見出し画像

おすすめ観光スポット 浦野農園playground(野菜収穫体験)

「野菜ってどんな風に生えてるの?」
「スーパーで冷やされる前の野菜の味ってどんなの?」
そう聞かれた時、あなたは答えられますか?

子供の頃、学校から帰ってきて畑に直行していました。
おばあちゃんがお腹をすかせた孫を迎えてくれます。
きゅうりをもいで、半分に割って差し出してくれ、おばあちゃんと半分こ。
トマトを渡してくれて、ぬるくて甘いその味に、服までべたべたにしてかぶりついた夏。
間引いた小さく細い人参から、洗った後もほんのり土の匂いがして、ぽりぽりかじると濃くてお腹が満たされ。
熟れて割れてしまったスイカを、手で割って、幼なじみとぬるくて甘いスイカを大騒ぎしながら食べた、あの思い出。
そんな環境で育った子供は、野菜がどういうふうになっていて、どういうふうな食べ方をするとおいしいかをよく知っています。
野菜の好き嫌いも少ないです。
畑を見たことがない子供たちは、それを知らずに大人になると聞きました。

浦野農園さんでは野菜の収穫体験ができます。
野菜を採りに行くだけ、なんて私も行く前は思っていました。
まずは写真を見てください。

ん?農園ってまっすぐな畝がびっしりあるものでは?
え〜?!マルチがカーブしてる!もしかしてこれって!

浦野農園さんは、一風変わった農場を作っていらっしゃいます。
これは「野球場」をイメージして作られたそうです。
水捌けや成長に応じた日照量も計算し、面白い農園を作っていらっしゃいます。
これ、子供は絶対好きだし、面白いことが大好きな大人もわくわくする!
思いっきり走り回れる農園で、野菜を収穫するだけでなく土を踏み締めて日差しを浴びて、最高の体験ができます。
自由度が高い遊び場というコンセプトもあり、ルールが厳しくないので、子供達は自由に思いのまま遊ぶことが出来ます。

ねぎがS字カーブ!
取材は5月末。順調にスクスク育つ野菜達。
イタリア野菜はお客様から「育ててほしい」と種を預かって育てているとのこと。
リクエストがあれば育ててくださいます。
肝心の野菜もとってもおいしい!
雨の日はハウスもあり、広くて十分遊べます。長靴やカッパで思う存分遊んでください。
きれいなトイレと水道もあります。完璧!

珠洲ビーチホテルには無料で使えるシェアキッチンがあります。
浦野農園さんで野菜を収穫し、スーパーでお肉やお刺身を買ってご夕食はいかがですか。
自分で選んで収穫した野菜は一味違うはず!

一通り調理器具は揃っていますが、調味料等はご自身でご準備ください。
前にお使いいただいた方が寄付してくれた調味料もありますので、事前に確認してみてください。
取材の際いただいたお野菜。ブロッコリーを茹でて、ズッキーニを焼いて、塩胡椒だけで十分!
野菜でお腹いっぱいにする幸せを体験してみてください。

予約方法:電話 090-2038-1333(代)
金額:コースによるのでお問合せください。
詳しくは上記お電話番号にお問合せください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?