Shimamura, T. 島村徹郎

携帯サービスを支える基地局機器の開発をしている NOKIA で働いているR&D…

Shimamura, T. 島村徹郎

携帯サービスを支える基地局機器の開発をしている NOKIA で働いているR&DマネージャでRF系のアーキテクト、料理も食べるのも好きで、愛がテーマの Beer Hunter。 note は趣味の読書の感想と音楽鑑賞を軸に、テーマは「よく考えることは、よく生きることである。」

マガジン

  • 毎週火曜日の雑記帳

    さらっといくはずで始めた雑記帳、なぜか毎週、妙に力が入ってしまう。ちょっとした出来事、料理、音楽、ルーチンの週末ジョギング、といった基本的には前の週のまとめで、内容はとりとめもない。たまに火曜日をすべって水曜日になるが、まぁそれは大目に見てほしい。

  • Heavy Rotation

    好きでよく聴いているミュージシャンを紹介。ほとんど自分のためのメモかもしれないけれど。 耳もあまりよくないし、知識も少ない、語彙力もない、なので、基本YouTubeやSpotifyのリンク貼り付けと「好きだー」というだけの記事ばかりになるだろう。

  • Paul Simon

    Paul Simon の記事は、アルバムごとに思いのたけを綴っていく予定だ。おそらく多くの記事が、軽く5000文字超、しかもそれでも語り足りない、そんな個人的な記事ばかりになるはずである。

  • 世界の歌姫たち

    私が愛する女性シンガーについて、YouTubeやSpotifyリンクで紹介する。基本、「好きだ、愛している」と言うだけだ。

最近の記事

  • 固定された記事

東理夫・馬場啓一「スペンサーの料理」

会社のデスクの引き出しの奥に非常用のアイリッシュ・ウイスキーを置いてあった、なんて言うと最近の人は、「へ?」というだけだろうか。 2000年よりも前だったから、20年以上も前だったと思う。最初の試作品を仕上げる締め切りの前、技術的な課題の解決が間に合わず、切った貼ったの最後の対策もうまく行かず、万策尽きた午前3時。実験室から引きあげて、蛍光灯だけ煌々とついて他に誰もいない広いオフィスを見渡してため息一つ。一緒に頑張っていた当時の同僚に「もう、あきらめよう。しょうがない、一杯

    • 火曜日しばらく雑記帳・2024 CW19

      Golden Week は日本固有の週間かと思えば、中国も労働節ということで 5月1日からお休みで土日も合わせれば 5 連休となる。また、ヨーロッパを始め世界中で5月1日を祝日としている国も多い。なので、季節がいいことも相まって5月第一週は世界的に稼働率が低いし、観光で移動する人が推定20億人くらいいるはずだ。・・・いや、数字は口から出まかせなので信用しないでほしい。 私も 4月27日から5月6日まで京都の自宅に帰っていて、のんびりと仕事三昧の毎日を過ごした。娘・娘婿君・孫

      • Paul Simon "Paul Simon"

        1970年の "Bridge Over Troubled Water" 「明日に架ける橋」の大ヒットを残しながら S&G を解消し、ポール・サイモンとアート・ガーファンクルはそれぞれの道を歩むことになった。ポール・サイモンは2年後の1972年に、自身の名を冠したソロ・アルバムをリリースした。 当時のS&Gのファンの人がどのような期待をもってポール・サイモンのソロ・アルバムを手にしたのか、聴いてからどのような感想をもったのか、そのへんのところは私にはよくわからない。それまでの

        • ヴァリジャシュリー・ヴェヌゴパル: Varijashree Venugopal "Dream"

          インドの女性シンガーソングライター、ヴァリジャシュリー・ヴェヌゴパルのことを知ったのは今年に入ってからだと思う(*1)。これまで知らなかったのは迂闊であった。つい最近にシングルが3枚ほど立て続けにリリースされて聴き惚れて、あまりに素晴らしいミュージシャンだとこの数週間よく聴いている。5月10日にアルバム "Vari" がリリースされるらしく、その先行シングルということだろう。 [2024/5/11 追記] まずは "Ranjani" バンジョーとシンセ、そしてインドの打楽

