見出し画像

学園ラブコメ群像劇『正反対な君と僕』の良さを語りたい!

少年ジャンプ+で連載中の学園ラブコメ『正反対な君と僕』が2周年記念で全話無料公開中(2024年5月15日現在)なので、
今まさにこのマンガにハマっている者として、この機会にぜひみなさんに読んでいただきたいと思って記事を書くことにしました。


実はわたしもつい数週間前まではこのマンガの存在すら知りませんでしたが、書店の「話題の本」の棚で見かけてなんとなく気になり、読み始めたら最後、一気に既刊6巻を読んでしまいました。


このマンガをひとことで言うと、タイトルにつけたとおり「学園ラブコメ群像劇」であると思います。
話のメインは主人公である鈴木みゆとクラスメートの谷くんの恋愛ではあるのですが、彼らを取り巻く友人たちにもスポットが当たっていて、学生ならではの悩みや葛藤などが重くならない程度に描かれています。


主人公の鈴木みゆは友人の前ではにぎやかに振る舞いつつ空気を読むことに苦心している女子高生で、超然とした孤高の存在である谷くんに惹かれています。
ふとしたきっかけで自分の殻を破ることができ、谷くんと晴れて付き合い始めるところからいよいよ話は動き始めます。
そうです、開幕早々ふたりは付き合い始めるのです!
ラブコメと言えば、主役二人が付き合い始めるまでを描くストーリーが多いと思いますが、『正反対な君と僕』では「その先」の展開がメインとなっています。


付き合い始めたものの、今までろくに会話をしたことがなかった鈴木と谷くんが徐々に近づいていくもどかしくも初々しいやりとりにぐっとくるのはもちろんですが、
クラスメートとこれまであまり関わって来なかった谷くんが鈴木の友人たちに受け入れられ、仲間になっていく展開もとても微笑ましく、温かい気持ちになります。
二人だけの世界を作り上げるのではなく、仲間たちとの高校生ならではのワイワイガヤガヤとした楽しそうな日常描写もこのマンガの見どころのひとつだと感じています。


そしてラブコメのコメディ部分については、デフォルメされたキャラクターによるクスッと笑えるような場面が多く、その気楽さがこのマンガを読む推進力を生み出していると思います。
恋愛ものだけでは胸やけしてしまうという人も、このマンガならそこまで構えずに読めるのではないでしょうか。
やきもきするような恋愛描写や学生ならではの悩みといった真面目な場面とコミカルな場面とがかなりテンポよく交互に展開し、個人的にはかなり読みやすい作品だと感じました。


とりあえず今現在全話無料公開中なので、1話だけでもちょっとチェックしていただければと思います!
そんなキャンペーンが開催されるとはつゆ知らず、つい1週間ほど前に実費で全巻買いそろえてしまったわたしですが、後悔はしていません!
おかげでこの1週間を楽しく過ごせたわけですからね!(本当にそう思っています)
みなさんはどうぞ無料でお楽しみいただければと思います。
というわけで『正反対な君と僕』のおすすめ記事でした。


ここまで読んでいただいてありがとうございました!

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,751件