見出し画像

模擬試験当日【9w3d】

こんばんは⭐️
NPO法人マドレボニータ
認定産後セルフケアインストラクター
養成スクール生のかにちゃんです🦀

いよいよ本日!
模擬試験当日を迎えました。

先週の試験延期から1週間が経ち
息子たちもほぼ元気を取り戻しています♡🦀♡

わたし自身も何とか声を取り戻し、無事に今日の日を迎えられたことにまずはほっとしています。

そして、この日のためにスケジュール再調整をしてくださった養成スクールの講師のみなさま、関係してくださっているみなさまへ感謝しています🙏
ありがとうございました。

さて、5月15日に開講したこの養成スクールも2ヶ月近くを迎えました。
1日、1週間、1ヶ月…本当に日々が過ぎ去るのはあっという間なのですが、そんな中でもこうして何かに夢中になれること、何かを頑張っている時間を過ごせること、本当に幸せだと感じます。

思い返せば、第一子産後半年の時にマドレボニータの産後ケア教室に通い

\\母になってもやりたいことを諦めない//

\\わたしにはわたしの人生があるんだ//

ということを思い出させてくださった恩師の先生、そしてマドレボニータを通じて産後ケアを広めてくださっているたくさんの方々との出会いのおかげでわたしは今ここにいます。

わたしが今、養成スクールで学んできていることは
・身体スキル
・ボールエクササイズ
・ウォーキング
・コミュニケーションワーク
・教室運営に関すること
という項目に留まらず、日々の過ごし方や物事への取り組み方、振り返りの仕方、発信、相手の立場を考えた発言など多岐にわたります。

目まぐるしい日々の中で、大切なことを見失わないようにする気持ちや自分自身の行動についても改めて考えさせられる時間もたくさん過ごしてきました。

さて、模擬試験はうまくできたのか!?というと…
まだまだ完璧と言えるには、かなり程遠いわたしです😭😭😭

そして、模擬試験といえども実際に実技試験同様の評価項目で点数を示していただき、何ができていて何ができていないか、明確になることもありました。

そして、わたしが克服すべき課題はまだまだ山のようにあります。

実技試験まであと残り2週間となりましたが、この養成スクールで学んできたことを実技試験では取り組みの成果を精一杯出せるように!
更に頑張っていきたいと思います💪✨

夕方になりryucellさんのニュースが飛び込んできてショックを受けておりますが、今生きていることに感謝しつつ、頑張っていこうと思います。

今日も読んでいただき、ありがとうございます🦀✨