見出し画像

Native Nation ギター

この曲のギターは全部弾いてもらってます。
部分的に弾いてもらったことはありましたが全部は初めてです。

そもそもGet Wildやろうと思った時にサビのギターが重要と感じました。逆に言えばサビのギターだけきちんと入れればなんとでもなる。
しかしギターは難しいです。音源もエフェクターもいるし奏法や音域を理解しないと。

自分でガッツリ弾く人ならまだしもSynNightは鍵盤の人なんで。ギターのようなサイドメニューに設備投資するのは現実的ではない。
今までもギター入れたいシーンはありましたが、こういう事情できなかった。

Yotubeとかで軽く勉強して、手持ちの音源でなんとなくサビギター入れます。うーん。やっぱり迫力に欠ける感じ。
あとAメロ前です。シンセでパララっと弾いてみましたが、やっぱ軽いんですね。ここもギター必要。

もう無理ということで依頼しました。サビは654と階段降りてもらえれば後はなんか刻む感じで。奏法もよく知らんし、あんまり拘ってはない。

Aメロ前は当初ギターメインの予定でした。パララと弾いたシンセはボツにする気でした。残した方がいいと言われそのまま使いました。ギターはお任せにしました。

2Aとラスサビもいれます。ここで指示が求められます。でも音域とかパターンとか知らんし。
うーん?と思いながらTAB譜書いてみます。これ弾けないとかあるのかな。それすらもよく分からん。
ラスサビはカウンターメロなんでストリングスとかのイメージで書きました。

ギター書くのやったことなかったけど、なんかできて自分で驚いた。自分の曲だからでしょうね。人の曲にはよう書けんと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?