見出し画像

自分の文章読み返したくない定期

今週は6連勤だった。明日だけ休みで、また5連勤。今夜はゆっくり寝れるのが嬉しい。

僕がいる会社は2冊の雑誌を作っている。1冊は月間で、もう1冊は隔月。隔月の方は2ヶ月に一度な分、ページ数も多い。校正にも時間がかかる。それが今月頭4/9に校了した。その10日後、4/18にもう1冊(月刊の方)を校了。今は2冊を校了したばかりで、一番時間がある時期。ゴールデンウィークがあるから来月はあんまり書く時間がなく、今のうちにかける記事は書いた方がいいけど、気持ち的にゆったりしている。

他社の雑誌や小説を読んで「なんか守りに入った文章だなあ」と思うことがよくある。けど、実際自分が書いた記事が印刷され読んでみると、「前回から何も進歩してないな」と思う。原稿を書いているときは新しい文章、リズム感のあるタイトルを意識しているけど、結局いつも一緒。

好きな作家の文章と比べると、全然ダメだなあと思う。もう好きな作家を真似するしかない。文章を書いていて一番嬉しいのは、好きな作家のようにかけた時だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?