見出し画像

【TOKYO創業ステーション】事業計画書をつくってみよう

小さく副業を始めるにあたり、事業計画書をつくってみようと思う。

計画書などなくても始められるが、やはりつくった方が良い。

なお、どんなに考えてつくっても、全てが計画通りになること等まずない。

ただ、計画書をつくっておくと
「どの部分が、なぜ、想定と乖離しているのか」
「どう対処すれば良いか」
の検証が効果的にできるので、それが最大のメリットだと思う。

(メリットは他にもたくさんあるけど)

そしてトライ&エラーを繰り返しながら、
計画した数字の達成を目指していく‥というのが結局は確率が高く、近道にもなると考えている。

計画書をつくっていないと、
「どうして思った通りにならないのか」
の検証ができないので、対処も勘頼りになって、偶然うまくいくこともあるけど、長続きはしない‥みたいなことになると思う。

そうは思うけど‥
「小さい副業程度で事業計画書をつくるのは面倒くさいなぁ‥」と思っていたところ、TOKYO創業ステーションの存在を知った。

公益財団法人 東京都中小企業振興公社」という団体が運営している。

事業計画書のつくりかたを教えてくれるセミナーがあったり、
つくっている過程でも、随時、専門家に相談できたりする。

補助金・助成金などの相談ができるのも嬉しい。

セミナーや相談は全て無料。

むかし会社員だった頃、よく事業計画書をつくっていたが、作り方を教わったことはない。

「つくって」と指示されて
「んー?こんな感じかなー??」でつくっていた完全なる自己流

専門家に教わって、相談しながら作っていくというのは初めて

きっと、結果もこれまでとは変わるだろうと期待

近所ではミモザが満開に咲いていた

ミモザの花言葉は「感謝」

追伸)
日中に働く新しい職場が決まった。
通勤も楽な距離だし、金銭的な条件も希望より少し良い。

きっと、体調もさらに改善していくだろう

関連記事
第③回 M.Z会(みんなが知らない内に絶滅してしまいそうな生きもの達を想う会)を開催します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?