マガジンのカバー画像

PKM/知的生産

13
PKM(パーソナル・ナレッジ・マネジメント)関連
運営しているクリエイター

記事一覧

HTML/Markdown/Google ドキュメント/MS Word/Notion/note/Dropbox Paparでの構造化対…

いわゆる執筆を行うとき、「この段落は大見出し、ここは中見出し」のような意味付けを行う構造…

鷹野 雅弘
10日前
17

#みんなの資料作成 Fesに出演しました

「みんなの資料作成」というAdobe Acrobat関連の企画があり、現在、100本近くの骨太のコンテン…

鷹野 雅弘
10日前
13

地道に“山登り”するより、パラシュート式がいい

以前、正規表現について、こんな記事を書きました。 伝えたいのは正規表現の基本ではなく、正…

鷹野 雅弘
8か月前
20

図解がつくれると伝わり方が変わる! 初心者のための図解作成ガイド【事例あり】

「図解」は資料作成やプレゼンスライドの制作に欠かせません。その一方で「図解を作成してみた…

鷹野 雅弘
9か月前
1,016

時間感覚のリフレーミング

誰にでも平等に与えられている24時間ですが、その捉え方によって行動が変化します。時間感覚の…

鷹野 雅弘
1年前
6

執筆するのに適したエディター、ワープロソフトは?(Mac)

友人から、こんな質問をいただきました。 まず、アメリカ生まれのPagesは、今後も日本語のこ…

鷹野 雅弘
1年前
28

Excelで「書式なしペースト」をキーボードショートカットで実現するKeyboard Maestroマクロ

Google スプレッドシートにできてExcelにできないことのひとつに「キーボードショートカットによる書式なしペースト」があります。 [値のみ貼り付け]が書式なしペーストにあたり、キーボードショートカットは⌘ + shift + Vキーです。 Excelでは…一方、Excelは[形式を選択してペースト]頼り。 Excelでは⌘ + control + Vキーで呼び出して選択します。 というか、とりあえず、⌘ + Vでペーストしてからクリップボードアイコンをクリックし

フォーマットとしては悪夢というしかないKindleの固定レイアウト(電子書籍)

「電子書籍といえばKindle」という状況ですが、ちょっと違うんじゃないか!と思うんです。 「…

鷹野 雅弘
1年前
45

Google ドキュメントのスタイルをカスタマイズしたテンプレートを作った

それっぽい体裁になるようにデフォルトの設定をカスタマイズしたテンプレートを作成しました。…

鷹野 雅弘
3年前
113

Google ドキュメントやWordの「見出し」設定はマインドマップで考えるとよいかも

以前、Google ドキュメントに関しての記事を書いたのですが、どうにも、この「見出し」のレベ…

鷹野 雅弘
3年前
10

オンラインホワイトボード「Miro」をガッツリ使うヒント

Miroそのものは以前から利用していましたが、とある案件での利用を機会に掘り下げました。これ…

100
鷹野 雅弘
2年前
115

ブラウザーのアドレスバーに「doc.new」を入力すると、新しいGoogle ドキュメントが開…

ブラウザーのアドレスバーに「doc.new」を入力すると、新しいGoogle ドキュメントが開きます。…

鷹野 雅弘
2年前
10

フローとストック、発散と収束

2022年9月10日に上司ニシグチさんによる「デザイナーのためのマインドマッピング活用術」とい…

鷹野 雅弘
1年前
24