マガジンのカバー画像

木曜日の朝に。 <weekly>

56
とある家庭の、木曜日の朝の風景。 週に一度の、ちょっぴり長いつぶやき。 コーヒー、紅茶、お茶のお供にどうぞ。 ビール、焼酎、ワインのお供にもどうぞ。
運営しているクリエイター

#エッセイ

木曜日の朝に。 57朝

「おはようございます。」 チュンチュン…少し開けた窓から鳥の鳴き声がして、すでに起きてい…

藤本 柊
4日前
20

木曜日の朝に。 56朝

「おはようございます」 うっすら覚醒していくうちに、ゴトゴトと音がする。次女も三女もすで…

藤本 柊
11日前
35

木曜日の朝に。 54朝

「おはようございます。」 もっさんもっさんの寝ぐせで、もそもそと起きていく。半袖で寝てい…

藤本 柊
3週間前
27

木曜日の朝に。 52朝

「おはようございます。」 会ったことはないけれどいろいろを知ってる素敵な女性と、腕を組ん…

藤本 柊
1か月前
23

木曜日の朝に。 51朝

「おはようございます。」 目を開けると外の明るさに「!」となるけれどいつもの時間だ。モコ…

藤本 柊
1か月前
23

木曜日の朝に。 50朝

「おはようございます。」 アラームをとめて、むくりと起きる。眠い目をこすりながら、もっさ…

藤本 柊
1か月前
29

木曜日の朝に。 49朝

「おはようございます。」 隣の布団からアラームが聞こえて、んん…と寝返りをうつ。もぞもぞとお布団にさらに潜りこんだりしてる私などお構いなく、夫はむくりと、ちゃあんと起きていく。 えらいね。 遅ればせながら私も、もっさんもっさんの寝ぐせ頭で起きだして、パッチリお目目の猫にシッポをわなわなさせて「ナァナァ」まとわりつかれながら靴下を履く。 「おはよ」 春休みな子どもたちは、まだ寝ていて。 トポトポと白湯をいれ、ひとつまみの塩とレモンをいれて、ズズ…とすする。 お弁当もい

木曜日の朝に。 47朝

「おはようございます。」 アラームが鳴って、雨音がしていて、私よりも先に、隣のお布団から…

藤本 柊
2か月前
26

木曜日の朝に。 44朝

「おはようございます。」 モソッと起きて、靴下を履いて(右足左足)モサモサ頭でストーブに…

藤本 柊
3か月前
24

木曜日の朝に。 43朝

「おはようございます。」 もそもそと起き出して、ぴこんと跳ねた金色の寝ぐせ頭で、ひとつま…

藤本 柊
3か月前
26

木曜日の朝に。 42朝

「おはようございます。」 もっさんもっさんの頭で、白湯にひとつまみの塩+レモンを入れ、ズ…

藤本 柊
3か月前
29

木曜日の朝に。 41朝

「おはようございます。」 アラームをとめて、もそもそ起きてストーブに火を入れる。ひとつま…

藤本 柊
3か月前
27

木曜日の朝に。 40朝

「おはようございます。」 もっさんもっさんでモソモソお布団から出て、ストーブに灯油を入れ…

藤本 柊
4か月前
24

木曜日の朝に。 39朝

「おはようございます。」 起き…なきゃ…とモゾモゾと布団から這い出て、もっさんもっさんの頭で、真っ先にストーブに火をいれる。 一段と冷え込んで、冬の本気だ。ガチなやつだ。大きな力には逆らわず、素直にしっかり靴下を履いて、モコモコパジャマのパーカーまで被る。 白湯の湯気と、カップの温かさ。 炊きたてのご飯のたのもしさ。 卵二つをシャカシャカまぜて、くるくるりと卵焼きを焼く。 保温のお弁当箱は、熱湯で温めておいてから、炊きたてごはんを詰めて、小さなスープジャーにお湯を入れて。