見出し画像

「学童ハンバーグ」






【学童クラブ】


7歳の時埼玉県の三郷団地に住んでて
当時通ってた立花小学校の敷地内に
どんぐり学童クラブと言う施設があり
一時期俺は放課後ここに預けられてた

ここは子供が学校から帰っても
親が仕事で家にいない子が放課後の
夜6時まで預かってくれる所で
ここで宿題をしたり遊ぶ事が出来た

学童クラブにみんなが集まると
最初に宿題をやらされる事になり
それが終わるとおやつの時間で
お菓子を食べさせてもらう

おやつを食べ終わると全員で
レクリエーションをする時間になり
みんなで何して遊ぶか多数決で決め
決まった遊びを全員でやってた
ヾ(*´∀`*)ノ

この時の遊びはケイドロとか高鬼とか
トコロトコロとかニクダンとか
郵便屋さんとか靴取りとかエスケン等
今じゃ絶対やらない遊びをしてた

遊びは帰る時間の夜6時まで続けて
その後泥だらけになって家に帰り
すると母親が家に帰って来てるので
すぐお風呂に入って夕食を食べる

そしてアニメを見て漫画本を読み
俺は当時夜8時30分に寝かされて
朝6時起床だったけどこれだけ寝ても
朝眠たくて起きられなかった
(´ぅω・`)ネムイ


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【買い出し】


当時水曜日だけ授業が4時間目までで
午後すぐ学童クラブに行き宿題をし
その後レクリエーションをする時に
料理を作ってみようという事になった

なので班ごとに何を作るのか決め
紙に書き出し先生に見せ了解を得て
その分のお金を貰い班ごとに
買い出しに行く事になった

この時我々の班は誰も料理が出来ず
何を作るのか全然決まらないから
隣の班の作る物をカンニングし
同じ物を作ろうと計画する

しかしカンニングが先生にすぐバレて
どうしようもなくなって思い付きで
ハンバーグ作ろうという事になり
適当に材料を書き出した

その材料は挽肉と玉ねぎとあとは
適当に野菜を書いて先生に見せると
「これで作れる?」と聞かれたので
班長が「うん!」と答え了解を得た
(*p'∀'q)ゥン

そして早速近くのスーパーの
ピーコックに買い出しに行く事にし
とりあえず用途不明の玉ねぎを買い
後は全部挽肉を買う事にする

そして肉売り場に行き店員さんに
「ハンバーグ5人前のひき肉下さい」
と言うと店員が「1人200gで良い?」
そう聞かれても誰もよく解らなかった


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【失敗の予感】


なのでとりあえず「うん」と返事し
強制的に1人200gのハンバーグを
人数分5個作る事になり残りのお金は
お菓子を買って帰る事にした

この時挽肉と玉ねぎしか買わなくて
結構お金が余ってて買えるお菓子を
たくさん購入する事が出来たから
もうこれがメインで良いやと感じた
(´∀`*)ウフフ

そして学童に戻り先生に材料を見せ
お菓子の量が多く先生に「確かに
お菓子を買っても良いと言ったけど
ちょっと多くない?」と言われる

しかも先生から「本当にこの材料で
ハンバーグ作れる?」と言われ
もう失敗するフラグしか感じられず
作る前から絶望してしまった

しかし最悪形はどうであれ
みんな肉だけ食えれば満足だから
しっかり焼く事に集中し完成させれば
味なんて同じだから良いやと思った

その後早速料理を始める事にし
ボールにひき肉1㎏全部入れてこねて
1人だとても大変だから男3人交代で
必死にこねくり回していく

でも全く繋ぎを使わなかったせいか
ハンバーグの形に丸くしても崩れて
何か失敗する予感を猛烈に感じ始め
何もかも間違ってる気がしてきた
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)