すずにゃん

口下手だけど心がとってもお喋りな、もふもふの国出身のもふもふ留学生VTuber。 好き…

すずにゃん

口下手だけど心がとってもお喋りな、もふもふの国出身のもふもふ留学生VTuber。 好きと憧れをいっぱい産み出してくれた日本という国に流れ着き、素敵な人々と物事の全てに愛を囁く毎日。 まだまだ至らぬ日本語力と表現の力を丁重に栽培しつつ、満ち溢れた心から零れ出る言葉を此処にて保管中。

最近の記事

  • 固定された記事

初めてのnote、書いてみました。

初めましての方は初めまして、また会いきてくれた方はまた会いに来てくれて嬉しいです。 もふもふ留学生VTuberのすずにゃんです。 初めてのnoteなので、自己紹介から始めようと思いました。 もふもふが大好きなもふもふの国出身のもふもふな留学生です。 シンプルにシンプルな肩書きだけでも覚えて帰ってください。 おかけさまで本日、VTuberとしてのデビュー2周年を迎えました。 2周年と言っても、活動がかなりまったりマイペースでしたので、名乗っていいのか、祝っていいのか、とい

    • 人見知りでも一人焼肉をマスターしたい

      どうも、ふわふわな赤身お肉を毎日頬張りたい、もふもふ留学生VTuberすずにゃんです。 東京へ行く度に会う友達から、大の肉好きだと勘違いされてます。 違うんです。 田舎の良質な焼肉のお店がどんどん減っていったから、 旅先でしか食べれないんです。 ついつい焼肉のお店に視線が行ってしまうのは、 美味しそ〜うなお肉の看板が悪いんです。 あちこちに焼肉屋さんが大量発生している東京が悪いんです。 みたいな言い訳を、 一人焼肉したばかりの焼肉屋さんから持ち帰った焼肉弁当と睨めっこし

      • 「思考」について考えたあれこれ

        どうも、頭を動かすのが大好きなもふもふ留学生VTuberのすずにゃんです。 ここで記したのは、全く関係のないの文章を考える時に不意に生まれた、「思考」について考えたあれこれです。 頭を動かすといえば、なぜか私の中では、 試験問題やクイズ、謎解き等を「解く」イメージが強いです。 不思議です。 解くのもとても好きですが、ここで言いたいのは、「考える」ことです。 意思を持たない無機質な元素で構成された有機生命体の、 思考を持たない細胞にあるシナプスの間に流れる、 実体すら持

        • 【創作大賞感想】「サインの価値はどこに宿る」を考えました

          どうも、サインコレクターのもふもふ留学生VTuberのすずにゃんです。 ちょうどnoteを始めた際に「創作大賞2024」という素敵な催しが開催されているので、この機会に色々読み漁って、色々書いてみようと考えました。 最初に読んだ記念すべき一記事目はこちらでした。 直筆サインやアナログ原画を色々収集してますが、サインの価値について深く考えさせられたのは初めてのことでした。 ファンの視点で共感できる部分もありますが、基本は自分が持たないような思考で論じられていました。 「

        • 固定された記事

        初めてのnote、書いてみました。

          スキとフォロー、ありがとうございます! 見知らぬ方々に文章を見て貰い、反応をいただく経験がほぼないため、とても嬉しく思います。 好きな人の素敵な文字を養分として沢山取り込み、自分も書きたくなり書こうとしたら、通知がいっぱい目に入り、noteを始めて本当に良かったと思いました。

          スキとフォロー、ありがとうございます! 見知らぬ方々に文章を見て貰い、反応をいただく経験がほぼないため、とても嬉しく思います。 好きな人の素敵な文字を養分として沢山取り込み、自分も書きたくなり書こうとしたら、通知がいっぱい目に入り、noteを始めて本当に良かったと思いました。

          長文記事ばかり読んできましたが、ここにも140字までの呟き機能があるの、初めて知りました。 また一つ、賢くなりました♪ しかも編集までできるのですね、素晴らしいです!

          長文記事ばかり読んできましたが、ここにも140字までの呟き機能があるの、初めて知りました。 また一つ、賢くなりました♪ しかも編集までできるのですね、素晴らしいです!