見出し画像

すず太郎の“恥じらい”

皆さんおはようございます。

我が家では土日の朝、私がスーパーに買い物に行くことが日課になっています。

これは誰から言われたわけでもなく、必要な日用品を嫁に頼んでも忘れ物が増えていくだけなので私が自発的にやっていることなのですが、最近ついでに朝食を買ってくるパターンが追加されました。


金曜日の夜、私が「明日の朝、何か食べたいものある?」と聞くと、だいたい娘は無言。

そこで「チョコのパン?」と聞くと、娘は高速で首を縦に振ります。

画像1

ヘッドバンキングです。

ここで娘はヤマザキのチョコパンに決定するのですが、

画像2

嫁がこの話を聞いていたにも関わらず、結果このチョコパンは月曜日に持ち越しになります。



なぜか?



それは嫁が急に

「マックがいい!!」

画像5

と言い出しまして、


「フィレオフィッシュ食べたい!!」

画像6

と騒ぎたて、


娘に

「ハッピーセットがいいでしょ?でしょ?」

画像7


と強引にねじ伏せます。



娘はこんな感じの顔をしてましたが、

画像3

仕方なく了承します。



で、翌朝。

近くのマクドナルドに車で向かいます。

ドライブスルーでもいいんですけど、私カウンター派なもので車を駐車場に止めて店内へ。


店員さんが「お持ち帰りですか?」「ご注文は?」とTHEマック!!と言われるようなテキパキした接客で私に挑んできます。

基本的に私は全ての接客をスピード重視に特化したスタイルで挑みますので、最短の方法を入念に考え、クーポン番号を伝え、サイドメニューと飲み物、ハッピーセットのおもちゃ・・・



ん?



この辺で何となく違和感が・・・



何だろう、このちょっと恥ずかしい感じ・・・




マスクしてないやんけ!!!




私、車運転するときマスク外すんですよ。

で、注文の流れをシュミレーションするのに頭が一杯で、ノーマスクで入店して注文を始めたわけです。

まあレジにアクリル板もありましたし、コロナも落ち着いてましたし、私はワクチン2回打ってましたし、変わった嫁のお使いぐらいしか怪しげなポイントはありませんでしたから、店員さんも何事も無かったかのような対応をしてくれたんですけど、おそらく感覚的には


「気付いたらノーメイクで外出していた」


ような感じでしょうか?



まあ注文全部終わっていたので、マスクを取りに車に戻るのもなぁ・・・と思い、店内も私以外1組しかいなかったのでそのまま待ち、結果無事に商品を受け取り家に帰ることが出来ました。


ここでおまけが2つあります。


①私が商品を待っている時、私以外の1組のうち1人が追加で商品を買いに来ました(女子高生ぐらいの年齢の子でしょうか)。

「あの~、具の入ったアイスってまだ売ってますか?」

画像4

これのことでしたが、私は味噌汁の具が入ったようなアイスを要求しているように聞こえました。

これにも店員さんは的確に対応していました。マックのお姉さん、さすがです。



②一応娘が食べたかったヤマザキのチョコのパンも買って帰ったんですよ。

そしたら嫁が「じゃあ明日(日曜日)の朝食べようね」と娘に伝えます。


結果、食べたのは月曜日です。


なぜか?


日曜日の朝、嫁がご飯を炊いたからです。



こんな感じですず太郎家の休日の朝は過ぎていきます。





おわり






この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートなんてとんでもない!!私の記事で少しでも笑ってもらえたら、それが充分サポートです!!