マナーモードの解除を忘れる by iPhone

 
会議等でマナーモードにして解除を忘れて、気付いたら電話が入ってたってことありません?

 
 うちの会社週一で、会議あって(ムダな会議ですが‥)いつも解除を忘れます。マナーモードにする時は、今日は解除を忘れてはいけないと思いますが、終わったら忘れてる😭
 
バイブは鳴ってるのですが、外回りで車等に乗っていると全く気付きません。


 iPhoneはマナーモードスイッチをカチャっとするだけで簡単に出来て便利なのですがねー。今の最新のモデルでは、あのカチャより進化した個別に機能を設定できるボタンになってるみたいですが。
 

 調べてみるとiPhoneには《おやすみモード》という便利な機能がありました!
 
 着信音やメール等の通知音を鳴らさないモードです。画面を上からシュっと下ろしてきたら月のマーク(集中モード)ってところを押せば簡単に設定できます。そこに1時間設定するって機能があります。その機能使うと1時間後には通常の音が鳴る状態に戻ります。設定されてる時は、画面の上に月のマークが付きます。

 この機能を使えば忘れても大丈夫です👌


 こんな便利機能あったのだと、iPhoneってすごいなぁと思いました。1時間設定は仮眠や、学生さんの授業の時にも使えて良いとの事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?