見出し画像

シャイニーカラーズの聖地、聖蹟桜ヶ丘に住んでみませんか?

この記事は、『アイドルマスターシャイニーカラーズ』の舞台になった聖蹟桜ヶ丘に関西から引っ越し、そこでの生活を始めた私の光空記録です。

シャイニーカラーズが私の日常にどれほど影響を与えているか、そして聖蹟桜ヶ丘での生活のリアルをこの記事を通じてお伝えしたいと思います。


自己紹介

こんにちは、しょぼりーぬです。
好きなコミュは福丸小糸ちゃんのW.I.N.G.編、好きな曲は最後の朝です。

『アイドルマスターシャイニーカラーズ』を初めて見た印象は、ほとんど何も感じませんでした。ただの有名シリーズの新作への義務感のようなもので、事前登録を済ませたことが記憶に残っています。

2018.04.24 プロデューサーになりました

最初はふんわりとした距離感でした。育成パートの難しさや、ノベルゲームとしての遊び方に慣れていなかったため、新しいコンテンツを楽しむというよりは、どちらかというと消化をしている感覚でした。少しの間ゲームの面白さを言語化することができませんでしたが、なんとなく感じる面白さがあり続けることができました。

そんな中、シャニマスを熱心に楽しむ友人が近くにいて、シャニマスの楽しみ方を熱く語ってもらう機会がありました。惰性で遊んでいるのは勿体ないのと「通称True End講習会」で具体的なゲームプレイの指導を受け、ようやくその魅力を実感することができました。

それからシャニマスの世界にどっぷりと浸かるまで時間はかかりませんでした。友人と共にコミュの内容を楽しんだり、グレードフェスの編成を考察したり。そしてあっという間に来た1stライブに参加した時、開演前に流れる「最後の朝」に大きく感動したことを鮮明に覚えています。次の日友人たちとライブの興奮が冷めやらぬうちに、聖蹟桜ヶ丘へ向かいました。

初めて来た現実のゆうひの丘

毎日画面で見ていた風景が目の前に広がっているのを見たとき、初めてその場に足を踏み入れたとは思えないほどの安心感を感じました。まるで長い間住んでいた実家に帰ってきたような、心地よい親しみがそこにはありました。この日、聖蹟桜ヶ丘は私にとってただの地名以上の意味を持ったような気がします。そして、ぼんやりと将来住んでみたいなと思いました。

そんな始まりから6年が経過し、気がつけば「シャイニーカラーズ」は私の日常に深く根ざすものとなりました。あの時に義務感で手を出したゲームが、今では生活の一部となり、とても愛おしい存在になりました。時間がたつのは本当にあっという間で、その変化には自分自身でも驚かされます。

そして変化というのはシャニマスへの感情だけではありませんでした。
仕事の都合で関西から関東に引っ越すチャンスがあり、モチベーションの高い時期に自分の愛するコンテンツの聖地に住めるチャンスなんてなかなかないと思ったのと、家族の理解、友人の後押しもありシャイニーカラーズの聖地、聖蹟桜ヶ丘に引っ越して現在生活しています。

聖蹟桜ヶ丘での生活

シャニマスは現実世界の何かをモチーフにしていることが多く、存在が身近に感じられるところが好きです。

町の音と、オープンイヤーイヤホンを通じて『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ORIGINAL SOUNDTRACK 輝きはじめる私達の日常』の旋律をミックスすることで、現実とシャニマスの境界が曖昧になり、大袈裟かもしれませんが、この街がまるでゲームの世界そのものに変わる瞬間を感じました。聖蹟桜ヶ丘での生活は、まるでシャニマスの世界に足を踏み入れたかのように、空間と時間を超越した曖昧な体験をもたらしてくれましたと思っています。

聖蹟桜ヶ丘を歩いていると、いつも283プロのアイドルたちが現実の一部として街の中に溶け込んでいるかのような気がしてなりません。

いろは坂桜公園、桜と小糸ちゃん
駅前の鳩達と真乃
ゆうひの丘と小糸ちゃん
ショッピングセンター内喫茶店で智代子ちゃん
多摩川を散歩している小糸ちゃん
風吹く丘にはよ来んね こがたん
お散歩サンライト なーちゃん
雪だね小糸ちゃん

