見出し画像

トキメキNO.17 〜陶器のゴブレット〜

「トキメキシリーズ」とは、リサイクルショップもしくは自治体のリサイクルセンターを徘徊して連れ帰ってきた逸品たちをフィルムカメラで撮影し、可能な限り褒めたたえ、買い物の正当化を試みようとする目論見。


最初はワイングラスだと思っていた。

ただ、陶器なのにグラスと呼んでもいいのだろうか。と素朴な疑問がわき上がり少し調べてみたところ、土台が付いていても足の短い(もしくは足のない)この手の形状をしている器のことを「ゴブレット」と呼ぶらしい。ハリーポッターの4作目を観ている人ならきっとご存じなのでしょうね、わたしは2作目脱落組なので。。。

撮影時にフィルムの選択を間違えたため色合いが非常にわかりづらいが、マットであたたかみのある白色の地に指先で描いたような素朴なブドウの房と蔓の模様が付いている。素敵。

赤ワインが映えるというか、赤ワイン専用にしたいところだけど如何せん下戸なので専ら非アルコールの液体ばかりを注ぎ込んでいる。

いつの頃からか土台の付いてるグラスを掲げると、反射的に「ルネッサーン」と口をついて出てしまうカラダになってしまったため、毎朝必ず飲んでいるスペシャルドリンクをこのグラスを使って飲むようになってからというもの「ルネッサーン」の一声で一日が始まるようになった。

250円也。



cinestill400にて撮影


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?