Sweet Spring Record

伊藤春彦が主宰するインディーズレーベル http://sweetspringreco…

Sweet Spring Record

伊藤春彦が主宰するインディーズレーベル http://sweetspringrecord.com/

マガジン

  • おかし

    甘いお歌詞

  • Sweet Spring Radio

    Sweet Spring Recordのラジオ すてきなはるひこの情報を地球から全惑星の皆様へお届け。

  • Goods

    Sweet Spring Recordのgoodsを紹介します。めちゃいいよ。

ストア

  • 商品の画像

    SSR CAT Tシャツ

    猫と王冠とブーツに鳥 最高のデザイン
    3,500円
    Sweet Spring Record
  • 商品の画像

    SSR ロゴ キャットウェア

    お宅の猫様にどーぞ ※画像はあくまでイメージです。黒ウェアに白ロゴが載せてありますが、改良して黒を基調としたものに変えましたのでご承知ください。
    3,700円
    Sweet Spring Record
  • 商品の画像

    SSR CAT Tシャツ

    猫と王冠とブーツに鳥 最高のデザイン
    3,500円
    Sweet Spring Record
  • 商品の画像

    SSR ロゴ キャットウェア

    お宅の猫様にどーぞ ※画像はあくまでイメージです。黒ウェアに白ロゴが載せてありますが、改良して黒を基調としたものに変えましたのでご承知ください。
    3,700円
    Sweet Spring Record
  • 商品の画像

    Ride on, John ブラック ヘビーロンティ

    フロント Ride on, John バックプリント Seaside
    6,000円
    Sweet Spring Record
  • もっとみる

最近の記事

How to swim

なんだこのギター ギブソンでもない  フェンダーでもない みたこともない だけどいい音 おしりがでかい エッチなボディ とにかく弾きたい 泳ぎ方はわかったぞ 泳ぐのはこのぼくだ クロールでも平泳ぎでも もう何でもいい 笹塚あたり倉庫に住んで ラーメン運びなれるのか そんなわけない一人でもいいやりたいからやるだけじゃん なんだこのギター レスポールじゃない  ストラトじゃない みたこともないだけどいい音  くびれがすごい エッチなボディとにかく弾きたい 泳ぎ方はわかった

    • 寝ぐせ

      悩んでいることは大切なことなの? 変わったのはあなたのほうかも やさしい人は大切な人なの? 甘えているのはあなたのほうかも  修学旅行後に町田のカリオン広場で話したことがすべて。なにもしてやれなかったな、助けてもらってばっかりで。 自分がよくわかるでしょ自由が怖いだけ 過去を水に流してうしろをみるのはもうおしまい  10年近くたって怖いのにも慣れてきた、かもしれない。でも励んではいる。時々サボるけど。 あなたの夢を止めないで信じた道を進むだけ 夢みがちでいいじゃないそ

      • スペースパイレーツ

        すべてを置いて旅に出る すべてといってもちっぽけなものさかわいいローズと3つの火山 バオバブだけが気がかりだけど  星の王子さまを読んでから聴いてください。 456は なかなかおもしろい 7は地球と 決まっていたから   456がいいのはドラクエとスターウォーズ 7は地球=789  ここはアフリカ 奇妙な植物 森を駆け抜ける 獣の足音心に響くとき永遠を知った  星の王子さまを読んでください。SF小説ですからね。 セシルローズは 大陸に跨り 両手を広げて エジプトの

        • キャプテン・ジョン

          不思議なこの世界 なにに例えようか ボクならこの世界 海に例えようか ママのおなかの中 つぎが公園かな 学校は井戸の中 カエルは海を知らない  世界を海に例えたら面白いかもね。 大人になったからさ 乗る船選ばなくちゃ 蒸気船や潜水艦、海賊船や幽霊船 船を浮かべてさ 海に浮かべてさでかけるぜ、冒険に みつけろ、お宝を  就活と船選び。 クジラと歌ってさ タコと踊ってさ太陽に微笑んだ陽気な船長が クジラと歌ってさ タコと踊ってさ風に吹かれてさ 気ままに旅している  鯨の

        マガジン

        • おかし
          6本
        • Sweet Spring Radio
          1本
        • Goods
          1本

        記事

          Bunny Girl

           Bunny Girlというのは兎年という意味です。ぜんぜんエロの意味はないです。ここ10年くらいの話をします。 制服のブレザーをちょっと引っ張る ふりかえるおれのことをみつめていたよな  あまりものの教科係。なんで友だちを押しのけてまで一緒の係になろうとしたのだろう?でも結果はとっても良かったよね。ブレザーを引っ張る力加減は絶妙。まだその時は危ないな好きになるからとブレーキべた踏みでしたけど。  アリオのフードコートでトランプ忘れてなくて、じゃんけんに勝ってなかったら?

