端戸ちる

田舎|23歳|お肉屋さん|観葉植物|四畳半の城

端戸ちる

田舎|23歳|お肉屋さん|観葉植物|四畳半の城

最近の記事

  • 固定された記事

てきと〜に生きてる女の自己紹介

トップに固定する記事が欲しかったので書いてみる。 名前端戸ちる  ハナトチル 苗字3文字名前2文字の名前が好きで、いっぱい考えた。 お気に入り。ちるちゃんって呼んでね。 生まれ2000年生まれのミレニアムベビー。 年齢を自分で数えなくても分かりやすくていいなと思っていた時もありました。今は年が明けるたびに年齢を突きつけられてる気分になる。 出身日本海側で、そこそこ雪が積もるとこ。 何もない田舎だけどすき。 性格MBTIで言うとINFJらしい。 自分自身で思うのは、見栄

    • 夏に夏服を買いたい

      服屋さんって季節を先取りしすぎじゃない? 私は春に夏のことを考えて服を買えない。 夏に秋服を買うのもできないし、秋に冬服を買えない。 最近は結構暑くなってきたから、ウキウキで半袖Tシャツを買ったり夏物パジャマを選んだりしているんだけど、今この瞬間を逃すと街中に秋物が現れ始めて一気に夏服が買えなくなってしまう。 今のうちに買わないと!と思って服屋さんに行ってみたり、ZOZOを眺めてみたりしていると新たな問題が出てきた。 種類が多すぎて選べない。 私は優柔不断な性格で、

      • 5月に読んだ本[備忘録]

        今月は4冊読みました。 備忘録なのでざっくりと書き残しておきます。 感想文とかではない。 あなたの人生、片づけます / 垣谷美雨 短編集のような感じで読みやすかった。 私の人生も片付けてほしい。 私はいわゆる片付けられない女なので部屋が散らかり放題なのだけど、ちょっとだけ整理してみようかなと思って本棚の上のスペースだけ綺麗にした。上のスペースだけ。年内に全て片付けたい。 こんな感じで書いてます / 群 ようこ エッセイの書き方の本かと思ったらエッセイだった。文中に出

        • 給料日だったので、本屋で豪遊してきた[2024.05.28.日記]

          本日休日。 毎月恒例、心療内科通院のため昼近くから出かける。外はまあまあ強めの雨が降っている。こんな日は確実にズボンの裾が濡れてしまうので、今日はお気に入りのデニムを履くことを諦め、履き古したテキトウなズボンを履いていくことにする。 外に出てしばらく歩いてみると、案の定裾がビショビショに濡れてしまった。私の選択は間違ってなかった。 病院の予約時間まで40分ほど時間が空いていたので、無印良品や本屋で時間をつぶす。 なくなりそうになっているスキンケア用品を買い足しLOFT

        • 固定された記事

        てきと〜に生きてる女の自己紹介

          SNSアカウントを作成しました

          特に書くこともないから!と思って、端戸ちる名義のSNSアカウントを持っていなかったのですが、なんとなくほしくなったので作ってみました。 IDはどちらも同じで、[ @han_ach_an ]です noteにInstagram ・ Twitter(X)の2つを連携してあるので、プロフィール文章の右下の辺りから飛べるようになっているはずです。 こちらにも一応リンクを張っておきます Twitter(X) Instagram おそらく食べ物の写真ばかり並ぶことになると思いま

          SNSアカウントを作成しました

          つかれているけど、自分との約束は守りたい女の今日のこと。

          私は最近とてもつかれている気がする。 毎日職場と家の往復で、大好きだから行っていたはずのコメダやタリーズも行くことが義務みたいに感じるようになってきた。 私は退勤後のコメダがストレス解消に繋がっていて、これがあるから毎日仕事を頑張れている!と信じて疑っていなかったので、今この状況が受け入れられない。 今日は本も読めないし、文章も書けない。 自分の中で木曜日までに1本更新すると決めているから、自分との約束を破りたくなくて、どうにか脳みそにある言葉の引き出しをひっくり返しな

          つかれているけど、自分との約束は守りたい女の今日のこと。

          なんとなく、本が読めない

          「そんな日もあるよな」と脳ではわかっているのだけど、ほぼ毎日と言っていいほど本を読み続けていたので、本が読めていない今の状況が少し苦しい。 「明日はコメダでどの本を読もうかな」と考えながら積読の山を崩している時が1日の中で1番楽しい時間なはずなのに、積読の山が目の前にあっても気持ちが昂らない。 きっと、疲れているのだろう。 そういう事にして何も考えないで寝てしまいたい。 この本が読めないという今の状況で困っていることがある。 それは、noteが書けないということ。 イ

