強く生きたいINFP営業女子

社会人5年目/法人営業5年目/ひとり暮らし女子/INFP女子 INFPでも営業がしたい…

強く生きたいINFP営業女子

社会人5年目/法人営業5年目/ひとり暮らし女子/INFP女子 INFPでも営業がしたい。 仕事、結婚、恋愛。悩める27歳の日常をつぶやきます。 最近、自分らしく楽しく生きるためにコーチングを受け始めました。

最近の記事

必ず見てくれている人はいる

一生懸命やってるのに報われない。 結果が出ない。 これ以上頑張って意味があるのかな。 もう全部やめちゃおう。 って思ってもできない真面目な自分が嫌になる。 こんにちは。すうです🌱 私も深夜まで働いている時、そんな気持ちになります。 そして泣きながら 「シンクロニシティ」や「これだけで十分なのに」を 聴いて帰ったりします。笑(いつか歌の話もしたいな) でも、最近思うんです。 そんな自分を見てくれている人がいる。 と。 その時にはわからないかもしれない。 でもきっと

    • 【INFP×営業】落ち込んだ時の対処法

      こんにちは!すうです🌱 お久しぶりになってしまいました。 気づけば5月も終わり。働いてると1日が過ぎるのは一瞬ですね… またこの数週間もいろんなことがありました! 落ち込むこともいっぱいあったのですが、5月はなんだか落ち込みすぎずに日々を過ごせたような気がしています。 そんな日々で大事だと思ったことを、同じ境遇のあなたにお届けしたいと思い、 Noteを書くことにしました。 営業現場でいただく「NO」が異常に辛い。 どんなお仕事でもうまくいかなくて落ち込んだりすること、

      • 【INFP×営業】自分はできない…そう思ったら。コーチングの学び①

        皆さんこんにちは〜! INFP営業女子のすうです🌱 今日は3回目のコーチングでの学びを発信します。 「自分は周りと比べて全然ダメ」 「頑張ってるけど何かずっと不安」 そんな気持ちになった時に気をつけることをまとめてみた👀 現状と理想の差分を明らかにする 【例えば】 悩み事:先週を振り返ると、仕事があまり上手く進まなかったように感じる ①現状のあなたは10点満点のうち何点? →7点。  理由は、やるべきことはやっているものの、自分の営業スキルについて力不足を感じることが

        • INFP営業女子、頑張っていこう。【コーチングを受けてみます】

          初めまして! INFPでも強く生きたい営業女子、すうです🌱 最近、mbti診断本当に流行っていますよね なんでも恋愛や仕事の適性もわかるとか。 私は「仲介者 / INFP」でした! (これを読んでる皆さんはお仲間でしょうか👀) 色々調べると、そんなINFPは「営業に向いていない」らしい。 …ふむふむ。めっっっちゃ分かる。笑 感情のアップダウンが激しく、しんどいなあと思う日々。 幼少期からスポーツ一筋でやってきた私は、 諦めず努力できることには自信がありました。 社会人も

        必ず見てくれている人はいる