マガジンのカバー画像

寄付こそ最強のビジネスモデル

39
寄付がビジネスモデルになれば人もお金も世の中も、もっと素晴らしいものになるのかも…。
運営しているクリエイター

#コラム

杉良太郎の痛快すぎる福祉論「ありがとう」すら面倒

1月1日のヤフーニュースのトップに杉良太郎さんの記事が出ていました。 杉さんの福祉に関する…

スージー4
4年前
18

悠々自適な美容師さんが寄付をしていたお話。

ゴルフが大好きで毎日ゴルフ練習に行っている。 練習場に居るお客さんと馴染みの仲になってい…

スージー4
4年前
20

One for all, All for one

天皇陛下の即位を祝うパレード「祝賀御列の儀」を翌日に控えた本日 皇居前広場で「天皇陛下御…

スージー4
4年前
29

売名行為と言われる有名人の寄付事情…

有名人の寄付、支援金、慈善活動、奉仕行動を「売名行為」と誹謗中傷する人たちがいます。 こ…

スージー4
4年前
33

YOSHIKIさんの寄付公表記事について思う日本人の寄付の在り方について…。

今回の台風19号により甚大な被害を受けた被災者支援のため、 YOSHIKIさんが自身の運営する米国…

スージー4
4年前
44

見返りを期待するからイライラ精神が乱されちゃうのよ。

「見返りを求めず与える」 これがなかなかに難しいものです。 そもそも相手に腹を立てたり思…

スージー4
4年前
36

noteの経済圏を活性化させるには休眠口座を動かさないといけない。

総額6000億円宝くじの当選金額じゃないですよ。 この金額は日本の休眠口座に眠っているお金だそうです(18年・金融庁) 休眠口座って何かと言うと 10年以上、入金や出金などの取引がない預金口座のことです。 うんうん。あるよね。 国民平均1人あたり6~7口座を保有しているそうなので 休眠口座は誰もが保有している可能性はあります。 すでに存在を忘れているものや、引き出しできない金額のもの 亡くなった方のもの、名義変更されてないものなど そんなお金が6000億円も眠っているな

ウルトラマンは公務員……と寄付業界のヒーロー像の在り方のお話し。

寄付業界を活性化させるには…。 前回は「寄付業界を活性化させるには?」をテーマに YOSHIKI…

スージー4
4年前
45

寄付業界活性化させるには…。

寄付業界を活性化させたいっ! …なんて大それたことを考えているわけですけど どちらかと言…

スージー4
4年前
35

西野亮廣さんの海外支援動画の子供たちの笑顔が胸を打つ

西野亮廣さんが8月21日、 海外での支援活動の様子を伝える動画を公開していました。 フィリピ…

スージー4
4年前
18

「雨ニモマケズ、風ニモマケズ、そういうものになりたい」のそういうものって何だか知…

雨ニモマケズ 風ニモマケズ サウイフモノニ ワタシハ ナリタイ ご存じ宮沢賢治の代表作「…

スージー4
4年前
53

なんで他人に協力すると後で返ってくると言われるのか?

運気アップと聞いて何を思い浮かべますか? 占い? おみくじ? 開運グッズ? 人それぞれ違うと…

スージー4
5年前
30

【きふる】さんに掲載されました。

ボクが以前に投稿した記事 「ニッポンって世界有数のケチ大国。」がですね。 「きふる」さん…

スージー4
5年前
22

寄付文化を根付かせるには、逃げ道を探しているお金を利用すればいい。

寄付を根付かせるには 持続的なムーブメントを作ることが大事です。 寄付をしようと思った側から見た 寄付をしたいと思う団体とはどんな団体なのでしょうか? その理由には大きく以下のようなものがあります。 1、支援理念が明確 2、使途が明確 3、領収書を発行する 4、情報をすべてクリアに公開していること 5、胡散臭くないこと だそうですが たったこれだけの条件でも すべて満たしている団体を見つけることが難しいのが現状です。 寄付をされる側の体制も変えていかないと 寄付文化