見出し画像

わりとどの辺か知らないでしょ?

股関節ってどの辺にあるか、みなさんごぞんじですか?

黄色い線を引いてみました

股関節って奥の方にあるので、どの辺かわかりにくいですよね。

写真の指で隠れているところ大転子っていうんですけどね、隠しちゃってるので、反対側見てみてくださいね。

このポコッとしたところは自分の脚でも探ってみるとわかると思います。脚の横を腰骨の辺りから辿っていくと固いところがあると思います。

ポコッとしたところを見つけたら写真の黄色い線のように、身体の中心に向かって1/4位内側でそのポコッとしたところから指二本分くらい高いところに股関節はあります。

股関節はダイナミックに動くことが出来て、上半身と下半身の境目ですねー。

楽器を演奏するとき座っていても立っていても大活躍する関節ですねー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?