見出し画像

今までの人生200(私のうつ病と体の不調36)

今抱えている問題を1つずつ解決し
就労支援に行ける段階まで来ていた
メンタルまで
今はゆっくりやれることだけやって
基本にかえり生活環境を整えるしかない。

私は諦めない!

今朝も6時に起きた。
よし!
朝の準備をして
食事をし薬を飲んで
散歩に行こうかと準備をしている最中・・・

洗濯物が乾いているのに気づいた。
乾くのに時間がかかる冬物の室内干し。

窓を開け空気の入れ替えをし
散歩よりも洗濯をすることにした(汗)

室内着にもう一度着替え
干せる量と洗濯できる量を考え
洗濯機を回す。

洗濯機を回している間
後で散歩に行くために
ベッドに少し横になった。

洗濯物を溜め込んでいた訳では無い。
裏起毛のパーカーや
アウター、肌掛けや掛け布団等
洗濯機で洗えるものは
クリーニングに出さず自分で洗うからだ。

高価なものでは無いので
クリーニング代の節約だ。

そんなことを考えながら横になっていたら
少しウトウトしてしまっていた。

また洗濯物が脱水でシワシワになってしまう!

ベッドから飛び起き洗濯機に向かう。
洗濯は終わったばかりのようで
シワシワにならずに済んだ(笑)

冬物の洗濯物は水を含んでかなり重い。
洗濯物話干し終えた時には
左肩も右股関節も散歩に行ける元気はなかった。

今日も夕方の買い物がてらの
散歩に変更し
音楽を聴いたり
ベッドに横になったり
「続・夏目友人帳」鑑賞をし過ごした。

明日は隔月通院の喘息の内科通院日。
もうずっと喘息の発作は起きていないが
アレルギーの薬と吸引薬
続けた方がいいと言われ
通院している。

明日も天気はいい予報。

前までだったら暖かい日は
1時間弱歩いて通院していた時もあったが
今は15分歩くだけでも股関節が痛いので
無理だ・・・

階段を上るのがいちばん辛い(涙)

のんびり過ごし
時間が解決してくれるのが
今の私に1番必要な

うつ病の治療。

多分体の痛みの理由と治療法が分かり
解決してくれると
メンタルも安定し前向きになるだろう・・・

それに奴の件もさらに解決に向かってくれると
もっと安心できるのだけど・・・

今は
怠けだ
だらしがない
と言われてもいい。

ゆっくりダラダラのんびり過ごす。


今日はここまで


明日の内科は午前最後の予約時間・・・
病院の予約でいちばん嫌いな時間だ。

30代後半でうつ病になり、 病気になった原因や、 51歳を機に第二の人生を歩もうと未来を望むことを決めた、 これからのことを綴っていきたいと思います。