見出し画像

書記の読書記録#1204『MATLABによる信号処理実習』

和田 成夫『MATLABによる信号処理実習』のレビュー


レビュー

『よくわかる信号処理フーリエ解析からウェーブレット変換まで』の著者による実装本であり,併用することで音分析の基礎を身につけることができる。


もくじ

1章 アナログ信号とディジタル信号の表現―アナログ信号とディジタル信号を可視化してみよう
2章 アナログ信号の周波数成分―信号に含まれる周波数成分を調べよう
3章 サンプリングとA-D変換―エイリアジング現象を解析しよう
4章 ディジタル信号の周波数解析―離散フーリエ変換について理解しよう
5章 定常信号のスペクトル解析―信号の周波数スペクトルを表示してみよう
6章 たたみ込み演算による信号処理―たたみ込み演算で周波数成分を抽出してみよう
7章 ディジタルフィルタの設計―仕様を満たすフィルタを設計してみよう
8章 フィルタによる信号処理―フィルタリングの効果を見てみよう
9章 周波数スペクトル変動の解析―非定常的な信号を解析してみよう
10章 ウェーブレット変換を用いた信号解析―信号の特徴を調べてみよう
11章 時間-周波数領域の雑音除去―信号を解析し雑音除去をしてみよう
12章 過渡的な雑音の除去―種々の信号の雑音を除去してみよう


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share