マガジンのカバー画像

ネット社会だからこそ読書と図書館が最強。

55
読書と図書館が人生を変える。情報の宝庫はネットではなく図書館である。 読書と図書館を使いこなすnote
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

自分に合った面白い本との見つけ方

どんな本が面白いのか分からない。 自分にとってどんな本が良いのか分からない。 そんな方に…

スージー4
4年前
35

気になった本を片っ端から読んでいくことで知恵になる。

知恵ってどこから生まれてくるんだろう。 おばあちゃんの知恵袋って言うように 知識と経験から…

スージー4
4年前
26

本当の読書に出会えるのは上手くいっていないとき…。

仕事が上手くいかない 恋人と別れた 家族と絶縁になった 人それぞれいろんなどん底と思える状…

スージー4
4年前
31

薬や病について育児について調べたいときに図書館は超便利

現代病といいますか…。 最近は本当に精神的な病が増えたと思います。 そういうものが昔から…

スージー4
4年前
26

初めての調べものや未知のジャンルを調べるには児童書が最適。

一般書やビジネス本って難しいし手を伸ばしにくいなぁ もうちょっと親切でやさしい初心者用の…

スージー4
4年前
26

意外と知られていない図書館の分類法を活用しよう。

図書館には未知の情報が山のようにありますが 逆にありすぎて思い通りに探せない。 なんてこと…

スージー4
4年前
28

あえて「ネットに接続しない」環境に身を置く図書館には精神の浄化作用がある…。

現代において「ネットに接続しない」ことは不可能に近い環境と言えます。 意図的に断ち切る意志がある方なら別ですけど 今ではどこに行っても無意識で繋がっている社会ですから意識的にネットを断ち切る場所は映画館か図書館くらいじゃないでしょうか。 たかが2時間ほどの映画館ですら断ち切る事を我慢できずそわそわして暗闇でブルーライトを点灯させるドアホウも居ますが、意識的にネットを遮断できる環境として図書館はベスト中のベストです。 まずはシンプルにネットを遮断できるってことが 繋がる社