日常の中に、彼女たちが現実に存在しているかのような、目には見えないが確かに感じられる存在感。それが、私にとってのシャイニーカラーズの世界なのかもしれません。

住むことによる一番の魅力

夜のゆうひの丘

個人的に聖蹟桜ヶ丘での生活で一番の醍醐味は、ライブ後の夜にゆうひの丘に広がる夜景を見ながらその日の出来事を噛みしめる瞬間です。W.I.N.G.で初めて優勝をした時の達成感や感動を、実際のこの場所で同じ感覚を再体験できるのは、一度でいいから感じてほしいです。

風で揺れる木の音や、虫の声が混ざり合いながらも周囲は静かで、思い出と夜の空気が混ざり合い、シャイニーカラーズの世界が現実のものとなるかのようです。こうして特別な体験ができるのは、聖蹟桜ヶ丘に住んでいるからこそ得られるかけがえのない瞬間だと思っています。

そしてライブから帰る電車の中や、街中でシャイニーカラーズのグッズを身につけた同僚を見かけるたび、めーっちゃ嬉しさを感じます。この街に同じ熱量をもった同僚が側にいるんだなという、何とも言えない安心感と喜びがあります。

まじで体験してほしい。

聖蹟桜ヶ丘に実際に住んでみて

ここからは実際に聖蹟桜ヶ丘に住んでみて得た情報や、関西での生活との比較をお話しします。これから聖蹟桜ヶ丘へ引っ越すかもしれない方々にとって参考になれば幸いです。また、すでに聖蹟桜ヶ丘で生活している同僚の方が見られておすすめのお店や生活のコツなどを教えていただけるととても嬉しいです。

アクセスと交通

  • 立川まで 乗り換え1回 17分

  • 府中まで 乗り換えなし 6分

  • 調布まで 乗り換えなし 18分

  • 多摩センターまで 乗り換え1回 24分(バスの方がいいかも)

  • 八王子まで 乗り換えなし 24分

  • 新宿まで 乗り換えなし 30分

  • 渋谷まで 乗り換え1回 37分

  • 池袋まで 乗り換え1回 44分

  • 東京まで 乗り換え1回 57分

  • 秋葉原まで 乗り換え1回 1時間5分

聖蹟桜ヶ丘駅周辺では日常生活に必要なほとんどのものが揃っており、基本的にはこのエリアだけで生活が完結します。買い物やレジャーはアクセスの良い立川、調布、渋谷エリアへよく行きます。とくに立川の昭和記念公園が綺麗でおすすめです。コラボカフェや283ショップが開催される池袋や秋葉原までのアクセスはあまりよくありません。

秋葉原 283SHOP小糸ちゃん
池袋 コラボカフェ智代子ちゃん
立川 昭和記念公園 ネモフィラ畑で小糸ちゃん

関西での生活では、梅田、三ノ宮、難波といった主要エリアへのアクセスが15分から20分程度で着くエリアに住んでいたため、当初は関東の移動距離の長さに慣れるのが大変でした。(今でも帰省すると違和感があります)

通勤時の電車について

  • 新宿方面の電車は通勤時間の間は行きも帰りもかなり混んでいます。

  • 関西の電車と比べて座席幅も狭く、誰かに当たるのは当たり前で気にならない人が多い印象でした。ここがめちゃくちゃつらいです。

  • AM5:35の電車だと確実に座れますが、AM5:55はほぼ座れません。

  • 夜ふかしをした日や、朝がどうしても辛い時は京王ライナー(必ず座れる特急)を予約して乗ったほうが快適です。

  • 新宿から聖蹟桜ヶ丘は約10分間隔で電車が来るので待つと座れます。

  • 新宿からの帰りは、京王新線・都営新宿線側が空いているので待たなくても座れる場合があります。

  • 車両によっては脱線するんじゃないかと思うぐらい大きな揺れがあるので、立つ場合は必ず吊り革を持ったほうがいいです。

職場が新宿エリアだと通勤時間のストレスは少ないかもしれません。ただそれより奥になったり乗り換えが発生する場合は、待ち時間がかなり発生するのとメインの京王線がかなり混むので疲れるかもしれません。
可能ならばリモートワークやフレックスタイムで働くのが理想です。

