見出し画像

100日後に副業を始める社会人【22日目】目標達成!先輩からの褒めの言葉

こんばんは。吉田達郎と申します。

僕は動画編集会社で働いているのですが、今日は会社で一つの目標が達成でき、仕事において初めて『やりがい』というものを感じることができたので、そのことについてブログに書いていきたいと思います。


どんな目標だったかというと、会社の先輩が以前、実際に行った動画編集の案件で、背景に映ったいらないものを編集して消すという編集をすることです。

1週間ほど前から、After EffectsのMocha AEという機能を学び始めました。これまでもMocha AE1週間ほどの学習を経て、ようやく理解することができました。

Mocha AEというツールを使うと、複雑なトラッキングやマスキング作業を比較的簡単に行うことができます。例えば、動画内の特定のオブジェクトを追跡して、そのオブジェクトを別のもので置き換えたり、背景からいらないものを消したりすることができます。

Mocha AEは、動画編集において非常に便利なツールであり、この作業は、会社でもこれから使っていくそうなので、奥深く勉強しました。


動画編集においては、基本的な操作や概念からしっかりと学んでいくことが重要だと思います。一つ一つのステップを丁寧に理解していくことで、より効率的に作業ができるだけでなく、より高度な編集技術を身につけることができます。


細かな作業で疲れましたが、結果として先輩からも好評をいただくことができました。嬉しかったです。

これが動画編集会社で働いていて感じるやりがいというものなのでしょう。

人生で初めて仕事に対して、「やりがい」を感じることができました。


今後も、動画編集のさまざまな技術やツールについて学びながら、自分のスキルを磨いていきたいと思います。動画編集は奥が深い分野ですが、その分だけやりがいも大きいです。新たな技術や知識を吸収しながら、より良い作品を制作していきたいと思います。

これからも、動画編集の学びや経験をブログでシェアしていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?