見出し画像

今までの人生199(私のうつ病と体の不調36)

明日ものんびり過ごそうと
寝る準備を始める。

私は元気!
時間が解決!
肉体的な痛みは診察日までの辛抱。
大病でないことを祈るばかりだ。

昨夜は1時間ほど眠れたみたいだ。
2日でトータル1時間睡眠は
少なすぎる!

ベッドに横にはなっている。
ウトウトしてはふと目が覚めたり
股関節痛と肩痛で目が覚めたり
とにかくぐっすり眠れない。

それでも朝は1回起き上がり
カーテンを開け光を浴びる。
朝からとても天気が良かったので
少しだけ窓を開け
空気の入れ替えもした。

ベッドから起き上がる時点で
もう股関節と肩は痛い。

出来ることはちゃんとやろう。
無理しない程度に・・・

と、言い聞かせ
朝の準備をし
いつもははシリアルを食べる朝食を
鉄分飲むゼリー
にした。

固形物を食べたい気分ではなかったからだ。
でも薬のために少しはなにかお腹に入れなくては
ならない。
手軽に早くエネルギー補給するための
飲むゼリーだが
時間をかけて少しづつチューチュー飲む。
少しでも満腹感を味わうためだ(笑)
お腹がすいてる訳では無いが
そうしている。
ダイエットのために・・・

治療して体の痛みがなくなったら
散歩の時間を長くしたり
ストレッチしたり
1番ハマってたのは
ハンズクラップ
だったので
踊れるようになれば
甘いものが大好きな私にも
少し糖質を摂ることができる!

チョコレートとアイスを
罪悪感なしに食べたい!

実家訪問時に
母の手料理を食べなくてはならない為
カロリー制限が難しいため
自宅にいる時はなるべく気をつけている。

欲しいもの
やりたいこと
沢山あっても
肉体的
精神的
金銭的

無理なことが多い。

そう思えるようになったてきたからこそ
社会復帰したいのだ!

介護の仕事にこだわらなければ
体の痛いところがあっても
できる仕事は選ばなければ多いだろう。

でももう
うつ病悪化はさせたくない。
やりたい好きなことはストレスなく頑張れる。

就労支援に行くようになったら
視野も広がり好きでやりたくなることも
増えるかもしれない。

が、今はまだやめておいた方がいいと
メンクリの主治医に言われている。

そのくらい今の私は
結構いっぱいいっぱいなのだろう。

それが

時間が解決。

なのかもしれない。

今抱えている問題を1つずつ解決し
就労支援に行ける段階まで来ていた
メンタルまで
今はゆっくりやれることだけやって
基本にかえり生活環境を整えるしかない。

今日も買い物がてらの散歩に行った。

私は諦めない!


今日はここまで


そろそろゆっくり寝る準備。
シャワーを浴びて
見たい動画を観て
今日こそゆっくり寝よう!

30代後半でうつ病になり、 病気になった原因や、 51歳を機に第二の人生を歩もうと未来を望むことを決めた、 これからのことを綴っていきたいと思います。