見出し画像

60以上のサロンを訪ねた私が贈るこだわり溢れる美容サロン、など

関東に無数とある美容サロン。去年から東京を中心に60以上のサロンでフェイシャル、ボディエステ、ヘア、脱毛、眉サロン、ネイルなど様々な施術を受けてきた。アプリMinimoの無料モニターを使い尽くして使い週一回はどこかしら訪ねている計算だ。なぜサロン巡りを極めるのか、美を追求してどうしたいのか?と思ったこともある。自分を癒す時間の必要性が社会で認知されてきているが、私個人健やかに生きることに関心があり、また女性として美は幼い頃から無意識に期待されてきたので”美意識高い人”の心を知りたいと思ったためだ。お客様として60以上のサロンの中で美容目的を超えた、行くだけで感動する体験ができるヘッドスパサロンK(サロンクレール)を紹介する。

美しくなるためという目的で行動するのが苦しくなってきた人、特に東アジアで常に社会のベースにあるルッキズムに心乱されてしまう人、休日外出するエネルギーがない人にも癒しの時間をくれるだろう。

ヘッドスパサロンK (Kläreクレーレ)東京銀座、表参道
都内に2か所あるヘッドスパサロンKは、まるで星野リゾートのスペシャルスパに来たかのような高級感溢れる内装。ドイツの森に来たような落ち着いた色味の広々とした個室、ナチュラルアロマの心地よい香り、繊細なヒーリングミュージック…。施術前のマイクロスコープを使用しながらのカウンセリングは、頭皮や毛根の状態から日常生活の癖なども言い当てられる。マッサージ、炭酸泉、クレイクレンジングと盛り沢山で、ヒト幹細胞培養液をふんだんに使用するので薄毛や癖毛の改善が期待できる。ちなみに”ヒト幹細胞培養液”は美容クリニックで薄毛治療に使用されるもので、病院では、注射針で頭皮に注入する施術が約12万する。健康な頭皮、髪を作る効果のみならず、至福の癒しやリフレッシュを同時にできるこのサロン。ここを超える美容サロンに出会ったことがない。

60分の間、フカフカで寝落ちそうなフルフラット施術台の上で天国みたいな時間を過ごしながら”現代人といえど人は人。携帯やパソコンを手放して目を休めながら自分と向き合う時間は必要だ”などと考えていた。瞑想ガイドや森林・海の環境音、ピアノヒーリング曲などを活用し、”何もしない”ということをする時間をとってみよう。

Kläre(クレーレ)でスパニストが使用していたヘアブラシ。特に髪への摩擦ダメージが起こりにくく、頭皮の血流を改善してくれる。

ところで、バレエに時間とやる気と努力を注いで育った15年の後、ここ数年は安いオープンクラスを探してバレエを踊る機会を見つけようと奮闘している。お金をもらってバレエを踊るプロではなく、お金を払ってバレエを踊るためバレエ教室検索に数時間を費やしている。プロも通う都心のオープンクラスでは良い刺激を受けるが、郊外のオープンクラスなどだと殆どの人よりも上手いセミプロみたいになっている。実際は趣味の域から出られないバレエビジネスのお客様だ。このバレエを極めたくてもお金がない、プロになれない苦しさに葛藤していた時期に救われた価値観がある。
大谷翔平が野球だけを極めてスターのなったみたいに、バレエだけを極めるプロにならなかったかもしれない。周囲も日本のプロバレリーナの現状を見て、バレエを毎日遅くまで頑張らせながらもプロの道を封じたかもしれない。でも、プロにならなかった代わりに、ピラティスやヨガ、フィットネスで成功する道が開けた。世界中を旅して、より人生を楽しんでいるかもしれない。

そう友人に言われた時、如何にバレエを踊る場を得るか苦労し泥沼のような気分だった私は少しだけポジティブになれた。


この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

バレエ、フィットネスインストラクター|ライフコーチ|欧米での学びを本にします|RYT200|Bowspring yoga修了|マットピラティス講師資格取得|スクールカウンセラー よろしければサポートお願いします! 本制作、イントラ活動に使わせていただきます!