ライブ会場最寄り駅まで

  • 1stライブ 舞浜駅(舞浜アンフィシアター)1時間19分

  • SUMMER PARTY みなとみらい駅(パシフィコ横浜)1時間6分

  • バンナムフェス 水道橋駅(東京ドーム)49分

  • 2ndライブ・4thライブ 海浜幕張(幕張メッセ)1時間36分

  • 3rdライブ 国際展示場(東京ガーデンシアター)1時間6分

  • Xmas Party 両国駅(両国国技館)55分

  • 5thライブ 原宿駅(国立代々木競技場 第一体育館)39分

  • 飛田給駅(武蔵野の森総合スポーツプラザ)13分

  • 九段下駅(武道館)44分

  • さいたま新都心(SSA)1時間15分

  • 横浜駅(Kアリーナ横浜)1時間6分

  • 新横浜駅(横浜アリーナ)58分

武蔵野の森総合スポーツプラザに行くなら神立地で、他はだいたい1時間前後かかります。ライブ会場までと考えると、利便性は悪いかもしれないです。とくに海浜幕張エリアの場合は、終演時間にもよりますが打ち上げがほぼ出来ません。会場近くに泊まるか、打ち上げを諦めるかのどちらかになります。

ライブ後に一番気をつけないといけないのは、打ち上げで気持ちよくなりすぎて終電で橋本行きに間違えて乗った時は、京王永山駅で降りてタクシーか徒歩を選びましょう。

終電で間違えたら”京王永山駅”で降りる!

5thライブがあまりにも良すぎて、酔っ払っていたのとライブの余韻に浸りながら楽曲を聴き込んでいると、乗り換えをしないといけない調布を通り過ぎてしまい、焦りすぎて京王よみうりランド駅で飛び降りて、タクシーも捕まらなく、2時間歩いて帰る経験をしました。(幸い帰りに話してくれる友人に恵まれ、無事徒歩で帰ることが出来、これはこれで楽しかったです)

飛行機とバスによる遠征

聖蹟桜ヶ丘駅前からは羽田空港行きのリムジンバスが運行しており、料金は1,800円で通常の交通状況だと約1時間で空港に到着します。渋滞がなければ電車より快適で早く空港へとアクセスできますが、渋滞時には2時間以上かかることもありました。(帰りの方が混みやすいです)遠征や出張の際に非常に便利です。帰りは駅前のケンタッキー前で降車します。

あと名古屋エリアですが、聖蹟桜ヶ丘駅から足元広めの4列シートの夜行バスが利用できます。運賃は約4,000円。栄 オアシス21で下車して朝食を取った後、RAKU SPA GARDEN 名古屋でイベントまで時間を潰すのがおすすめコースです。

そして夜行バスに抵抗がない場合は、バスタ新宿から全国どこへでも行けるのでどのエリアにも安価で行けます。特に帰路においては朝一の京王線八王子方面への電車が空いているため、新幹線より楽に感じる時があります。

スーパー・コンビニについて

■食品館あおば 聖蹟桜ヶ丘ザ・スクエア店
この地域の格安スーパーとして知られ、施設の休館日前日には信じられないほど安い価格で肉が販売されているので、いつも大量に購入しています。肉、卵、果物、野菜、インスタント食品、大体が安いのでメインのスーパーとして使っています。

■京王ストア 桜ヶ丘店
指定ゴミ袋、お菓子や冷凍食品の購入先として選んでいます。

■コモディイイダ 聖蹟桜ヶ丘店
地域の中で一番鮮魚が美味しくコスパがいいです。魚料理を作る時は基本的にコモディです。

■成城石井 京王聖蹟桜ヶ丘店
健康食品やお菓子の購入時に使用しています。

■原宿舶来食品館 聖蹟桜ヶ丘オーパ店
オートミール、ヌテラ、専門的な調味料などが稀に格安で販売されています。近くのシャトレーゼにアイスを買いに行くついでによく寄ります。

■カルディコーヒーファーム 京王聖蹟桜ヶ丘SC店
珈琲とワインチーズ用、お店が好きなのでよく寄り道します。

■コンビニ
駅周辺にセブンイレブン、ファミリーマートがあり、少しはなれたところにローソンがあります。

個人的におすすめのお店

基本的に家ごはんのため、自分がよく行くお店の紹介です。居酒屋はあまり行かないのでおすすめはわかりません。地元の方でおすすめありましたらぜひ教えて下さい!

