マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださりありがとうございます

87
私のイラストを使ってくださった皆さまをまとめてあります とっても嬉しいです!! もっと描きます:)
運営しているクリエイター

記事一覧

捨てられたくない人は捨てるのも苦手

捨てられたくない人は捨てるのも苦手

モノを捨てまくって4日目
私は「捨てる」という行為に対して
罪悪感を持ってることに気づいた。

幼い頃から整理整頓は得意で
要らないものは捨てまくる癖があり
捨てるのは得意だと思ってたんだけど

両親とか妹から
えっ!これも捨てたの!?
と言われると心が痛むんだよね。

気にしてることに
気づいてなかったけど

やっぱり責められてるみたいで
あんまりいい気分ではなかった。

何でもかんでも捨てて

もっとみる
新しい名字になって思うこと。

新しい名字になって思うこと。

引っ越してから、新しい名字で呼ばれることが多くなった。

いや、新しい名字でしか呼ばれない。

役所や銀行、病院で呼ばれるとき。
郵便物の表記は新しい姓の表記になり、
めっきり旧姓を見かけることはなくなった。

私の旧姓は、祖父が島生まれということもあり珍しい名字だった。
妹は「強そうで可愛く無い名字だから早く彼氏の名字になりたい~」と言っているが、私的にはそのめずらしくかっこいい名字が好きで、入

もっとみる
心の余裕がないときに、意識したいこと。|今日の朝日記

心の余裕がないときに、意識したいこと。|今日の朝日記

火曜日は睡眠不足+仕事もバタバタしていて、
お家に帰ってきても、せわしなく心がざわざわしてました。

いつもなら気分転換になっている料理も、
焦りが募り、心の余裕がない状態に。

わたしは、前もって忙しいことが分かっているときは
その日はがんばるのをやめようと思えるのですが、
ふと急に訪れる忙しさだと、いつも通り過ごそうとして
焦りがちです。

火曜日はそんな感じで、時間も心の余裕もないのに
いつ

もっとみる
アメリカでの不妊治療体験記(クリニック探し〜人工授精をするまで)

アメリカでの不妊治療体験記(クリニック探し〜人工授精をするまで)

ご無沙汰しております、みみです。
渡米してから早2年が経とうとしていますが、この度現地での不妊治療を経て第一子を妊娠しました。
日本でも不妊治療をしていた為、アメリカでの不妊治療もそんなに難しくないだろうと想像していたのですが、いざ試みると大変なことが色々あったので、自分の実体験を今後不妊治療に取り組む方の為に発信したいなと思い、久しぶりに筆を取っています。

今回も身バレ防止の為に有料記事とさせ

もっとみる
おつかれさまんさたばさー

おつかれさまんさたばさー

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

今日も夜までお仕事頑張ってまいりました!
ちゃんと現場にも立って、真面目に労働しました。

というわけで今夜はジャン=ポール・エヴァンのマカロンを食べちゃいます。

日曜日に買っておいたのですよね。
日曜日のお肉まんじゅうナイスだよ。

マカロンは日持ちするから急に甘いものが食べたくなった時のために冷蔵庫にストックしておけるのでありがてえです。

今日

もっとみる
夫婦が、ちがう音楽を好きでいること。

夫婦が、ちがう音楽を好きでいること。

夫もわたしも、音楽が好き。
だから、家ではよく音楽がかかっている。

流行りものに敏感なわけでもないし、ジャズとかクラシックに詳しいわけでもない。
それぞれが、聴きたい音楽を流しているだけ。
それがたまたま、昔のJPOPだったり、クラシックだったり、ゲーム音楽だったり、インストだったりする。

でもたいてい、相手が流す音楽が、こちらも気にいる。

「それ、なんて曲?」
「◯◯さんの、新しいやつ〜」

もっとみる
未だに迷う16日目。

未だに迷う16日目。

あーっと、スマホがバグって全ての文章が消えてしまいました。もともとないやる気がさらに下がった…下書き保存こまめにやるの大事すぎますね。課題やるときも実感してます。

