しゃまおINFJ1w9

ピアノアレンジとかピアノ演奏してます~聞いておくれ~ https://youtu.be…

しゃまおINFJ1w9

ピアノアレンジとかピアノ演奏してます~聞いておくれ~ https://youtu.be/qbIzSmUgEOM https://youtu.be/FkFOrWcerxY https://youtu.be/hwJ7dmPYgZg

最近の記事

5/26 ひよこサンのMBTI~エニアのスペースに参加した話

これを書いている時は低気圧がすごく オフトゥンでダラダラしていました もくじ ・あなたはあなた ・詐欺師の怒り ・期待してたモノじゃなかった ・負の循環 ・ディベート万能説 ・エニアがグラつかない為に ・自分から見た8と2 どちらかというとMBTIの厳密な話は全くなくて、フワフワした話です。 記憶力皆無なのでフリースタイルで書き残す。 ・あなたはあなた ひよこさん「MBTIとかエニアのサイト作成の依頼を受ける事があるんですけどね、その後依頼者がサイトの閲覧が伸びないって

    • 月刊しゃまお 6月号

      ダラダラした生涯を送ってきました もくじ ・お薬手帳を無くしたり忘れて困ってしまう人へ ・数学の図形 無からABCDを割り振る ・デパートのゲーセン ・夢日記 ・ウンコの話 ・性癖の話(閲覧注意 ▼お薬手帳を無くしたり忘れて困ってしまう人へ その1.持ってくるのを忘れてしまう その2.どこかに紛失してしまう マトモに通院し初めてお薬を服用しはじめてから、 それぞれ1回ずつ経験した。 面倒や。 忘れるのも無くしちゃうのも面倒や。 なんかこう、言い訳するの伝えるのも再発行

      • 月刊しゃまお5月号

        ▼もくじ ・日本のPTA ・ハングルとLoL韓国サーバー ・エニアグラム 24 ダラダラしすぎました。(月刊とは) ▼情報を辿る PTAは戦後米国から我が国に伝わった →現在に至るまで時間が経っており、存在価値に疑問 →PTAを不要と考える人は多いのでは? →何故ならPTAで困っている人やトラブルに遭った、PTAの退会者から私の元に相談が寄せられているからです ←PTAの入退会に関するトラブルがあることは把握している ←PTAは保護者と教員で構成される任意の団体であり

        • 睡眠時無呼吸と申請主義

          ▼もくじ ・睡眠時無呼吸症候群の治療 ・病人は己の力で立ち上がれるか? ▼睡眠時無呼吸症候群の治療 ――結論、「生活習慣で直せるレベル、集中的な治療や器具は必要無い」 なんということでしょう。 そう事実とデータを叩きつけられて、私は大人しく理解を示した。 データ的には・・・ ・睡眠の質 良い睡眠1 良い睡眠2 良い睡眠3 このようにレベルが分かれていて、良い睡眠3が最も質の良い状態。 で、2時間に1度程度、瞬間的に睡眠3の状態になれている。 ・呼吸が止まる頻度 若干の

        5/26 ひよこサンのMBTI~エニアのスペースに参加した話

          LoL 初心者向け スワップした後にする事

          まず大前提として 何故スワップするのか お話します これを理解できるだけでゴールドぐらいには簡単に上がれます。 (多分) 結論から言うと A.完成したサポートアイテムでMID付近から視界を広げつつADCも守りたいので、ADCとBOTのスワップ先はMID確定 B.テレポートを持っている最強のTOPorMIDレーナーをBOTに置きたい C.TOPとMIDがどちらも同じくらい強くて片方にしかテレポートが無い場合、テレポートがある者をBOTに置く D.ミニオンロストが激しい場合、

          LoL 初心者向け スワップした後にする事

          月刊しゃまお4月号 3月分:LoL/納得を求める

          ▼だいたいのもくじ ・睡眠時無呼吸症候群の検査入院をしたぜ ・LoL ”納得”という混沌 ~~ ▼睡眠時無呼吸症候群の検査入院をしたぜ 1.メンタルクリニックに行くが、今は無呼吸の治療はやってねえぜ!と言われる 2.じゃあその分野も兼任している耳鼻科にいくぜ! 3.耳鼻科「じゃあ自宅検査キット送るから2~3日データを取ってね」 4.データ取り完了! 5.耳鼻科「お前のデータ取りガバガバすぎるねん。クソデカ病院の紹介状書きますね。」 (1日目:ハズレル 二日目:迫真の二度寝で

          月刊しゃまお4月号 3月分:LoL/納得を求める

          LoL 初心者向け サポート時間差人数差

          今月も大体、LoLの初心者向けのお話になりそうです。 基礎とは、失敗と被害を防ぐモノである。 そして基礎は、相手を攻めるポイントへと変貌する。 ”BOTでキルが起きた後もしくはリコールする時はMIDに危険ピンを鳴らす” 1.BOTでキルが発生して 2.ミニオンを焼くなり調整をして 3.仮にキルが起きなくても相手か我々BOT組がリコールをする 4.リコールの際、相手のSUPがロームする可能性をMIDに危険ピンで伝える というプロセスを経る。 この危険ピンは性質上、サポ

          LoL 初心者向け サポート時間差人数差

          LoL マクロと利害関係

          ▼LoL 最近は初心者LoLのディスコードサーバーで5VS5カスタムに参加させて頂いています しゃるる杯後、配信者間でKRチームとの試合をするのを見ていました。 そのKRチームの動きを見ていて、理解してしまったのです。 KRの彼らはBOTとMIDのスワップ後、彼らは常に5人で集まることは無い。 最強のスプリットプッシャーをサイドレーンに置き、残りの4人でどんな人数の相手も奥せずに上手く戦う。 ――、――、彼らがどのような判断基準でそのような動きをしているのかは分からない

