ゆり

上海蒼流チャイニーズ人狼制作担当者が自作のマーダーミステリーシナリオなどを置いていきま…

ゆり

上海蒼流チャイニーズ人狼制作担当者が自作のマーダーミステリーシナリオなどを置いていきます。

記事一覧

2人用協力型マーダーミステリー「怪物」5月15日ウズにてリリース済み!

宣伝動画はこちら 松竹映画風?のオープニングですが、映っているのは蝦夷富士こと北海道の羊蹄山です。 本日マダミスアプリ「ウズ」にて、2人用協力型マダミス「怪物」…

ゆり
2週間前
7

1人用マーダーミステリー「ドラゴンフライ」3/11ウズにてリリース!

「今日は帰って。ごめんねっ」 初デートで「僕」は三崎瞳に門前払いをくらう。 翌日、港から水死体が上がる。なんと容疑者は瞳?! ----------- 不可能と思われるトリッ…

ゆり
2か月前
5

4人用協力型マダミス「秘密」ウズにて公開中 ※竹原市マダミスコンテスト参加作品

4人用協力型のマーダーミステリー「秘密」が、マダミスアプリ「ウズ」にてリリースされました。 宣伝動画はこちら。 本作は広島県竹原市とウズの共同企画「竹原市マダミ…

ゆり
3か月前
5

小さな一歩@大原美術館

<当記事は東京神保町のコラーニングスペース「みらい研究所」の所長、後藤さんからアドベントカレンダーの依頼をいただき書いたものです> <寄稿のきっかけ> 「みらい…

ゆり
1年前
16

1~2人用マーダーミステリー「春怨」(GM無し:プレイ時間60分)

※宣伝動画はこちらからお楽しみください 「だれにでもできることが、いちばんこわいのです」 舞台は太平洋戦争直前の日本。 風光明媚な庭園に囲まれた鞠村家をたずねた…

100
ゆり
2年前
23

2人用マーダーミステリー「テッペンバウアーさん」テストプレイ進行中!

2人用オンラインマーダーミステリー「テッペンバウアーさん」のテストプレイを実施中です。 おかげさまで多数のお声がけをいただき、現在の空き枠は最短で2月末くらいに…

ゆり
2年前
1

1~2名用マーダーミステリー「初恋」 (1~2名60分)

平成元年(1989年)6月下旬、広島県警某会議室にて 「おい、君島、安岡。7年前に俺が担当した神切村の迷宮入り事件、もう一度調べろ」 「丸田さん、あの神社の殺人のやつで…

ゆり
2年前
51

Stay home企画マーダーミステリー「Another world」(4人90分)

大変好評のもとに公演終了となった上海蒼流チャイニーズ人狼マダミス「Another world」 おかげさまでそのままお蔵入りにするのはもったいないですよ、とのお声をいただいた…

ゆり
2年前
2

2人用マーダーミステリー「ノオトルダム」(2名30分)

昭和45年、小春日和の午後。 貿易会社を営む音無誠一郎は息子の卓也とともに、1週間前に亡くなった妻・真知子の遺品を整理していた。真知子は生前世界的なファッション…

ゆり
4年前
7
2人用協力型マーダーミステリー「怪物」5月15日ウズにてリリース済み!

2人用協力型マーダーミステリー「怪物」5月15日ウズにてリリース済み!

宣伝動画はこちら
松竹映画風?のオープニングですが、映っているのは蝦夷富士こと北海道の羊蹄山です。

本日マダミスアプリ「ウズ」にて、2人用協力型マダミス「怪物」がリリースされました!プレイ時間は50~60分、無料シナリオです。
何やらものものしいKV。では早速紹介していきましょう!
※ホラー要素はありません。

<あらすじ>

舞台は昭和48(1973)年、長崎県大波村。
閉山間近の軍艦島をのぞ

もっとみる
1人用マーダーミステリー「ドラゴンフライ」3/11ウズにてリリース!

1人用マーダーミステリー「ドラゴンフライ」3/11ウズにてリリース!

