マガジンのカバー画像

#プレゼン知恵袋

59
シナリオ、スライド作成、デリバリーなど、プレゼンのアレコレについてお届けしています。
このマガジンを購入されると、すべての「プレゼン知恵袋」のnoteを読めます。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

macOS標準のズーム機能の使いこなし

macOSは古くからアクセシビリティに力を入れており、その画面のズーム機能が備わっています。…

鷹野 雅弘
5か月前
19

プレゼン中のマウスポインター(消したり、大きくしたり…)

マウスポインターを消すプレゼンや講義中、スライド上のマウスカーソルがテキストに重なると読…

鷹野 雅弘
7か月前
1

Windows環境での画面拡大など

以前、このような記事を書いたのですが、そのアップデート版です。 Windowsは詳しくなくて、…

鷹野 雅弘
8か月前
11

ノンデザイナーでも役立つ図解の基本

とあるイベントで「ノンデザイナーでも役立つ図解の基本」と題して10分ほどの講演を行いました…

鷹野 雅弘
9か月前
10

講演などで用いる「プロフィール」の作り方

自分のことを客観視することは簡単ではありませんし、また、あれもこれも…と“盛る”のは気恥…

鷹野 雅弘
1年前
90

スライドのフォーマットを疑おう

スライドは前後の流れの中で存在しているものですが、PowerPointやKeynoteにテンプレートは、…

鷹野 雅弘
1年前
6

セッション概要(セミナーの紹介文)の作り方

講演(セミナーに登壇)時に必要となるセッション概要(セミナーの紹介文)の書き方についてのアドバイスです。 Step 1:盛り込む内容(候補)を書き出す書き慣れない方にとっては大仕事、そうでない方でも時間がかかってしまうという方は、まず、次について箇条書きで書き出しましょう。 背景(そのセッションが必要となっている現状などを共通認識とする) その背景についてのコアとなるメッセージ(〜だから〜が必要など) ターゲット(どんな方に聞いて欲しいか、効果が出るのは誰か) 想定

XPPen AC19 Shortcut Remoteを導入しました

ソラノさんに背中を押されてXPPenの「AC19 Shortcut Remote」を導入しました。 テンキー型の…

鷹野 雅弘
1年前
4

オンラインセミナーに出演される方への申し送り

カメラ映像、音声、スライドなどを送信するのは、かなりの負荷です。 インターネット回線なる…

鷹野 雅弘
1年前
4

Macでのオンラインプレゼンで活用したいBetterTouchToolの設定

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

鷹野 雅弘
1年前
2

「自社製品を推したい」ときの成功パターン

運営しているセミナーイベントなどに協賛いただいた企業から「自社製品を宣伝したいんだけど……

鷹野 雅弘
1年前
8

「校正・校閲セルフチェックシート」の作成に取り組みはじめた

取り組みはじめた「校正・校閲セルフチェックシート」についてツイートしたところ、12万インプ…

鷹野 雅弘
1年前
65

オンライン時代のフォントサイズ

オンラインでのセミナーやプレゼンが増えました。 リアルの場合には「前方に座っている方の頭…

鷹野 雅弘
1年前
1

「シルエットとして構造を提示できているか」を考えよう

たとえば、左のようにゆったりと行間を広げる方がいますが、一続きの文章であれば、右のように行間は狭めるべきだと思うんです。 私たちは文字を読む前に、見た目から、その構造を認識します。 左:バラバラなんだろうな、と思えます。 右:つながって見えます。 シルエットとして構造を提示できていると、それだけ理解のスピードが高まります。つまり、「おっと、2行目はつながっているんだな!」とアタマの中で修正する時間を節約できます。 サンプル(1)それぞれの行が独立している場合には、箇