マガジンのカバー画像

エネルギーワークについて

10
私のエネルギーワークのやり方を紹介しています
運営しているクリエイター

記事一覧

きっかけ編⑧ 私に残っている言葉

きっかけ編⑧ 私に残っている言葉

先生との問答のような会話はいつも思い出します。

「手で人の体に触れて何かを感じますよね。
実は手は器用すぎるんです。
肘ではどうですか?
足の裏ではどうですか?
両手を使わないではどうですか?
手を使う必要がありますか?
もっと言えば人に触れないことはどうですか?」

「甘い物がやめられないのはそれが薬だからです。
酒もたばこもそうです。
体を冷やすために薬として求めているんです。その原因を断た

もっとみる
きっかけ編 ⑦ 先生との別れ その2

きっかけ編 ⑦ 先生との別れ その2

先生の訃報を聞くまでの話です。

2年ほどオイルトリートメントを続けましたが手湿疹で手が赤く腫れるようになり、オイルトリートメントを一度辞めることにしました。

トリートメントができなくなってとても落ち込んだ私は、どうせなら自分の行ってみたいところ、日本の中から好きなところを選ぼう、と思い、リゾートバイト(寮付きの人材派遣バイト)を使って九州・熊本の黒川温泉へ行きました。
沖縄が好きだったのと友達

もっとみる
きっかけ編⑥ 先生との別れ その1

きっかけ編⑥ 先生との別れ その1

Y先生はすでに存命ではなく、亡くなられています。

あんなに色々教えてもらい、尊敬し、きっかけを与えてもらったのに最後の私の先生に対する態度は恩知らずだったと思います。
というのも先生は玄米菜食を自然に自分の生活に取り入れていましたが、訪れる度に食事について諭されるのが嫌に感じていました。
最初はよりよくなるなら、と私もかなりストイックに玄米菜食を目指していましたが、どうしても甘い物をきっぱりやめ

もっとみる
きっかけ編⑤ ガイドエネルギー

きっかけ編⑤ ガイドエネルギー

Y先生の鍼治療を通して、徐々にエネルギーを感じるようになった私は美容部員を辞め、いきなり自分の住んでいたマンションでオイルトリートメントのお店を始めました。
とにかく色んな人に触ってみたい!というマッサージ好きな気持ちから、独自の手法でオイルトリートメントを始めたのです。
人体のエネルギーの渦をより感じるようになったり、自分を通して各々を守るエネルギー体の存在も感じるようになりました。

各々を守

もっとみる
きっかけ編④ 本の旅

きっかけ編④ 本の旅

先生と出会ってから、たまたま知り合いにリンゴ農家の木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」という本も借りてからを皮切りに、精神世界の本が次々に飛び込んでくるようになりました。
本から飛び込んでくるわけではないですが、感覚としてはそんな感じで一冊の本を読んだら次に見つけた本に答えが書いてある、という風にその感覚がおもしろくて次々精神世界の本を読破していきました。

私は本屋の精神世界コーナーに入り浸るあやしい

もっとみる
きっかけ編 ③左手が大変

きっかけ編 ③左手が大変

先生が鍼を打ってしばらくすると、左手が異様にむずむずしてきました。
そのうち施術台に寝ていられなくなり、起き上がって左手をおさえましたがぶしゅーっと何かが左腕から噴き出すというか、おさえられないむずむずに左腕は震えていました。
そのうちボロボロ涙が出てきて、びっくりしました。
ものすごいむずむず?というか抑えられない噴き出し感みたいのが辛くて手をおさえてましたが、辛くて涙が出てるのとは違ってなんの

もっとみる
エネルギーを感じるようになったきっかけ編 ②仙人先生

エネルギーを感じるようになったきっかけ編 ②仙人先生

Y先生に初めて会った私は、最初はなんの話をしたか忘れましたが「人にとって一番いい健康法はないか探している」というようなことを言ったと思います。

その時Y先生は

「ここに机がありますね。
これは人の手で作られましたが、机ができている木は人が作りましたか?
例えばここから見えている空もそうですね。
人に作れませんよね。
一番すごいのは人の体です。
人は人を、お母さんのお腹の中で作れますが、それは意

もっとみる
人体エネルギーを感じるようになったきっかけ編 ① 〜No1を探して〜

人体エネルギーを感じるようになったきっかけ編 ① 〜No1を探して〜

そのころ私は健康法のNo1を探し求めていました。
美容・健康系のフリーペーパー会社に就職し→自分で実際に業界でやりたくなりやめ→腸内から肌を考える自然派スキンケアの美容部員として働くようになり、健康について毎日勉強するうちにおもしろさに目覚め、もっとNo1の何か…健康法があるのではないか⁉︎と探し求めていました。
(ちなみに子育てに追われる今では冷凍餃子万歳、冷凍唐揚げありがとう!に)

そしてそ

もっとみる
人体エネルギーの感じ方(応用編)

人体エネルギーの感じ方(応用編)

日常で周波数にアクセスする、という感覚で役立っていることをいくつか紹介したいと思います。

①冬道、危険なアイスバーン編

車体感覚、という言葉がありますが、人間は実際に自分の体感覚をある程度脳の感覚で自在に変えられるらしいですね。
脳科学者・池谷裕二さんの本で読んだことがあるのですが、実際に事故などで突然手足を失った人が失ってしまった部分をかゆい、痛い、と訴える幻肢現象は脳の力によるらしいです。

もっとみる
私のエネルギーワークのやり方

私のエネルギーワークのやり方

私のエネルギーワークのやり方を紹介したいと思います。

私のエネルギーワークは相手の体にある目に見えない器官、「共振板のような渦」に自分の手のひらの渦を重ねて反応を待つ、というものになります。

「エネルギーを感じる」という言葉でしか表現できないですが、私がアクセスしやすい「場の層」みたいなものがあります。

そこにラジオの周波数のようにアンテナを合わせる、と言葉にするとそんな感じですが、これはあ

もっとみる