        • 固定された記事

        東理夫・馬場啓一「スペンサーの料理」

        マガジン

        • 毎週火曜日の雑記帳
          113本
        • Paul Simon
          10本
        • Heavy Rotation
          140本
        • 世界の歌姫たち
          27本

        記事

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW18

          4月27日の早朝に、京都の自宅に帰り、GWは京都で過ごしている。今年は仕事の都合でカレンダー通りの稼働となった。もしかすると33年前に会社員生活を始めて以来、初めてかもしれない。加えて中国が28日の日曜日は振替稼働日となり29日の月曜日とともにフル稼働なので、私も自宅のリビングでPCにかじりついて仕事三昧のGWとなっている。 以前にも書いたが、大型連休のときには、読書や勉強などスキルアップを心掛け、普段できない雑用やレジャーなどをこなして、スーパー社員やスーパーお父さんにな

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW18

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW17

          1日が48時間だったらいいと思いませんか。 そうFacebookで投稿したら、26時間くらいがいい、という素晴らしいコメントを頂いた。そう、2時間シエスタをとっても24時間あるわけだ。 朝は6時に起床。社用のPCをオン。シャワーを浴びて身支度をしてから、昨晩の結果を踏まえて発信するメールを数本書きつつ、コーヒーを淹れてトーストと朝食、始業前に静かに余裕で一仕事終えると、日本が起きて中国が起きて、あれやこれやと午前中はきりきり舞い。12時から30分ほどで昼食を調理してすませ

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW17

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW16

          先週の週末は新横浜の事務所に籠って仕事もせずにグズグズとしていたのだが、ジョギングはちゃんとこなした。先週の土曜日(4月13日)の時点で 168.3km 計画比 97.8% で順調なQ2の滑り出しである。終わる直前の桜が綺麗だった。 ただ、今週も本記事が完全に土曜日に滑ってしまったので、もはや、桜は 1~ 2週間遅れの季節はずれだが、割合綺麗な写真がとれたので、いちおう貼っておこう。 季節は巡る。 ■去年は、シーズンに入ってもなぜかビーツが手に入らなかった。いつも6月ご

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW16

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW15

          今年は東京の桜の開花は2週間程度遅れた。フィンランドから遊びに来ていたKeijo (ケイヨー) とPaula (パオラ)さんの sweet なカップルは、4月5日に羽田から帰って行ったが、なんとかギリギリ上野や目黒川の桜を楽しむことができたようだ。 相変わらず仕事の状況が厳しいので、あちこち付き合うことはできず、4月の2日の晩に仕事の合間を縫って銀座へ行き、ライオン(銀座ライオンビル - 銀座ライオン (ginzalion.jp))に連れて行って1時間だけ、大ジョッキのビー

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW15

          ジュリアン・ラージ:Julian Lage "Speak To Me"

          現代のジャズ・ギタリストの最高峰とも呼ばれるジュリアン・ラージ (Julian Lage)。今年、ついこの間、新しいアルバム "Speak to Me" がリリースされた。 少し不思議な感じを残す2分ほどの小品 "Hymnal" からスタート。アルバム全体のイントロといった感じだ。続いて明るい勢いのあるギターのシャッフルから始まる "Northern Shuffle" 、ピアノとドラムスがリズムをきざみ、楽しいギターのソロ演奏がいい。目立たないが効果的に入るサックスとキーボ

          ジュリアン・ラージ:Julian Lage "Speak To Me"

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW14

          みなさんは夢の続きを夢で見ることがあるだろうか。多くの方が経験されているのではないだろうかと想像する。 火曜日の明け方、だいぶん以前の夢の中で訪れていた場所に再訪する夢を見ていた。 ・・・私は渓谷の崖の上にいた。空を見上げると、はるか高く屋根のように木の葉が覆っている。木漏れ日が眩しく、周囲は輝くように明るい。手前と奥の方に広いテラス状の白い岩場が段になっていて、明るい色の麻の暖簾で仕切られている。手前に大きな白い牛が寝ているのが見えた。前回は初めてで驚かしてひと騒ぎがあ

