(てみ)T3_Style

うつ病を克服し社会復帰を目指す51歳。 介護職への復職を目指す試行錯誤中。 最終的には…

(てみ)T3_Style

うつ病を克服し社会復帰を目指す51歳。 介護職への復職を目指す試行錯誤中。 最終的には介護に関する仕掛けを極めたい。 T3_Style の今までと、これからの人生。 うつ病になったきっかけから 夢に向かって少しでも前に進む。

記事一覧

今までの人生214(私のうつ病と母の体調第2章4)

「お母さんよりは元気だから大丈夫! 行ってきま〜す。」 午後の買い出しに行きつつ スーパーに向かう前に コンビニで一服。 実家訪問時に自由に 1人になれる唯一の時…

(てみ)T3_Style
8時間前
5

今までの人生213(私のうつ病と母の体調第2章3)

明日は何も無いからゆっくりしよう。 と、母は言うが 私は母の代わりに 2度買い出しに行きますよ? と、思いながら 肩と腕と腰に湿布を貼ってもらい 寒っと思いながら床に…

9

今までの人生212(私のうつ病と母の体調第2章2)

私の通院日や 母の内科の通院日とも照らし合わせ オペ事前検査日と オペ日が決まった。 やっとか・・・ 2人ともクタクタになって 病院を後にした。 私も母もクタクタだ…

9

今までの人生211(私のうつ病と母の体調第2章1)

95/58/67 最近また血圧が低いなぁ・・・ と、思いながら 寝る準備をし 母が寝付いたのを確認してから noteを書く実家訪問生活。 明日も朝から慌ただしいだろう。 熟睡…

11

今までの人生210(私のうつ病と体の不調46)

睡魔はMAX。 混んでいて座れなかったので 立ち寝しそうになりながら何とか バスに乗り換えやっと実家へ・・・ ね・・・眠い・・・ だがそう簡単に昼寝はできなかった。 …

16

今までの人生209(私のうつ病と体の不調45)

母の心配の小言に イライラするのは やはりうつ病のせいなのだろうか? ただ親子だし私もいい加減大人で 人生半分以上1人で生活してきたからなのだろうか。 イライラする…

11

今までの人生208(私のうつ病と体の不調44)

リハビリと散歩をして のんびり過ごす。 いい意味で適当に・・・ 1つずつ問題が解決するまで そう過ごすしかない。 今日は眠る。 絶対に! 今朝は少し寝坊した。 6時の…

11

今までの人生207(私のうつ病と体の不調43)

うつ病のクローズド就労。 私ならきっとできる。 母も数少ない状況を知っている友人も 応援してくれている。 後は奴の件がいつ決着するか・・・ 問題は少しずつ解決して…

27

今までの人生206(私のうつ病と体の不調42)

オペしなくて良いというのは 良かった。 帰宅したのは既に午後。 疲れてお昼ご飯を食べて 血糖値が上がったのと疲れで 昼寝してしまった。 今日は朝から病院頑張ったから…

9

今までの人生205(私のうつ病と体の不調41)

朝イチの予定がある夜は 眠れないことが多い・・・ 午後には散歩に少し行けたし 眠れるといいな・・・ 案の定あまり眠れなかった。 6時に起き最近のいつものルーティン。…

16

今までの人生204(私のうつ病と体の不調40)

思いのほか動いていたのか 股関節も肩も痛くなってきていたので 今日の散歩はお休みにし 買い物もやめて ベッドに横になり少し体を休めた。 昨夜は肩と腰より少し上の 背…

16

今までの人生203(私のうつ病と体の不調39)

午後晴れてから 掃除も出来たし 買い物も行けた。 股関節も痛くなったし 肩も痛い だるいし眠かったけど 昼寝はしなかったから 今日は眠れると信じて・・・ 今朝は頑張…

21

今までの人生202(私のうつ病と体の不調38)

今は私の人生の雨雲が晴れ間になるよう ゆっくり進んでいると信じて・・・ 今日も病院と買い物以外は いつもの変わらない生活。 夜は雨だけど明日の午後からは 晴れる予…

12

今までの人生201(私のうつ病と体の不調37)

多分体の痛みの理由と治療法が分かり 解決してくれると メンタルも安定し前向きになるだろう・・・ それに奴の件もさらに解決に向かってくれると もっと安心できるのだけ…

12

今までの人生200(私のうつ病と体の不調36)

今抱えている問題を1つずつ解決し 就労支援に行ける段階まで来ていた メンタルまで 今はゆっくりやれることだけやって 基本にかえり生活環境を整えるしかない。 私は諦め…

(てみ)T3_Style
2週間前
14

今までの人生199(私のうつ病と体の不調36)

明日ものんびり過ごそうと 寝る準備を始める。 私は元気! 時間が解決! 肉体的な痛みは診察日までの辛抱。 大病でないことを祈るばかりだ。 昨夜は1時間ほど眠れたみた…

(てみ)T3_Style
2週間前
19
今までの人生214(私のうつ病と母の体調第2章4)

今までの人生214(私のうつ病と母の体調第2章4)

「お母さんよりは元気だから大丈夫!
行ってきま〜す。」

午後の買い出しに行きつつ
スーパーに向かう前に
コンビニで一服。

実家訪問時に自由に
1人になれる唯一の時間だ。

買い出しから帰宅し
母の手作り夕食を美味しくいただき

明日は何をしましょうかねぇ?

