人間皆好きになれ人生は1回

題名は、モーニング娘。さんの「みかん」
という曲から。

という事で、鈴木志乃は久しぶりにモーニング娘。'23さんのコンサートに行ってきました。

興奮覚めず。
なので珍しく自分の大好きについて話す。

今回行ったコンサートはリーダーでもある
譜久村聖さんの卒業コンサートの2日間のうちの
1日目である。+9月から行われていた秋ツアーの集大成です

実は、モーニング娘。'23さんが好きながらコンサートは年単位ぶり!わくわくがとまらな過ぎたのと知らない曲たくさんなのかなとの不安(全曲知ってた)

撮影後だったので元々ギリギリなのに
反対の電車乗って間に合わず、
初めて東京から新横浜区間で新幹線使いました。スマートEXありがとう。

ではコンサートについて話します
(私の主観なので不快になってしまったらごめんなさい+言語化能力を落とします)



この曲はだって私の好きな曲だもん
スタートから上がってしまうわよ
この曲は私の推しである小田さくらさんのREC
もあるので是非みてほしいです。


私の推し「小田さくら」さんですが、
モーニング娘の歌姫です。
メンバーカラーはラベンダー
2012年からモーニング娘として活動。

可愛いも、セクシーもこなします。
私はどちらも愛してます。
気持ちとしてはさくらのことなら全肯定だよー!
のテンション感で割と静かめな公園でも叫べます。


そしてセンターステージでの
「気まぐれプリンセス」
これに関しては小田さくらさんの気まプリは至高なことを知っていたので、殆ど小田さんを追っかけてしまいました、、ちょうど見やすいところにいらっしゃって感動、感無量。
小田さくらさんは踊りも上手なんですね。特に、腰の動きが大好き過ぎてそれがめちゃくちゃ気まプリでは見れるのでありがとうございます。プリンセスを超えて女帝です。
あと、石田亜佑美さんが「その魅力の胸元」という歌割りを歌うのですが、そこが私の中のツボ?癖に刺さるので、歌割りの2秒前にソワソワしちゃって私が歌うかのような緊張感がありました。
石田亜佑美さんの低音ボイス好き、だ、、、

OGの方々の「シャボン玉」
見たかった!!!!
念願でした、昔OGの方々がドリムスとして
コンサートツアーをしていたことがあって
静岡にも来てくれた時があったんです。でも行けなくて、だから念願でした。
石川梨華さん、何者ですか?アイドルの要素を全部網羅なさっていて、私もすっかり心があなたのものです。そして辻さん、私のアイドルオタクの原点、オーラがすごい、キラキラのエフェクトかかってた。帰り道は辻ちゃんネル見て帰りました。

青春Night
これはモーニング娘さんにガッチリハマって初めてのシングルです!池袋のリリイベに始発で行って1人前で優先エリア終わった時の思い出が思い出された。仕事の希望休は全部捧げた。
佐藤優樹さんと森戸知沙希さんが出て来て、
うわあってなった。甲田さんがXで言う「あの頃」と言うのがこれ。私にとって
佐藤優樹さん本当に音圧レベル違いでびっくりした。え?って声に出ました。楽しそうに歌って踊る姿本当に好きです。なのに急に髪かき分けたり、ニヤッと笑う感じとかが落ちるよねえと。
森戸知沙希さん、、おかえりなさい!
so excitied!!!!!!!!!!でした!

青春Nightの歌い始め2人だったの思い出して震えました。

涙ッチ
これで泣いてしまいました。
途中で手を重ねる振りがあって、今回2人1組だったんです。そこで石田亜佑美さんと小田さくらさんがペアでちょっとふざけながらも思いっきり手を重ねている様子が見られてここで私の幸せメーターが振り切れちゃいました。サブリーダー頑張るぞの意味の張り切りだとオタク特有の妄想をさせといてください。
石田亜佑美さんと小田さくらのペアリングを「だーさく」と言います私の好き方々なので共有。


「ガキの頃みたく真っ直ぐに泣いて笑ってたくさん食べて人間らしく誇り高く、明日をこっちのペースに巻き込むのさ」

この歌詞がこのコンサートの中で1番印象に残る
ものとなりました。涙ッチはよく聞くのですがいつも以上に歌詞にグッと来ました。


譜久村聖さん素敵でした。
ホットピンク(恋ぴんく)世界で1番似合います。
前を真っ直ぐ見つめる綺麗なお顔好きです。

2019年新宿ReNYで「I surrender 愛されど愛」をやった際に譜久村聖さんは拳を差し出す振りを絶対に私に向けてしてくれて目もあったと私は思っていて、あの時は一瞬2人の世界?と錯覚しました。全てが報われた気がした。譜久村さん見るとあの時の感覚が思い起こされる!今日もいたずらっぽく笑う姿が愛おしくて可愛かったです。寂しいけど同じ人間であるだけで嬉しいです。

私よく考えるんです。私がハムスターだったらこうやって譜久村さんや、小田さくらさんが使う言語で応援できないんだもんなって、
なので同じ人間としてアイドルをしてくださってありがとうございます。と

譜久村さんが幸せと感じれる人生をこの先送ってくだされば私はそれで幸せです。(何様?)

やばい!だけでこのコンサートを伝えたくなかったのにやばい!と変わらないくらい伝わらないnoteになってしまった。

久しぶりに小田さくらさんの流し目見れちゃったし、ぴょんぴょん跳ねる姿が愛おしくてそれだけで涙が出てしまったし、幸せでした。小田さくらさんの歌は語りかけるように言葉が耳に入ってくるし、時には撃ち抜かれたみたいな衝撃が走ることもあるし、本当に幸せになれる
好き、移動中も小田さくらさんのことしか考えられない。

明日は何をやるんだろう、みかんは歌うのかなー!
小田さくらさんのGo Girl 〜恋のヴィクトリー〜
が見たい!!!!!
※翌日セトリを確認したところ2曲とも歌ってました。

久しぶりにコンサートに行って、私もこうなりたくてこの道を志したことをに更に思い出した。

最高の空間すぎて明日から頑張ろうを超えて
もう新横浜からかえりたくないよ、今日が最高な日だからもうこれで人生終わりたいよ。というメンブレを起こしてしまいましたが、

今は元気になった
私もみんなをこういう気持ちにさせたいって
みんなとも同じ人間でよかったって思ってます。
幸せな気持ちにさせることもできるけど悲しませちゃうこともあるけど志乃が思う最善をこの先考えていくから、
一緒に同じ時間共有してもらえますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?