ランドクルーザー300

 人生で初めてランドクルーザーに試乗した。一言で申し上げると、クルーザーの名に恥じない旗艦だった。先代モデルは、昨年閉館したメガウェブで試乗することができたのだが、あの狭い試乗コースで巨体を操る自信がなかったため、ランドクルーザー自体の試乗をするのは初めてだった。

 簡潔に話をすると、試乗したモデルは、ZXのガソリンモデルだ。ツインターボが低速から効いており、静粛性も高く、ATも変速ショックをほとんど感じなかった。3トン近い巨体を動かしているとは思えないぐらい、アクセルレスポンスもよかった。陸の王者も高級フラッグシップセダン並みの走行快適性を備えているのだと感心した。TNGAの技術と軽量化が効果を発揮しているように感じた。私の母は、トラックみたいな乗り心地だったと思っていたそうだが、話をしたら大変驚いていた。

 細かく分類すると、標準モデルのディーゼル、GRスポーツのガソリン、GRスポーツのディーゼルはまだ乗ったことがない。他にも試乗車として、GRスポーツのディーゼルモデルがあるそうだ。ディーゼルエンジンのトルク感とGRスポーツの足回りやボディ剛性の違いなど、乗り比べて知ってみたいと思った。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?