就寝前に母に聞く。

膝のオペ入院から帰ってきたら
敷布団じゃなくベッドにしたいから
部屋片付けとベッド見に行きたいなぁ。

了解

もっとみる
今までの人生213(私のうつ病と母の体調第2章3)

今までの人生213(私のうつ病と母の体調第2章3)

明日は何も無いからゆっくりしよう。
と、母は言うが
私は母の代わりに
2度買い出しに行きますよ?

と、思いながら
肩と腕と腰に湿布を貼ってもらい
寒っと思いながら床についた。

鎮痛剤が効かないくらい
股関節が痛く寝付けない。
寝返りを打つのにも

「痛い・・・はぁぁうっ・・・」

声が出る。

横になっていても熟睡出来てないし
夜中に2度はトイレに起きる母。
これでも目が覚める。

朝起きるの

もっとみる
今までの人生212(私のうつ病と母の体調第2章2)

今までの人生212(私のうつ病と母の体調第2章2)

私の通院日や
母の内科の通院日とも照らし合わせ

オペ事前検査日と
オペ日が決まった。

やっとか・・・

2人ともクタクタになって
病院を後にした。

私も母もクタクタだったが

帰りにイオン行って入院に必要なもの
少しずつ買っておかないと!
1ヶ月の入院だし・・・

母の気持ちがわかるが
私の股関節は限界に近い。

座ると尾てい骨が痛く
立つと股関節が痛いから
まだ何日も泊まってくんだし
今日

もっとみる
今までの人生211(私のうつ病と母の体調第2章1)

今までの人生211(私のうつ病と母の体調第2章1)

95/58/67

最近また血圧が低いなぁ・・・

と、思いながら
寝る準備をし
母が寝付いたのを確認してから
noteを書く実家訪問生活。

明日も朝から慌ただしいだろう。

熟睡時間が少しでも長くなりますように・・・
と、テレビを消して目を瞑る。

股関節と肩が痛くて
何度も中途覚醒する。

熟睡時間18分の朝6時起きだった。

今日は母の膝関節痛の検査と
オペできるかの診察の日。

1時間に

もっとみる
今までの人生210(私のうつ病と体の不調46)

今までの人生210(私のうつ病と体の不調46)

睡魔はMAX。
混んでいて座れなかったので
立ち寝しそうになりながら何とか
バスに乗り換えやっと実家へ・・・

ね・・・眠い・・・
だがそう簡単に昼寝はできなかった。

実家に到着したのはお昼頃。
母と軽く昼食を摂り
血糖値も上がり
睡魔は超MAX!

食後の薬を飲んで
少し昼寝しようとしたら

お姉ちゃん・・・
2、3日前から掃除機が動かなくて
見て欲しいんだけど・・・

と、言う母。

私は眠

もっとみる
今までの人生209(私のうつ病と体の不調45)

今までの人生209(私のうつ病と体の不調45)

母の心配の小言に
イライラするのは
やはりうつ病のせいなのだろうか?

ただ親子だし私もいい加減大人で
人生半分以上1人で生活してきたからなのだろうか。

イライラする環境を
減らしたい。
今は特に・・・

結局一睡も出来ず外が明るくなってきた。

スマホで時間を確認したら
4時44分だった。

この後眠ってしまったら
メンクリに遅刻してしまうと思い
起き上がることにした。

少し肌寒い・・・

もっとみる
今までの人生208(私のうつ病と体の不調44)

今までの人生208(私のうつ病と体の不調44)

リハビリと散歩をして
のんびり過ごす。
いい意味で適当に・・・

1つずつ問題が解決するまで
そう過ごすしかない。

今日は眠る。
絶対に!

今朝は少し寝坊した。
6時の目覚ましを止めて
いつも起こしているネッ友を起こさなくても
良い日だったのもあって
もう少し寝たいという欲望に勝てず
1時間弱の寝坊。

データ的には1時間半くらいは
熟睡出来ている。

何とか起き上がり
コケないようにゆっくり

もっとみる
今までの人生207(私のうつ病と体の不調43)

今までの人生207(私のうつ病と体の不調43)

うつ病のクローズド就労。

私ならきっとできる。
母も数少ない状況を知っている友人も
応援してくれている。

後は奴の件がいつ決着するか・・・

問題は少しずつ解決してきている。

これで少しでも熟睡できる時間が
増えてくれたら尚嬉しいな。

眠れる予定の昨晩・・・

またも一睡も出来なかった(泣)

特になにか深い考え事をしていた訳でもなくて
これまでよりは悩み事も減ったはずだ。

いつものよう

もっとみる
今までの人生206(私のうつ病と体の不調42)

今までの人生206(私のうつ病と体の不調42)

オペしなくて良いというのは
良かった。

帰宅したのは既に午後。
疲れてお昼ご飯を食べて
血糖値が上がったのと疲れで
昼寝してしまった。

今日は朝から病院頑張ったから
良しとしよう!

