マガジンのカバー画像

forest mook

14
ひとり会社 (マイクロ法人) を経営している。企業活動を通しての雑感を書く。どちらかというと、ビジネス寄り。
運営しているクリエイター

記事一覧

生きのびるための事務

あんちぽさんの読書ログで本書を知り、標題のタイトルに関心をもった。私は経緯を知らないが、…

8

ひとり会社を起業したときにわからなかったこと

ひとり会社を経営してこの4月から第6期になる。期間として次の12月で創業5年になる。先日、そ…

Tetsuya Morimoto
4週間前
400

引き受けないお仕事の基準

たまたまお仕事の断り方という記事を読んだ。ひとり会社を経営してもうすぐ5年が経とうとして…

Tetsuya Morimoto
4週間前
402

「絶対無理」なんて「絶対」ない!

たまたま マネーの虎 に出演されていた社長たちのその後について取り上げていた動画をみた。私…

Tetsuya Morimoto
4か月前
12

能―650年続いた仕掛けとは―

カフーツの伊藤さん に 身体感覚で「芭蕉」を読みなおす。 という本を教えてもらった。その本…

6

フリーランス、40歳の壁――自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?

はらさんがお奨めされていたので読んでみた。 読む前に私が想定していた内容とはちょっと違う…

24

もてなしだけではもう食えない -ホテル経営学の本質と実践-

宿泊業のシステム開発のお手伝いをしているので業界研究の1つとして購入した。経営のプラクティスやノウハウを小説風に物語として学べるように書かれている。その是非は読者にとって様々だろうが、多くの人に読んでもらいやすいように創意工夫している姿勢そのものは評価されるものだと思う。私自身、最初の1-2章は登場人物の背景や設定の理解など、なまじリアリティがある分、こんな仕事できそうにない人が改革プロジェクトのリーダーに抜擢されるわけないなぁとか思いながら読んでいた。一方で読み進めているう

GIG MINDSET ギグ・マインドセット

先日、ギグエコノミーについて調べようと思ったときに一緒に購入した。「ギグ・エコノミー襲来…

15

ギグ・エコノミー襲来

調べものをしていたとき、ふと「ギグ(gig)」というキーワードをみかけた。 ギグという言葉の…

16

メタ認知で〈学ぶ力〉を高める:認知心理学が解き明かす効果的学習法

実践知 では、実践知 (エキスパートがもつ知性) を支えるスキルとして次の4つのスキルについて…

18

リモートワークと相談相手

1年以上フルリモートワークで働いてきて、それまでのオフィスワークとの違いがわかるようにな…

17

伝わる・揺さぶる! 文章を書く

個人がブログを書き始めた頃、あるいは私が新人で働き始めた頃、ある知人からお薦めされて購入…

10

貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する

貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する 本書は2009年に出版された。お…

10

ひとり社長の経理の基本

2019年12月に自分の会社を設立した。 なんの考えもなく意味なく3月決算にしてしまい、4ヶ月弱で決算を迎え、2ヶ月以内に法人税を納める必要があるので5月に入ってから法人決算を行った。そのときに役立った本の紹介と実際に法人決算をやってみた経験談 (失敗談) を書いておく。 (2024-05-05 追記) 本稿の続編として時間が経ってからわかったことなどをまとめました。 法人設立のきっかけ仕事を辞めようと思ったとき、次にやりたいことはとくになかったし、40歳を超えて年齢的