          LoL マクロと利害関係

          LoL 今理解している相関性

          今回はLoL初心者へ向けた記事です。 自分はアンランクのARAM専です。 ある程度サモリフの相関性を理解したのでそれを書き留めておきます。 ▼LoL~日本語の難しさ しゃるる杯のスクリムでらいじんチームの切り抜きを見ていた。 「レーンがキツいってさ、jgや他レーナーに助けて欲しいって事だよね」 と、らいじんさんが言語化した。 ビッシイイイイイイイイと来てしまった。 日本LoL配信者では「ゆっくり!ゆっくり!」というコールが多発する。 厳密には ・スキルがあれば前に

          LoL 今理解している相関性

          月刊しゃまお3月号 2月分 題材:毒親と反省

          今回より月刊開始です 記事の下の方ほどニッチになるようにしています。 noteは連続で投稿しましょうとか連続投稿のバッジとかあるんですけど そんなことより温めまくって放出したいと考えました。 今月号は恐らくこれ以上に書き上げられないので26日に投稿します――☆ ▼もくじ ・オススメ ・ザっと見積もった2月の接種カロリー ・最近みたアニメ グループ:毒親 ・”MBTIへのいざない”を読了した。 ・とある話 ・ウメハラさんがすごい ・毒親 ・俺の苦手だと思ってしまっている

          月刊しゃまお3月号 2月分 題材:毒親と反省

          週間しゃまお32

          ▼豆腐生活 1グラムあたり0.5カロリー(モノによっては0.5~0.7カロリー →神食材やな →ヨシ!これを主食にするで!!! →圧 倒 的 下 痢 Q.なぜなのか? A.その答えを探すためアマゾンの奥地へ―― そもそもは豆腐一丁(300g)を一日に二つ食べていたのです。 摂取量が問題なのであれば調べれば良い。 しかし、どこを調べても100g、150g、一丁(300g)などとバラツキがある。 そもそも俺ァね 豆腐とかいう神コスパ神食材を一日に600g~900g接種した

          週間しゃまお31

          29歳、デブ(に、なりかけ)です。 俺の家族は・・・兄や父の姿を、俺は見たことが無い。 記憶すら存在していない。 故に、一緒に過ごした家族は全て女性である。 そして、家族の女性は全員がデブであった。 俺も、アブナイ。 なんとかしなければ。 そう思い、睡眠時無呼吸症候群に決着を着けるべく、耳鼻科へ行った。 正直、睡眠時無呼吸症候・・・ムコキューと表そう。 これ自体は全く自覚が無いのである。 しかし、 ・いくら寝ても ・寝た気がせず ・起きる時は息と心臓が苦しい

          週間しゃまお31

          週間しゃまお30

          今回は久しぶりにMBTIとかのお話です。 あくまで個人的な主観によるものであるので、 「じゃあ◯◯は△△なんだ」みたいには受け取らないでください。 あくまで書いている人の頭の中の理解です。 ”反応”にはいくつか種類がある。 ・受動的反応 ・刺激的反応 ・合理的反応 これ以外にも何種類か反応があるだろう。 Fe優勢(1~2)は、大体が受動的反応しか持ち得ないのです。 受動的反応がFe優勢の特徴です。 経験の少ないFe優勢は大体が受動的反応しかしない。 経験を積むに連れ

          週間しゃまお30

          週間しゃまお29

          U-NEXTの支払い関連で厄介な事になりました。 この話題は一応先出しということで、進展があり次第一括まとめてnoteにしようかなと。 前もって知っておかないとお金が無駄になる;; コレ、シュゴイホシイ。 ~~ ▼食生活 4日前ぐらいから風邪を引いています。 こう・・・自分の体の調子が変わると、食生活もまた偏るものです。 近所には100円ローソンがある。 130円~170円のヨーグルトがある。 近所には他にスーパーみたいなモノがあって、 プレーンヨーグルトが400g

          週間しゃまお29

          週刊しゃまお28

          新年あけました(事後 ▼ウェポライザー 去年12月の4日ごろにお家に届いて、アメスピの消費箱数を報告します。 ・約26日で18箱を消費  ・これまでは月に30~35箱を消費 ・7割はウェポライザーで喫煙し、3割は通常の喫煙を行った  ・使用済みの葉は12/10あたりからストックを開始し、現在も残ってる ザっと見積もって月イチあたりの消費個数が半分になりました。 ▼計算 ・ウェポライザー本体 約1万 ・非ウェポライザーでの最大消費箱数 1.16個 ・ウェポライザーでの

          週刊しゃまお28

          週刊しゃまお27

          前回はコチラ ▼隣の部屋の郵便受けが気になる アパートに住んでいるもので 玄関の扉ではなく、建物の入り口に集合住宅用郵便受けポストがある感じです 階段 1 2 3(おれ) 5(お隣) 6(お隣のおとなり) 自分はコンビニに行くときとか頻繁に確認をしているのですが 隣の番号のポスト、大量に手紙が詰まってたんですね。 お隣さんは深夜0時前に鍵束をジャラジャラ鳴らしてご帰宅するのです。が、お隣のお隣だったっけ、みたいなガバガバ記憶なのです。 光熱費の支払いは入っているわ

          週刊しゃまお27