春藤あずさ

SF小説作家 思考の置き場所

春藤あずさ

SF小説作家 思考の置き場所

最近の記事

  • 固定された記事

不眠症の私が考えてようやく気付いた、無心になって眠る方法

 まずは、深く深呼吸を繰り返す。呼吸が浅くなっていないか、確認する。  お腹に手を当てて、お腹が膨らんでしぼむ様子を静かに観察する。腹式呼吸が大事。  入眠しやすい呼吸は、三拍子ごとに吸って、三拍子ごとに吐くという呼吸。  呼吸しずらいとか、胸が苦しくなってきたら、空気が悪いかもしれないから、空気清浄機やエアコンを送風でつけて、空気を循環させる。  それでも眠れないようなら、元気があればベッド周りの掃除をして、ホコリを除去する。空気を入れ替えるのも忘れずに。ウェットクイック

    • ビリビリ惑星

       数十年の旅を経て、宇宙船はある惑星へと近付いた。木星や金星のように、大気はガスのようなもので覆われており、時折稲光が走っている。  この恒星系に近付いた時、その惑星から何か人工物のようなものが飛び出してきたと、主張した船員がいたのだ。  電波でファーストコンタクトを試みる。返事はない。  それならば、この謎の大気のなかに、飛び込んでみるしかないだろう。  宇宙船は、おそらく二酸化炭素や窒素で構成されているのであろう、ガスの層を突破した。  その瞬間であった。  宇宙

      • 夢に現れる神様

        今日は風が暖かいな〜 空が黒一色だな〜 夜っていいな〜 と思いながら、いつも通り帰りの自転車を走らせていると、ふと昔読んだ本のことを思ったりする。 神様が人間の所業はあんまりだ、滅ぼそう、と思って、全人類の夢に現れていく。 「人間滅ぼすけど、今生きている人の死に方は自分で考えて決めてもらいます。起きるまでに考えてね。」 みたいなことを言っていくのだが… 昔と違い、皆の生活習慣がバラバラなので、夢に現れるために東奔西走したり ネットが発達してるので、こんなこと言われるよ!

      • 固定された記事

      不眠症の私が考えてようやく気付いた、無心になって眠る方法