見出し画像

デトックス方法は数多あれど私には【嵐の湯】がちょうどいい

美容も兼ねたデトックス方法はたくさんありますよね。
今思いつくもので言えば、サウナ、岩盤浴、よもぎ蒸し、酵素風呂、ホットヨガ、運動、など。
昔々、スマーティーという熱いドームの中に入って汗を流すものにハマっていた時期もあります。なんならそのスマーティーという装置の購入も考えていた私ですが、最近はもっぱら【嵐の湯】にお世話になっています。

誰にも気を使わず、寝転んだ状態で、ただ汗をかいているだけのようで実はミネラルを取り込んでいるという岩盤浴のようで岩盤浴と一言で片付けられるようなものではない、特別なデトックスなのです。
詳しくはブログに熱くまとめていますので、どうぞ。恒例のいざない。

玉川温泉の温熱療法と薬石を使った温泉蒸気薬石風呂の融合。
奇跡のコラボレーションだ、と私は認識しています。
などど言いつつ、ここ2年くらいはコロナの影響と施設の値上げ等で遠ざかっていました。

久しぶりに行ってきたのですが、やはりすごい汗をかいてスッキリした後にくる体力消耗によるぐったり感をしっかり味わえました。
10分入室後に15分の休憩×5回、旦那などは4回でもヒーヒーいうらしいですが、私は余裕です。あと2回くらいいきたいくらいでしたが、5回までです。
私がお世話になっている店舗は、入室のたびにスタッフの方が脚全体に石かけをしてくれます。
これがまたいいんですが、一人の方が頑張ってやってくれているのでみんなが無限にその恩恵に甘えていては回りません。
というか、どこの嵐の湯も5回までなのかもしれません。
石かけサービスは本当にありがたいです。

「そろそろ行ってきたら?」
ほとけの声に促されて行ってよかった。
嵐の湯は医者みたいなもん、と豪語している旦那ですが、たしかに高温の室内でデトックスしながら薬石の振動波で体内の悪い細胞をリフレッシュする、これはとても信頼できる医療行為かもしれません。ないか。

ガン細胞は40度以上で死ぬんでしたっけ?嵐の湯の室内は45度です。

そんなことはさておき、体からは汗を出し、ミネラルが充満した空間からは通常の500倍のミネラルナノミストを取り込める。
言葉だけですでに気持ちいいですね。

これらの効果は、なんとなくとか、言われてみれば、というレベルでなくくっきりはっきり実感できるのです。
肌はスベスベサラサラ、髪はサラサラサラサラ。
これね、不思議なんですが、終わった後肌に何もつけませんしシャンプーリンスの類も何もしないのですが、こうなるんです。
そしてその日の夜はお風呂に入らずそのまま寝れます。
サイコー。
週一とは言わないまでも月一で行きたいなぁ。

春のデトックスに嵐の湯、ぜひ試してみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

おすすめスキンケア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?