見出し画像

ブロガー・DTMerのデスク周り

ここ数年で色々と考えて今の所はこんな感じで落ち着いています。

大きなこだわりはありませんが、出来る限りシンプルで機能的に収める点にはこだわっています。

今後はこれを基本として、より使いやすくしていくようにしていきたいですね。

以下の記事で現在のデスク環境について書いているので、ぜひともご覧ください。

あと、今後の課題として「配線」があるのですが、今の所は以下の記事のようにしています。

充電ケーブル周りはもう少し便利にしたいなと思っているので、最近はアマゾンで色々と物色中です。

本当は壁面収納何かを使って更に機能的にしていくべきなのでしょうが、あまり物を増やしたくないのと、地震対策として高いところに物を置きたくないというのがあります。

モニター周りに色々と見えてしまうと集中力が削がれてしまうというのもあるので、それでも大丈夫な人というのは羨ましいです。

最近椅子がそろそろヤバいっぽいので買い替えないといけなくなりました。

近いうちに届くと思うので、次の機会にレビューしたいと思います。

各種運営メディアの案内

AZU Soundworks(DTMソフトウェア情報・音楽素材など)

from hideout(ガジェット・ライフスタイル・ミニマリズムなど)

Youtube(音楽制作・チャンネル登録お願いします)

この記事が参加している募集

スキしてみて

こだわりデスクツアー

無理のない範囲でお願い致します。 ご支援頂いた資金はレビュー用のガジェットや機材などの購入に使わせて頂きます。