          なんとなく、本が読めない

          スマホとかキーボードを打っている時は全然言葉が出てこないのに、ボールペンを握って机に向かった瞬間言葉が溢れ出てくるので、私は根っからのアナログ人間なんだと思う。

          スマホとかキーボードを打っている時は全然言葉が出てこないのに、ボールペンを握って机に向かった瞬間言葉が溢れ出てくるので、私は根っからのアナログ人間なんだと思う。

          3時間の家出

          最近、家に帰りたくないなと思うことが多くある。 私は実家暮らしで、家には母や祖母、伯父がいる。 弟もいるが週末にしか帰ってこないので居るような、居ないような、そんな雰囲気。 家族関係に問題はないし、不満も特別ある訳では無い。なのに、最近は家に帰るのが億劫に感じる。 私が勤めている職場の定時は16時で、残業をすることもしばしばあるが、基本定時退勤。我が家の夕飯は概ね19時。 この間の3時間の、ちょっとした家出のような1人の時間を楽しんでいる。

          3時間の家出

          東京ソロ遠征[ 5/6〜5/7 ]

          推しの周年ライブに参戦してきました。 人生初現地イベント。楽しすぎたし、絶対来年の周年ライブも行きたい気持ちでいっぱいになった。 写真と一緒に、記憶を書き残しておこうと思う。 東京まで、新幹線で2時間ちょっとの道のり。 行きと帰りで読みきれたらいいなと思って文庫本を1冊持っていったのだけど、行きだけで読み切ってしまった。読書感想文は、月末にまとめて投稿する予定。 手元に時間を潰せるものがないのがなんだか落ち着かず、豊洲のららぽーとにある有隣堂書店で文庫本1冊とブッコロ

          東京ソロ遠征[ 5/6〜5/7 ]

          ホットケーキと母の苦悩

          我が家ではホットケーキは朝ごはんとして認識されている。 よその家庭ではおやつに分類されているらしく、変なの〜と思っていたら、母が「ちるが甘いのしか食べないから、朝にホットケーキを出してただけで、あれはおやつだよ」と言っていた。 どうやら家族の中でも、私以外はホットケーキは朝ごはんだと思っていないらしい。私だけがホットケーキを朝ごはんとして食べてきている。 私は今、23歳になったが相変わらず実家で母と暮らしている。母と休日が合うと、朝食を作ってくれることもあるのだが、いら

          ホットケーキと母の苦悩

          家に帰りたくないけど、横にはなりたい[2024.5.3.日記]

          家に帰りたくない気持ち VS 疲れた体 勝者は、家に帰りたくない気持ち。 肉体はめちゃくちゃ疲れていて、すぐに帰ってパジャマに着替えて横になりたいくらいだったんだけど、家に帰ってしまうとダラダラネットサーフィンをして時間を溶かしてしまうので帰りたくない。 今日はどうしても服を買わないといけなかったので、とりあえずGUをうろつく。お目当てには出会えなかったけど、まあまあ可愛いものを買えたので良しとする。 できれば19時過ぎくらいまで外に出ていたいので、車を走らせる。 向

          家に帰りたくないけど、横にはなりたい[2024.5.3.日記]

          4月に読んだ本たち[読書感想メモ]

          4月は7冊読めました。 死にたいって誰かに話したかった/南綾子 人には人の地獄がある。 死にたいという気持ちが消えることはないけれど、上手く付き合って生きていけたらいいな。 その人にはその人だけの、私には私だけの、それぞれの辛さと生きづらさがある。 うるさいこの音の全部/高瀬隼子 ちょっと怖かった。 ホラーとかではないんだけど、人間の怖いところというか私とこの人は仲良くなれないんだろうなって思う。中学生の時とか思春期の頃の人間関係が上手くいかない時に、心がギューってな

          4月に読んだ本たち[読書感想メモ]

          どうやら私は大きくなったらしい

          カントリーマアムとか、キットカットとか、昨今色々なものが小さくなったなと感じる。 ふと、幼少期に食べたモスバーガーが脳をよぎった。あれは幼かった私の両手では持ちきれず、食べ方が下手くそな私は、口元だけでなく両手も袖もベタベタにして食べていた。 今の私はどうだろう。 あの頃とても大きく感じていたモスバーガーは片手に収まり、口元も手も汚さずに食べられる。 私は大きくなったのかもしれない。 当たり前だよ。私はもう23歳になったのだから。 この理論でいくと、私自身が大きくなっ

          どうやら私は大きくなったらしい

          GWの終わり際にソロ東京旅行に行くので、おすすめスポットなどあれば教えてください🐶

          GWの終わり際にソロ東京旅行に行くので、おすすめスポットなどあれば教えてください🐶

          小麦粉と砂糖と山盛りバター(21〜26 日記)

          4/21(日) 仕事帰りに、職場近くの大きい書店へ。 お目当ては同じ建物の中にあるドトールのヨーグルトドリンク。毎年出るこのヨーグルトドリンクがお気に入りで、毎年飲みに行く。マスカット味メチャウマ。 4/22(月) 本日残業。 残業は嫌だけど、家の冷凍庫にコストコの大きいマフィンが待っているので頑張れる。 私は小麦粉と砂糖とバターがふんだんに使われている食べ物がだいすきだ。私の肉体の殆どはこれでできている。 4/23(火) 休日だから早起きをしなくていいのに、私の

          小麦粉と砂糖と山盛りバター(21〜26 日記)