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW14

          ノラ・ジョーンズ:Norah Jones "Visions"

          今年の3月の初めにノラ・ジョーンズがアルバム "Visions" をリリースした。 去年から Pod Cast でいろいろなミュージシャンとの共演を配信したり、年末にはアイスランドの新進女性ボーカル・レイヴェイとのクリスマスソングをリリースしたりして耳にする機会が増えてきた。ただそれだけに単独のアルバムはまだまだ先なのだろうな、となんとなく思っていて、このアルバムがリリースされたときは少々驚いた。 どちらかというと力が抜けた感じの12曲でトータル45分、シンプルで軽めのア

          ノラ・ジョーンズ:Norah Jones "Visions"

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW13

          世界各国の幸福度ランキングというのがあるのは知っている方も多いだろう。今年もフィンランドが1位だったそうだ。フィンランドの1位は7年連続だ。知らなかったのだが 3月20日は国連・国際ハピネスの日ということで、その日にランキングを発表するということらしい。 それぞれの国の "average life evaluations" を直近3年間 (今年の場合は 2021-2023年)平均でとってランキングするらしい。その国に住んでいる人が自らどう感じているか評価して報告し、それが集

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW13

          Paul Simon: Simon &Garfunkel "Bridge Over Troubled Water"

          "Bridge Over Troubled Water" 「明日に架ける橋」は、あまりに有名なタイトル曲と "El Condor Pasa (If I Could)" 「コンドルは飛んで行く」、 "The Boxer" 、コミカルな "Cecilia" などのヒット曲の他、佳曲が揃っており、全曲が丁寧に作りこまれ、S&G の様々なスタイルを網羅しつつ、アルバム全体の統一感もある素晴らしい出来のアルバムになっている。 このアルバムは、S&Gのいいところを総合して余すところなく

          Paul Simon: Simon &Garfunkel "Bridge Over Troubled Water"

          ブイカ:Buika "Mi niña Lola"

          先々週に、オフェル・ロネンとララ・タマルのアルバム "Duo Andalus" について記事にした。 このアルバムで特に印象に残った一曲が、"Mi niña Lola" だった。聞き覚えがあったからかどうか、気になってふと調べてみると、スペインはマヨルカ島出身の女性歌手コンチャ・ブイカ(Concha Buika)の歌だった。 これは驚いた。これほど素晴らしい歌手を知らなかっただなんて。 この曲は、2006年リリースのアルバム "Mi niña Lola" のタイトルトラッ

          ブイカ:Buika "Mi niña Lola"

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW12

          われの複数はわれわれか?という問いは考えるべきであろう。「私」が自らにとって主体でもあり客体でもあること、「私」という主体が他者と独立して孤立したものではなく、他者や世界との関係性によって成り立っていることを考えると単純には答えられない。 ということはさておいて、先週は娘婿君が出張で横浜に来たので14日の木曜日に飲みに行き、フィンランドからケイヨー (Keiyo Salmivaara)がパートナーのパオラさんを連れて日本に来たので、16日の土曜日の晩に飲みに行った。 娘婿

          火曜日しばらく雑記帳・2024 CW12

          円周率・その5:圏論の世界

          3月14日は、世界的に円周率の日である。 このように書くのは、5度目だ。つまり、孫娘の4歳の誕生日を迎えたことになる。円周率の日に生まれたからには、将来、数学に強くなるはずである。物理学を専攻したじいじが負けるわけにはいかない。また、難しい問題に直面したときにどう対処するか、基本的な態度を身につけてほしい。そのようなことを将来に孫娘にうまく伝えたいと考えるにつけ、少しでも私自身が勉強しておこうと、毎年、この日に数学の本を読んでは note に思うところをまとめて投稿している

          円周率・その5:圏論の世界