最近ほんとに疲れちゃって長文書くのが厳しいですが、まあまずは毎日文章を書き続けること優先で頑張ります💪

今日は初バンド合わせだったのですが、メンバーで一番スタジオに近いところに住んでいるのに迷って遅刻したり、ドラムなのにリズムキー

もっとみる
ご飯記録200

ご飯記録200

鶏肉と厚揚げとひらたけの味噌炒め
青梗菜のナムル
かぼちゃの蒸し煮
ピーマンの明太子和え
きのこしぐれ納豆
お味噌汁は豆苗とわかめ

そんな今日の晩御飯。
職場の人から韓国海苔をもらったので青梗菜のナムルにちぎって山盛りのせた。うんめえ!
せっかくだから多めに出して、ご飯ときのこしぐれ納豆を巻いて食べた。うんめえ!
止まらなくなって海苔だけでもしゃもしゃ食べた。うんんんんめぇ!!! 

昨日SNS

もっとみる
大学生1.5ヶ月が終わって #28

大学生1.5ヶ月が終わって #28

こんばんは、まるもです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか

今日は日曜日ですね。
日曜日はなんか休日なのにすごい憂鬱ですよね笑
明日が月曜日だからなかなか気持ちが乗らないというか…

でも僕は結構月曜日は楽しみなんですよね。
それも、乃木坂工事中があるからなんですけど笑

深夜にやってるんですけど、youtubeに公式で上げてくれるんですよね〜。個人的にはすごいありがたいですね。

やばい!今日

もっとみる
まずは「捨てる」を終わらせる

まずは「捨てる」を終わらせる

人の家の本棚を、ついしげしげと眺めてしまう。
昨日お邪魔した、娘の友人宅。
メインの本棚は二階にあるそうで、私が覗き見させて貰ったのはキッチンカウンターの小ぶりな本棚。
児童書がずらり、10代の子向けの悩みに答える本は大人も気になるタイトルが色々、映画の原作、お菓子作りの本が何冊も。

その中に、懐かしのこんまりさんがありました。
私が手に取った本は、35刷とは言え初版が出た2011年のもので、帯

もっとみる
自分を充電させるひとり時間。|今日の朝日記

自分を充電させるひとり時間。|今日の朝日記

昨日も仕事の日と変わらず、5時に起きました。

お休みの日に、たっぷりとひとりの朝時間を堪能することで
幸福感を持って、一日がスタートできています。

午前中は作りおきの買い出しからスタートです。

いつもの作りおきを金曜日に準備することで、
土日は気にせずに、ゆったり過ごせるようになりました。

そして、お昼はパパっとお家で食べてから
お気に入りの学習室へ。

最近、自分の進めたい作業があり

もっとみる
アドセンス申請1回目、ぉじさん。

アドセンス申請1回目、ぉじさん。

久しぶりに立ち上げたブログでアドセンス申請したけど、例の如くおじさんメールが届く。「ゔわ〜」と思いながら何がダメだったのかを考え修正する工程が、案外ゲームのように思えてたのしい。しかし、この戦いが長く続くのは避けたい。おじさん、もう見たくない。

ボクはモガイテイル

ボクはモガイテイル

人を感動させたり勇気づける素敵な言葉

美味しそうな食事が並ぶ食卓の写真

などなど

確かにこのnoteの世界は、キラキラと美しくてやさしいモノたちであふれている。

それは、世界のキラキラとした断面を鮮やかに切り取るクリエイターたちがたくさん住んでいるせいかもしれない。

けど、どうしても切り取ったフレームの外側の方が気になってしまうのはなぜだろう?

それはきっと僕がどこかでそれをもったいな

もっとみる
【2024年5月15日】バッタリ会う、オエッと吐き出す

【2024年5月15日】バッタリ会う、オエッと吐き出す

お昼にコンビニに向かっていると、
取引先の人とバッタリ遭遇した。

住所自体はすぐそこだけど、
平和大通りを挟んでいるため、滅多に会うことがない。

珍しいですねーとか挨拶してたら、
我々に書類を届けにくるところだったそう。

そのまま預かって、コンビニに行った。



とっても不安なことがあるけど、
それを日記に書いてしまっては本当になりそうな気がする……。

けど、吐き出さずにはおれんので、

もっとみる