マガジンのカバー画像

2024今年やりたいこと

9
年始に考えた「今年やりたいこと」 やったら記録する!ということにしてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

メルカリに求めているもの

メルカリに求めているもの

昨年あたりから、メルカリで服や雑貨の売り買いを始めました。

私は不用品を売っているだけなので、高く売ることはあまり考えていなくて、
捨てるのではなく誰かにもう少し使ってもらえたら、というくらい。実際あまりブランド的なものではないし、ほんとうの中古品。

自分が買う時も、新品を買う前に一息ついて、中古のもので済みそうなら探してみようという程度。
安いに越したことはないし、中古でも十分ということが多

もっとみる

今年やりたい⑥ついにジム入会。体力とお金のやりくり

実は4月の初旬、思い切って通勤途中にある24時間ジムに体験の申し込みをしました。

担当してくれた女性トレーナーの感じが良くて、建屋もこぢんまりして仰々しくなく、これならいけるかも?と思って、月末には入会を決定。

会費が月額なので、実際に利用を始めたのは5月になってから。
1日にさっそく1回目の運動を始めて、平日はちょこちょこと通えています。

初めてのトレーニングジムなので、マシンの使い方はト

もっとみる

今年やりたい⑩英語の勉強

Duolingo
というアプリを使って、英語の勉強を始めたのが昨年の9月。
いつのまにか有料会員になっていましたた(笑)
…いや、これはちゃんと自分の意思であります。全然あやしいアプリではないです。

2日までなら、ログインできなくても連続勉強日数がリセットされない仕様になっていまして、
私はいま、連続217日目におります。
3月くらいまでは、忘れちゃうことが度々あり、週に1〜2回はすっ飛ばしてい

もっとみる
今年やりたい⑦ティータイム

今年やりたい⑦ティータイム

自分のほっと一息つく時間として、今年はお茶を淹れる時間を作りたいと思っていたのですが、
実は最近まで、「麦茶」か「コーヒー」くらいしか、自分で飲み物を用意する習慣はありませんでした。(コーヒーも、よくてドリップコーヒー。スティックタイプかインスタントがメイン)

緑茶も紅茶も、なんかこう、うまくいれられなくて(たいてい、茶葉にお湯を入れっぱなしにして渋くなっちゃう)、もったいないなあと思ってしまう

もっとみる
今年やりたい⑧旅行する

今年やりたい⑧旅行する

年度末のこの週末、旅行に行ってきました。
あまり、旅の日記は書いてきませんでしたが、今回とってもいい旅だったので日記がわりに書きたいと思います。

山形県の鶴岡市に行ってきました。
お目当ては加茂水族館、クラゲの展示で有名なところです。
かれこれ10年くらい、行ってみたいと思っていたのに機会に恵まれず…ようやく訪ねることができました!

大きなミズクラゲの水槽。
普通の水族館ではこの規模なら、マグ

もっとみる

今年やりたい③マワハンガー

今年やりたい10のこと、に、この項目を入れました。

ーーー
【③マワハンガーを買う】
クローゼットが結構みちみちになってきたので、メルカリで整理しつつ、ハンガーをちょっと取り替えたい。
型崩れしない、落ちない、スッキリおさまるときいたマワハンガーなるものを、ちょっと高いけどいくつか採用してみたいとずっと思ってた。今年こそ、と思っています。
ーーー

Amazonで買ってみました。
まず、初めての

もっとみる

今年やりたい⑨小説をよむ

今年は小説を読みたい…と思って、
地元の図書館の利用者登録をしました◎

読みたい本は数あれど、書籍代がばかにならなくなってきたので、
公的機関を最大限に活用させていただくことにいたしました💦

ただ、個人的に文庫本のサイズが好きなのと、装丁に惹かれる本もあったりするので、
これからも本は買うと思います。
図書館でよんで気に入ったものを本屋さんで買う、という経験もしてみたい。

二冊借りて二週間

もっとみる
今年やりたい④花を飾る

今年やりたい④花を飾る

2024年、今年やりたいことの4番目。
花を飾ること!

自分で買おうと思っていたのですが、
昨年末から花が欲しい花が欲しいと言ったり呟いたり唱えたりしていたところ、
今月の私の誕生日に、夫がブーケを買ってきてくれました…!

なんかよくわからないけど夢が叶った気分です。

お花をもらえばちゃんと飾ります。

黄色やオレンジのバラ?とカーネーション?あと、ユリ、それにグリーンを合わせたブーケで、写

もっとみる

今年やりたい10のこと

抱負は先日書いたので、
目標、とかではなく、単にやってみたいことを基準に、思いついただけ挙げてみました。
意外と10個出てこない…!

①作家さんのアクセサリーを買う
 アクセサリーじゃなくてもいいんですけどね。
自分でもハンドメイドでものを作るのが好きで、いつか作家として売れる日が来たら嬉しいなあ〜〜と思っているので、まずは買うところから(笑)
 作り手の思い、つける側の思いを感じたいなあと思

もっとみる