すずよし⚾⚾

これからちょこちょこ書けたらな、と。

すずよし⚾⚾

これからちょこちょこ書けたらな、と。

最近の記事

名前の話

Avenged Sevenfoldの新作をサブスクで聴いてる時、ふと「すずよし」という自分の名前について考えた。 Avenged Sevenfoldの新作(まだ2曲しか聴いてない)を聴きながら、これはメルヘンメタル?ドリーミーメタル?ファンタジーメタル?何メタル?そもそもなんとかメタルってカテゴリ分けも面倒じゃない? そこから【自分とは】になったんだと思う。 飛躍しすぎ。毎度ながら頭の中散らばってます。 気づいてない方もいらっしゃると思うので書いておきますが、私はスズよしか

    • ハイテンション

      ツイッター恐怖症になってるかもしれないなぁ…と思う今日この頃です。 と言っても、すぐアハハハハハハとスペースで笑ったりしてるんだと思います。 変なテンションで。 人と関わってないとこうなるぞという謎のテンションで。 初めてスペースで話すとき物凄く緊張をしたのを覚えています。 そりゃそうです、私は社会不安障害を患ってますので。 簡単に言うと「めっちゃ緊張して手も震えるし、声も震える、頭真っ白」こんな状態なんですね。 そんな状態でも、この人とお話してみたい、感謝だけは伝えたい、

      • プロリツイーター

        皆さんもご存知のように、今ツイッターはおかしな状況です。 私はこういう機械(ネット、SNS、その他諸々分からないこと全て機械と判断してます)には脳が拒絶反応を起こすので、何があったのか、どうなってるのか、説明されてもどこかに行ってしまいます。 考えても分からないので脳からどこかに行ってしまうんです。 これは仕方がない事です。 それはさておき、私には仕事があります。 それはリツイートです。 好きな人(簡単に推しと表現したくなくなった)のツイートをリツイートする、これが仕事なの

        • 野球界隈と「またぐなよ」

          ツイッターマナーについて色々書き出してみようと思う。一応ここで言っておく、マナーではないのかもしれない。 なんだかんだでツイッター歴が結構長い私なので、これまでに指摘された事、私が個人的に思ってる事を書きたいと思う。 私がツイッターを始めたきっかけは「東日本大震災後の政治」と「上原浩治の情報をつかむ」この二点だったと思う。 と、書いたけど結局のところ、ガラケーからスマホに変えたというのが一番の理由です。 やった〜ツイッターできるじゃん、これです。 上原浩治を最初にフォロー

          スタバと未解決事件。

          昨日のこどもの日に、兄家族とスタバに行ってきた。 前に「スタバ行ったことないんだよね〜」と私が言ったら、姪っ子が「今度一緒に行く?」と誘ってくれたのだ。 私にとって初スタバということになる。 昨日はスタバに行くまで緊張してた。 どんなメンタルしてるのや?と突っ込まれそうだが、私はこんなもんです。 スタバに着く。 ママ(義姉)と姪っ子が色々説明してくる。 私の母(おばあちゃん)と兄(パパ)は「ママに任せた」と席の方に行ってしまった。 私が初スタバということを店員さんは察知した

          スタバと未解決事件。

          テクノカットと三井寿。

          昨日、兄家族が来てお昼ご飯を一緒に食べた。 姪っ子が昨日という日が来るのを楽しみにしてたらしい。 「おばあちゃんに会いたい、おばあちゃんちに行きたい」 毎日そう言ってたらしい。 その気持ち、懐かしいなと思った。 私もおばあちゃんが大好きだった。 お昼ご飯はママ(義姉)手作りの、餃子、春巻き、カルボナーラ。 どれも私の好物だ。 姪っ子がカルボナーラ好きだということで、カルボナーラも作ったみたい。 ナイス、姪っ子。 ご飯を食べ終えて、みんなで雑談タイム。 そこで兄貴が言い出し

          テクノカットと三井寿。

          大谷翔平と私

          最近、大谷翔平との距離感が分からなくなっている。 前は『母校の敵・大谷翔平』だったので、好きになってはいけない、絶対に好きになるものか!と思っていた。 そうです、私は根性が腐っています。 腐りきってると理解してます。 今年の3月にWBCが開催されましたね。 侍ジャパンに興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。 フォロワーさんの間でも「野球に興味なかったけど面白かった」、「大谷翔平凄いね」、「ヌートバーのアレ、手コキでしょ」などなど話題になっていた。 私も「大谷翔平、岩手

          大谷翔平と私

          20歳とベニスに死す

          夕方、兄家族が来て、久しぶりに家族(両親)以外と話した。 家族なのだから家族で括るべきかもしれない。 甥っ子も姪っ子も大きくなってて、この前会ったばかりなのに何故?と思うぐらいの成長ぶり。 といっても、会ったのはお正月なので「この前会ったばかり」は間違いなのかもしれない。 長い文章を書くのはミクシィ以来なので戸惑ってます(しかもスマホ)。 読み難かったらごめんね。 いや、謝らないよ。 日本人は謝りすぎだと聞いているので謝らない。 で、話を戻します。 姪っ子、めちゃめちゃ

          20歳とベニスに死す