【4月】目標の振り返り 大成長の巻

もう2024年も3分の1が終わるという衝撃。
noteでの振り返り、続けられています!
4月の目標は以下に。

仕事:notion評価3.0の日が19日中15日以上
健康:水分を1.5L以上飲める日が20日以上
生活:美人マインドで生活する(丁寧に生活する)
美容:くびれ・ヒップの筋トレを15日以上する
プライベート:週2日は1h勉強する
お金:おこづかいをオーバーしない

仕事:notion評価3.0の日が19日中15日以上

急遽有給休暇を2日取得することになったので、実際の出勤日数は17日、評価が3.0の日数は10日という結果で終わりました。う〜ん!
とはいってもめちゃくちゃに集中できない日はほとんどなく、3.0未満の日は出勤したときにスイッチが入りにくい、くらいの感じでした。
目標には届かなかったけど、自分の中では大成長です。。。

5月からは憧れの先輩が部署に戻ってきたり、元同級生が後輩として同じ部署に配属されたりと、集中しやすい環境になります(なるはず)。
この評価基準も見直さないとな〜と思っているところ。

健康:水分を1.5L以上飲める日が20日以上

結果は18日でした。おしい、、、
水筒も購入し、なんとか休日でも水分をとれるようにはなってきました。
今月は旅行や帰省があったため飲めているか判断できないことが多々。
5月はしっかりメモ!水筒持参!頑張ります。

生活:美人マインドで生活する(丁寧に生活する)

この目標、結構よかった!
仕事中は姿勢が良くなり、個人的には歩き方がきれいになった気がします。
ただ!帰宅後にこのマインドがおもろいくらいにどっかいく。
すっかり忘れている。なので料理してもキッチンはぐちゃぐちゃです。あーあ
これはなにか対策が必要になってくるなあと感じました。

美容:くびれ・ヒップの筋トレを15日以上する

結果は17日!!すごい!!!!
旅行や帰省中はしていませんでしたが、その他の日にはだいたいできていたように思います。これまで難関だった休日も!!
結果が出てきたようには思えていないので、もう1ヶ月くらい続けたいと思います。あとはすこし時間も延長したい。

プライベート:週2日は1h勉強する

15日勉強することができ、総勉強時間は16時間15分でした!!歓喜!!
急に大成長。びっくり。
「とりあえず机にむかってみる」が功を奏したような気がします、、
今後は内容にも注目して、より身になる勉強を進めていこうと思います。

お金:おこづかいをオーバーしない

しっかり守れました、、!!!
最初に予算をある程度考えておくっていうのがコツなんだなと学べた今月。
あとは我慢するところとしないところの区別。
意識が変わったのか、食費も今月は抑えめでした。えらいぞ!

今月は平日も休日もしっかり密度濃く充実させられていた気がします。
日が昇るのが早くなったおかげで、休日も早起きできたのが大きいかもしれない。
朝早く起きてホットサンドを作る。それだけでその日1日が充実したみたいに思えるからとっても素敵、というのが今月の学びでした。
来月はどんな風に成長できるかしら〜!


この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?