「今日は帰って。ごめんねっ」
初デートで「僕」は三崎瞳に門前払いをくらう。
翌日、港から水死体が上がる。なんと容疑者は瞳?!
----------- 不可能と思われるトリックを、あばけ。

時代はソロプレイ!
ついに一人用のマダミスができました。
ギミックを詰め込んだ仕様のたため、スマホ専用アプリ「ウズ」のみでのプレイとなっています。無料シナリオで、プレイ時間は25分です。

みなさんには主人

もっとみる
4人用協力型マダミス「秘密」ウズにて公開中  ※竹原市マダミスコンテスト参加作品

4人用協力型マダミス「秘密」ウズにて公開中 ※竹原市マダミスコンテスト参加作品

4人用協力型のマーダーミステリー「秘密」が、マダミスアプリ「ウズ」にてリリースされました。
宣伝動画はこちら。

本作は広島県竹原市とウズの共同企画「竹原市マダミスコンテスト」の出品作品です。そのため現在ウズ以外でのリリースはございません。
投票期間は2024年2月12日から2024年2月25日です。皆様の投票、ぜひともよろしくお願いいたします! #竹原市マダミスコンテスト のハッシュタグをつけ

もっとみる
小さな一歩@大原美術館

小さな一歩@大原美術館

<当記事は東京神保町のコラーニングスペース「みらい研究所」の所長、後藤さんからアドベントカレンダーの依頼をいただき書いたものです>

<寄稿のきっかけ>

「みらいけんアドベントカレンダーやるから、記事書いてみない?」と後藤さんからお話が合ったのが11月後半。
「テーマは『2022年を振り返っての変化と成長、および2023年に向けて挑戦したいこと』にするよ」

それ夏ぐらいに言ってほしかった

もっとみる
1~2人用マーダーミステリー「春怨」(GM無し:プレイ時間60分)

1~2人用マーダーミステリー「春怨」(GM無し:プレイ時間60分)

※宣伝動画はこちらからお楽しみください

「だれにでもできることが、いちばんこわいのです」

舞台は太平洋戦争直前の日本。

風光明媚な庭園に囲まれた鞠村家をたずねた、美しいドイツ人の青年。

50年の時をこえて、その出来事は、
かれらの血を引くものたちにより解き明かされる。

―1990年の初冬。

ハインリヒは研究課題である鞠村家家屋の取材のために、朱音に鞠村家の長女ふみ子のもとに案内してもら

もっとみる
2人用マーダーミステリー「テッペンバウアーさん」テストプレイ進行中!

2人用マーダーミステリー「テッペンバウアーさん」テストプレイ進行中!

2人用オンラインマーダーミステリー「テッペンバウアーさん」のテストプレイを実施中です。

おかげさまで多数のお声がけをいただき、現在の空き枠は最短で2月末くらいになります。

第二次世界大戦直前の日本。のちに文化財に指定される豪邸、鞠村家の離れに下宿していたドイツ人宣教師バウアーさんと、鞠村家の人々のお話です。
舞台は冬の季節なので、表紙のラフはこんな感じです。(雑紙の裏にざざっと描いたので、印刷

もっとみる
1~2名用マーダーミステリー「初恋」   (1~2名60分)

1~2名用マーダーミステリー「初恋」 (1~2名60分)

平成元年(1989年)6月下旬、広島県警某会議室にて
「おい、君島、安岡。7年前に俺が担当した神切村の迷宮入り事件、もう一度調べろ」
「丸田さん、あの神社の殺人のやつですか?女子中学生が嫌疑不十分で不起訴になった」
「いいから行け。殺人のほかに一つ時効をむかえそうなやつがあるんだ。 お前らのヤマにする。
当時の捜査資料などは駐在所の大林巡査部長に出してもらってある。 ああ、安岡、ちょっと」
丸田

もっとみる
Stay home企画マーダーミステリー「Another world」(4人90分)

Stay home企画マーダーミステリー「Another world」(4人90分)

大変好評のもとに公演終了となった上海蒼流チャイニーズ人狼マダミス「Another world」
おかげさまでそのままお蔵入りにするのはもったいないですよ、とのお声をいただいたのでこちらにあげてみました。

プレイ手順

プロローグを読んでキャラクター決定(5分)→各自シナリオ読み込み(7分)→前半戦(20分)→休憩(5分)→後半戦(20分)→推理(5分)→本投票

プレイしてみたい方はこちらからど

もっとみる
2人用マーダーミステリー「ノオトルダム」(2名30分)

2人用マーダーミステリー「ノオトルダム」(2名30分)

昭和45年、小春日和の午後。

貿易会社を営む音無誠一郎は息子の卓也とともに、1週間前に亡くなった妻・真知子の遺品を整理していた。真知子は生前世界的なファッションデザイナーで世界中を飛び回っていた。

父と息子は、真知子の預金通帳が不自然な形で残高ゼロになっているのを発見する。そして通帳に挟まれた謎のメモ。

父と息子は、妻の大親友、骨董品商のマダム白鳥の力を借りて妻の遺産を探し出すことにした -

もっとみる