■MASCOT. (マスコット)

カルボナーラ大盛り

個人的に一番リピートしているお店です。大盛りにするとお腹いっぱいになる量で、ランチの場合は珈琲をいただけるので、持ち歩きながら多摩川河原を散歩するのが大好きポイントです。夜はワンドリンク制で、お昼には食べれないパスタや一品がたくさんありますのでめちゃくちゃお勧めです。

■大門

お持ち帰りした肉あんかけ炒飯(ネギ抜き)

地元に愛されている中華です。写真はありませんが、餃子はサイズが大きく食べごたえがあります。肉あんかけ炒飯が美味しすぎてよく持ち帰ります。
休みの日や疲れた日にめちゃくちゃ食べたくなります。

■パティスリー ブーランジェリー トイトイトイ

パティスリー ブーランジェリー トイトイトイ チュロスとクレープと小糸ちゃん

聖蹟桜ヶ丘で一番美味しいケーキ屋、お菓子も販売されているので、いろは坂・いつもの公園に行く道中のお供にどうぞ。夏限定でかき氷や、桜まつりの1日だけチュロスとクレープを販売しています。めちゃくちゃ美味しいので本当におすすめです。通常時も販売してほしい!!と心から願っていますが、限定です。ちなみに担当アイドルの誕生日ケーキはここで購入しています。

■三九三

ジャンボとんかつ定食

揚げ物~~~~ってなったら行くお店です。とんかつ意外にも唐揚げカキフライなんでもありますので揚げ物欲求を満たせてくれるお店です。

■GYUTON 聖蹟桜ヶ丘

GYUTON(ネギ抜き)

牛豚骨ラーメンのお店。関西で食べるラーメンに近い感じがします。替え玉の料金も安く、お米もとても美味しくていつも食べすぎてしまいます。

■ぶっ豚

ぶっ豚(野菜抜き)

どうしようもなく炭水化物と油とにんにくを摂取したい時に行きます。野菜抜きで。

■小山商店
写真はありませんが、日本酒の聖地として有名なお店です。日本酒意外にもすごい種類のお酒が取り扱われていますので飲まれる方は一度行ってみてください。

住宅事情や物価、生活環境について

関西から聖蹟桜ヶ丘に引っ越してきた当初、この街は苦楽園、武庫川、西宮北口が混ざり合ったような印象を受けました。駅周辺にはショッピングセンター・京王百貨店・OPAがあり、日常生活に必要なものはすぐに手に入るぐらい栄えているのに、徒歩圏内で山や川へも簡単にアクセスでき、自然と都市生活が調和している素敵な街だと思います。ここ数年で更に開発が進み、駅から多摩川河原にアクセスしやすくなったり、新しいジムや飲食店が出来て便利さが増していると感じています。

聖蹟桜ヶ丘は東京の中でも家賃は比較的手頃なエリアと言われています。実際に引っ越し閑散期のタイミングで契約したのと、大家さんと仲良くなったこともあり現在3DK92,000円で住んでいます。

鉄筋コンクリート造・トイレお風呂別の安価な物件が駅近くに多くあり、関西と変わらない家賃感覚で入居できるイメージです。安い理由として古い建物も多く、外観は古いけどリノベーションされて中は綺麗というパターンが内見した時は多かったです。

駅周辺には24時間営業のジムやプール付きのジムもあり選択幅も広いです。加えて多摩市立総合体育館では、1回210円という手頃な価格でトレーニング設備を利用でき、生活に運動を取り入れやすいのも大きな魅力だと感じています。

また、多摩川沿いやゆうひの丘方面への散策もウォーキングコースとして使えて、健康的な生活を送るのに最適な場所です。犬の散歩をしている人も多く、夜に行くと七色に光る首輪をつけたゲーミングドッグが数匹走り回っていて癒やされます。

駅前からはおふろの王様へのバスも出ており、少し気分転換したい日は日常的に温泉とサウナを利用しやすい環境が整っています。

行政サービスに関しても、OPAの7階にある多摩市聖蹟桜ヶ丘駅出張所や徒歩圏内の多摩市役所があり、行政手続きの便利さもこの地域の住みやすさを支えていると思います。免許の更新などは立川警察署で行うことができるため、必要なサービスがすべて近くに揃っているように感じています。

エリア別印象

地図にエリア分けをし、色を塗って私の印象を書いています。実際に住んで春夏秋冬朝昼夜歩いて感じたことなので、大体はあっていると思ます。基本的には駅徒歩内になっていますので、参考にしてみてください。

