し画像

今までの人生184(私のうつ病と体の不調22)

焦るし
イライラしてくるし
モヤモヤするし
これじゃ眠れなくなるのも当たり前だ(涙)

今何をするべきなのかを
毎日考える。

食べることをコントロールするのが
先決なのだろうか・・・

私はうつ病になり
刃物はハサミもカッターも包丁
手の届かないところに片して
料理は包丁を使わなくても良いものしか
作ってこなかった引きこもり生活の中で
料理が苦手になっている。

かと言って自炊しない訳でもない。
そんな中でたどり着いた食生活が
そもそもカットしてある食材を購入するか
手でちぎれるものでの調理。

人様に食べさせられるような料理は作れない。
うつ病になり元々ぽっちゃりだった体型から
引きこもってる位だに25kg太った。

当たり前だ。
ストレスで食べる。
外に出ない。
寝てばかりいる。

家畜より酷い生活をしていた。

そして逆流性食道炎にもなり
父が亡くなったことがきっかけで
外に出られるようにもなって
この時は仕方なく散歩を始めた。

もちろんダイエットのためもあったが
体力が本当になかった。
2階までの階段を上るだけで
息切れした。

いいのか悪いのかは別として
散歩で疲れて料理する気も起きないくらい疲れて
食べずに寝ることが多くなった。

数日経って体重を何気に測ると
2kg減っていた!

食べなきゃ痩せる!

にたどり着いた私は一日一食にし
仕方なく散歩した。

すると少しづつ減ってていく体重に
嬉しくなりしばらくこの生活を続けた。

外に出ることが慣れ始めてから
隔週の実家訪問を開始しし
少し痩せたことにも気がついてくれない母に
ガッカリし
実家にいる時はしっかり3食
食べさせられる。

帰宅すると減った体重よりも増えている。
私の運動量に対し母の手料理の3食は多すぎるのだ。

色々なダイエット方法を試すが
うつ病のせいか
性格のせいか

我慢ができない!

そこで母に一日一食宣言をする。
そして叱られる。

食べて運動しなさい!

運動する気が起きないんだって・・・
理解して貰えない。

それから実家では3食。
自宅では朝シリアル。
昼は軽い普通食。
夜はゼリー。
プラス長めの散歩と軽い運動でやっと
長い年月かけてやっと15kg痩せた。

そして手や肩
転んで股関節を痛めた私は
運動量が減ってもこの食生活。
体重は良くて現状維持。

どうやって痩せたらいいのか
もうわからん(泣)
考えすぎるとイライラし食べたくなる。

自分の体と生活をどこから良くしていけばいいのか
今はさっぱり分からない。

それが眠れない原因なのか?


今日はここまで


暖かかったので少し散歩。
今日は目覚ましアラーム止めてから
スマホ見ないdayにしていた。
カレンダー通りのGWを
仕事をしている訳では無いが
ダラダラ過ごすと決めた!


30代後半でうつ病になり、 病気になった原因や、 51歳を機に第二の人生を歩もうと未来を望むことを決めた、 これからのことを綴っていきたいと思います。