見出し画像

21.カレーレシピ④ 鶏のカレー3.0

ごきげんよう。

とうとう3.0です。
これは、今までのレシピに比べて
グッと簡単になってると思います。

なぜなら、これは忙しくなってから考えたレシピだからです。

炊飯器に材料をいれたらスイッチを押して、
炊き上がったら材料を追加してまたスイッチを入れ、
最後にカレーの味付けをして完成というお手軽さ。


『鶏のカレー3.0』

材料

約4人分)

玉ねぎ(中サイズ):8個
鶏手羽元:12本
(他の部位でもOK)
生姜:2個
にんにく:1かけ
トマト缶:200g
しめじ:ひと房
カレー粉(またはカレールウ):適量

つくりかた

1.玉ねぎを薄くスライスする

2.炊飯器に玉ねぎを敷き、その上に鶏肉を詰めてまた玉ねぎで炊飯器を埋める

画像1

3.生姜を全部すりおろして、2の炊飯器に入れる。にんにくはそのまま炊飯器に入れる

4.炊飯スイッチを入れる

 ※材料が入りきらないときは、まず半量を炊飯器にかけ、後で残り半量を入れてまた炊飯スイッチを入れる。
これくらいカサが減るので。

画像2


5.トマト缶のトマトを崩し、2の炊飯器に入れる。

6.しめじの石突きを取り、ほぐして炊飯器に入れる

  ※最初から材料全部入りそうなら、
   最初から全部いれちゃってもOKです。
   そうすると炊飯1回で済むね!

7.炊飯スイッチを入れる

8.炊き上がったら、カレー粉またはカレールウを入れ、味を整えて完成

  ※カレー粉だと、しゃばしゃばで、
  それっぽい味のカレーになります。
  ルウだと、わかりやすい味のカレーになります。


画像3


こだわるなら、
鶏手羽元をあらかじめ焼いて皮目をカリカリにしてから入れるとか、
カレー粉を入れる前に鍋に移して煮詰め、
スパイスも増やすとかしてもいいですが、

そうすると「お手軽」というこのレシピの良さがなくなるので微妙なところです。

ひとこと

実はこのレシピ、ひとつだけ重大な欠陥があって、
それは

「カレーが出来上がったときにご飯が炊けてない」

ということです(笑)

あらかじめ炊いておくか、
炊飯器もう一台用意することをおススメします。

それでは🍛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?