聖蹟桜ヶ丘周辺MAP
  1. 緑エリア

    1. 信号が少なく、日常使いするお店にアクセスがしやすいのと繁華街が近くにないので静かです。

    2. 中央の一ノ宮通りに面しているマンションは騒音がきになるかもしれません。少し遠くなりますが、道1本入った所をお勧めします。

  2. 赤エリア

    1. 駅周辺に一番アクセスしやすい利便性が高いエリアです。

    2. 繁華街からの通り抜けルートになってるので夜中に酔っ払いの叫び声や歌声が聞こえますので、音に敏感な方は住まないほうがいいかもしれません。

    3. 夜は東口で基本キャッチに絡まれます。

  3. 紫エリア

    1. 出社時に強くシャニマスを感じたいならこのエリアです。

    2. いつもの背景を見ながら信号を渡ることになります。

    3. 大きな道路を渡るので、少し信号待ちが煩わしいかもしれません。

  1. 青エリア

    1. 徒歩でも行けますが、車・バイクなど移動方法が必要なエリアです。

    2. 利便性が下がりますが一軒家の家賃が相当安いので、家族で引っ越すならありです。

お勧めは緑エリアですが、多摩川側は大雨や台風の時に少しリスクがあるかもしれません。

少し気になったこと

最後に、実際に住んでみないと気づかなかった気になったことです。

聖蹟桜ヶ丘での生活は多くの魅力がある一方で、夏場にムクドリが大量発生し、駅周辺や京王本社前の木では声が聞こえないぐらいの鳴き声と大量の糞害があります。2023年には少し減ったかな?と思いましたが、正直わかりません。

電線に密集するムクドリ

自然豊かな地域のため虫も多く、特に2cm程度のクモがどこにでも現れるため、虫が苦手な人にとっては少し厳しいかもしれません。とくに川側が多い印象です。ただそのおかげかわかりませんが、まだ蚊に一回も刺されていません。

夏の夜に多摩川で散歩をすると、信じられないほど多くの虫に遭遇することがあります。特に「アイムカミングスーン」で有名な橋周辺は、クモが非常に多く見られるため苦手な人は日中散歩をし、夜は避けたほうがいいかもしれません。個人的に一番苦手な虫なので、初めて見た時は逃げ帰りました。

夜の府中四谷橋

駅の東口側は治安に関してあまり良くないと感じています。夜に東口方面に行くと、必ず近くのガールズバーのキャッチが居て絡まれるのと、定期的に酔っ払いが奇声や雄叫びをあげています。とくに東口のセブンイレブン前の郵便ポストはたまり場となっており、男性だと必ず声をかけられますので用がなければ近づかないのがいいかもしれません。

地域イベントについて

聖蹟桜ヶ丘では定期的に地域イベントや祭事があります。散歩ついでに見て回ったり、祭事で食品を購入することが多いです。

せいせきみらいフェスティバル2023では多摩川周辺で地元飲食店の方が屋台を出したり、夜は花火で盛り上がっていました。

せいせきみらいフェスティバル2023 小糸ちゃんと花火

シャニマスと初めての本格的なコラボをした桜まつりは、今まで一番駅周辺に人が集まったように感じました。SNS上では参加した多くの人々からのポジティブな反応があり非常に嬉しく思いました。

聖蹟桜ヶ丘が初めて公式とコラボした瞬間
さくら通りの桜
ろくせぶ公園の桜
桜ヶ丘公園 ゆうひの丘の桜

年に一度のこの特別な日は、桜も満開で活気あふれた街が見れます。次回の2025年も同様に楽しみにしています。来たことがない方は是非来年参加してみてほしいです。

アンケートでも聖蹟桜ヶ丘とシャニマスのコラボを考えているという項目があったので、本当に期待しています。 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターには330人が入れるアウラホールというレンタルスペースがあるので、トークショーとかリリイベとか期待しちゃいます。めーっちゃ期待しています。

最後に

『アイドルマスターシャイニーカラーズ』6周年おめでとうございます。

共に歩んできた時間が経つほどに、283プロダクションがどんどん愛おしくなり、多彩なストーリーと生きているような魅力的なキャラクターたちにいつも感動しています。コンテンツに関わる全てのスタッフの方々、そしてこの素晴らしい世界を支えてくれる全ての同僚に心から感謝を申し上げます。

そしてこの記事を読んで、もし少しでも興味がわきましたら、好きなコンテンツの聖地での生活を心からお勧めします。『アイドルマスター シャイニーカラーズ』に魅了されている方なら、聖蹟桜ヶ丘での生活は間違いなく特別な感覚をもたらせてくれます。聖蹟桜ヶ丘ではゲームの世界が身近な現実として感じられ、日々がもっと楽しく色鮮やかになるからです。

これからもシャイニーカラーズと共に素敵な時間を過ごしていけたらと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?