          SweetSpringのテーマ

          Sweetの意味ひとつじゃない 知っているかいろいろある 甘いだとかやさしいだとかすてきだとかいろいろある TVジョン教えてくれよ 知らないこといろいろある 思い切って笑ってみるSweetな気分 楽しんで  テレビジョンとTVジョーンズがかかっています。sweetっていろんな意味があるので調べてみてください。 Sweet like a bunny  まわる地球に 針を落として聴いてるよ 遠くの星で聴いてほしいね すてきなはるとキミの歌  バニーは兎年。兎行ってなんでエロ

          SweetSpringのテーマ

          再生

          SweetSpringRadio 6/4

          Sweet Spring Radio すてきなはるのラジオ 地球から全惑星の皆様へお届け 一回目は伊藤春彦の音楽ルーツインタビュー!

          SweetSpringRadio 6/4

          再生
          再生

          SweetSpringのテーマ

          SweetSpringRecordからリリースされた待望の1stアルバム、伊藤春彦の手による奇跡の音楽体験がここに登場。多重録音方式を巧みに操り、全ての楽器演奏をひとりでこなす彼の才能が光る作品。アルバムに収められた12曲は、まるで一つの物語を紡ぐかのように連続し、聴く者を幻想的な世界へと誘う。心に響く旋律と繊細な言葉の重ね合わせが、聴く者を感動の渦に巻き込む。このアルバムは、ただのロックンロールではなく、心を揺さぶる感動の旅へと誘う、まさに音楽の新たなる地平を切り拓く。 2024/6/18(火)から各種配信サービスにて配信開始。 http://sweetspringrecord.com/live.html

          SweetSpringのテーマ

          再生

          Who am I? You are me, So,,,

           人生というものは愛とは何だ?己は何者でどこからきてどこへ行くのか?を時々酒を飲みながら話すものだと教わった。 誰もがみな自分は何者か?という問いにそれなりに答えや思いをもって生きてきたはずだ。  いろんな人を生きられる機会が来た。演じるんだってさ。 やさしい嘘は楽しいお芝居。 忌野清志郎の訃報にビビッと来たのはなぜか?斉藤和義のギターという曲でギターを弾き始めて続けているのはなぜか? 浅井健一の世界観で育ったのは何より僕らがやぎ座の辰年であるからなのか? 僕は何者であって、

          Who am I? You are me, So,,,

          FUN TIME TOKYO

          8/10(土)【FUN TIME TOKYO】というワンマンライブを企画しました。 特徴は ・個展同時開催 ・お子様と一緒に来ていただきやすい ・南大沢・堀之内の方々が集まる です。 これから周知に全力を挙げますが、ぜひぜひ南大沢・堀之内のお店の方でチラシ掲載してくださるという方がいれば伺いたいと思います。 http://sweetspringrecord.com/index.html 場所:time Tokyo(京王堀之内駅から3分) https://time-tokyo

          Moon Open DJ CLUB

          レコードのオープンDJイベント 60‘s〜80’sUK🇬🇧/USA🇺🇸 のロックレコードを楽しむイベントです。 イギリスのビールやフィッシュアンドチップスで🍻しましょう。 素敵なレコードをかけながら。 Noチャージ (ドリンク、フード注文お願いします。) DJで参加したい方はHPよりお申し込みください。

          Moon Open DJ CLUB

          SweetSpringRecordのOpen DJイベント。1人30分の持ち時間でDJをします。記念すべき1回目は60's 70’s 80'sのUK、USAのいい感じのレコードをお持ちの方の参加をお待ちしています。 場所は下北沢のブリティッシュパブ Good Heavens。 11/1(水)19:00~23:00。参加希望の方は下記のフォームに記入お願いします。(レコード針、レコードクリーナー貸出、機材費、ちょっとしたフード付きで2,000円)。今回はお店の貸し切りではな

          柔道着リメイクプロジェクト完成

          柔道着を普段着につくりなおしました。 これはかなり活かした洋服です。 撮影や雑誌に載せてもらって発信しますよ。

          柔道着リメイクプロジェクト完成

          再生

          ライブ動画

          再生
          再生

          7min Live

          カッコイイ!

          再生

          ツーリング0806

          よろしく単車乗り

          再生