見出し画像

テクノロジー「自動修復塗料」


展示用_edited

【自動修復】


車の塗装に傷がついてしまった時
太陽光にあててるだけで
修復してしまう夢の塗料が
完成しました。

これを作ったのは
韓国化学研究院と言う所で
太陽光に30分車を放置すると
傷が修復される魔法の塗料です。

この塗料が一般に使われれ始めれば
傷がついた車を駐車場に置き
買い物に行って帰ってきた頃には
車の傷が治ってる事になります。

新開発された塗料は
「光熱変換色素」と言うもので
ポリマー性の自動車ワックスに
混ぜて使えるようにしました。

そしてこの塗料を試しに
おもちゃの車に塗って傷をつけ
その部分に紫外線を
集中的に当てました。

すると30秒もせずに傷が治り
はっきりとした効果が見えたので
本物の自動車にも傷をつけて塗り
天日干しにしてみたました。

その後観察し続けてみたら
30分経たない内に傷が修復され
元の塗装状態に戻りました。

画像2

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【しくみ】


修復のメカニズムは
ポリマー性ワックスに
太陽光がの赤外線が当たると
かなりの高温まで温められます。

するとそのワックスが緩み
「光熱変換色素」に光が届き
太陽からの赤外線を吸収すると
車の塗料と混ざっていきます。

光熱変換色素と混ざった塗料は
くっついたり離れたりしながら
だんだん伸びて傷を埋めていき
修復してくれるのです。

その後正常な状態になっても
くっついたり離れたりし続けますが
もう塗料がはげてる所がないので
伸びずに今いる位置に留まります。

イメージとしては
隙間が空いてるパズルのピースを
1度ばらばらにして再度組みなおし
隙間を埋めて完成させる感じです。

この塗料を最初試したとき
ミニカーの塗装に傷をつけ
そこにこのワックスを塗り
実験してみました。

そこに虫眼鏡を使い
太陽光を集約して集中的に当てると
30秒もたたずに小さな傷が
すっかり直ってしまったのです。

画像1

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【使用用途】


その後この塗料を
実際に傷をつけた本物の車に塗り
午後の太陽光が強い時間に
そのまま放置してみました。

するとこの車の傷は
30分経たない内に綺麗に消えてしまい
自己修復性能が日常的の条件下でも
十分発揮される事が証明されました。

更に「光熱変更色素」は
無色透明なので
元の車の色に影響する事なく
どんな色の車にも使う事が出来ます。

車以外にも
ボートや飛行機やガンダムにも使え
メンテナンスが必要なあらゆる物に
使用する事が可能です。

「光熱変更色素」入りのワックスは
「アクリルポリオール」と言う物で
アクリル樹脂で出来てる
特殊な専用ワックスです。

このワックスは
耐水性や耐薬性や耐光性に優れ
ワックス事態が自然現象に強く
普通のワックスとして使えます。

まだ販売時期や
値段が決まってませんが
韓国の事ですから近いうちに
絶対販売さ評価されるでしょう。

画像3

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【研究成果】


研究主任の
「キム・ジンチュル」氏は
この自動修復塗料について
こう述べています。

「今回開発した技術は
安価な市販の高分子材料と
光熱変換色素だけで
作り上た実用化しやすい物です」

「これは
自己修復性ワックス材料を合成する
新たなプラットフォーム技術です」
と述べてます。

更に「今後の試験次第では
自動車用コーティングのみならず
幅広い用途への応用が期待でき
様々なものに使われるでしょう」

この研究チームとしては
とりあえず最初にスマホのカバー等
身近な生活にあるものの塗装に
塗る事を想定してます。

このワックスが販売されれば
猫に傷だらけにされた冷蔵庫や
犬にかじられたスマホの傷など
直す事が出来るかもしれません。

これですぐに直したいけど
お金もかかるし目立たないし
このまま放っておこうかと
諦めないで済みそうです。

画像4


サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)