と、言い聞かせ自分に甘々な午後をすごした。
リハビリ頑張らなくちゃ。

朝6時に起きて
いつものルーティン開始。

午後からの方が天気が良くなる予報だったので
買い物&散歩は午後にしようと決め

午前中はリハビリ

もっとみる
今までの人生205(私のうつ病と体の不調41)

今までの人生205(私のうつ病と体の不調41)

朝イチの予定がある夜は
眠れないことが多い・・・

午後には散歩に少し行けたし
眠れるといいな・・・

案の定あまり眠れなかった。
6時に起き最近のいつものルーティン。

カーテン開けて
雨が上がっていたので窓を少し開けて
空気の入れ替え。
歯磨き洗顔し
朝食。

いつもはシリアルだが
今日は鉄分ゼリーを飲んで
朝の薬を飲んだ。

到着まで1時間かかる病院。
レントゲンは9時半予約だが
早く行けば

もっとみる
今までの人生204(私のうつ病と体の不調40)

今までの人生204(私のうつ病と体の不調40)

思いのほか動いていたのか
股関節も肩も痛くなってきていたので
今日の散歩はお休みにし
買い物もやめて
ベッドに横になり少し体を休めた。

昨夜は肩と腰より少し上の
背骨の部分に湿布を貼って寝ようと思い
今では当たり前になっている
剥がし方が三分割の
ロキソニン湿布を貼ろう。

両手で貼れない上半身に苦戦し
湿布はクシャっとなり
ベッドに入るまで時間がかかった。

寝付いたの24時を過ぎていたが
湿

もっとみる
今までの人生203(私のうつ病と体の不調39)

今までの人生203(私のうつ病と体の不調39)

午後晴れてから
掃除も出来たし
買い物も行けた。

股関節も痛くなったし
肩も痛い

だるいし眠かったけど
昼寝はしなかったから
今日は眠れると信じて・・・

今朝は頑張って起きた。
データを見ると24時前に寝つけていた。
やはり24時前に寝つけてると全然違う。

いつものように起き上がりカーテンを開け
窓を少しだけ開けて空気の入れ替え。

朝から天気が良くて清々しい。
メンタル的には良い行動と感

もっとみる
今までの人生202(私のうつ病と体の不調38)

今までの人生202(私のうつ病と体の不調38)

今は私の人生の雨雲が晴れ間になるよう
ゆっくり進んでいると信じて・・・

今日も病院と買い物以外は
いつもの変わらない生活。

夜は雨だけど明日の午後からは
晴れる予報。

明日は頑張って掃除が出来るといいな。

昨夜は2時間くらいしか眠れなかった。
いつもちゃんと横にはなっている。
メンクリの主治医に言われた通り
食後にうつ病の薬を飲み
寝る準備をしてから眠剤を飲み
すぐベッドに入る。

最初に

もっとみる
今までの人生201(私のうつ病と体の不調37)

今までの人生201(私のうつ病と体の不調37)

多分体の痛みの理由と治療法が分かり
解決してくれると
メンタルも安定し前向きになるだろう・・・

それに奴の件もさらに解決に向かってくれると
もっと安心できるのだけど・・・

今は
怠けだ
だらしがない
と言われてもいい。

ゆっくりダラダラのんびり過ごす。

今日は喘息の隔月定期通院。
病院の予約は歯医者以外なるべく
午前中の早い時間に予約するのが基本なのだが
内科の主治医はコロコロ変わる。

もっとみる
今までの人生200(私のうつ病と体の不調36)

今までの人生200(私のうつ病と体の不調36)

今抱えている問題を1つずつ解決し
就労支援に行ける段階まで来ていた
メンタルまで
今はゆっくりやれることだけやって
基本にかえり生活環境を整えるしかない。

私は諦めない!

今朝も6時に起きた。
よし!
朝の準備をして
食事をし薬を飲んで
散歩に行こうかと準備をしている最中・・・

洗濯物が乾いているのに気づいた。
乾くのに時間がかかる冬物の室内干し。

窓を開け空気の入れ替えをし
散歩よりも洗

もっとみる
今までの人生199(私のうつ病と体の不調36)

今までの人生199(私のうつ病と体の不調36)

明日ものんびり過ごそうと
寝る準備を始める。

私は元気!
時間が解決!
肉体的な痛みは診察日までの辛抱。
大病でないことを祈るばかりだ。

昨夜は1時間ほど眠れたみたいだ。
2日でトータル1時間睡眠は
少なすぎる!

ベッドに横にはなっている。
ウトウトしてはふと目が覚めたり
股関節痛と肩痛で目が覚めたり
とにかくぐっすり眠れない。

それでも朝は1回起き上がり
カーテンを開け光を浴びる。
朝か

もっとみる